Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 8/10宵 スピカ食(20:25頃潜入@東京)

山梨県最大規模!神明の花火大会を堪能

2016-08-10 20:50:00 | 花火

またまた花火ネタです。
8月7日に山梨県西八代郡市川三郷町で開催された神明の花火大会を見物・撮影してきました。
昨年とほぼ同じ場所で見ようと思ってましたが、道中でさらによさげな場所を偶然見つけ、
迷わずそこで見ることに。打上げ会場からは少し離れた隣町の某公園になります。
いつものようにデジイチで撮った厳選画像をズラーっと紹介します↓

神明の花火20160807_7139.JPG

神明の花火20160807_7141.JPG

神明の花火20160807_7144.JPG

神明の花火20160807_7197.JPG

神明の花火20160807_7202.JPG

神明の花火20160807_7207.JPG

神明の花火20160807_7220.JPG

神明の花火20160807_7230.JPG

神明の花火20160807_7265.JPG

神明の花火20160807_7271.JPG

神明の花火20160807_7196.JPG

神明の花火20160807_7208.JPG

神明の花火20160807_7221.JPG

神明の花火20160807_7222.JPG

神明の花火20160807_7226.JPG

神明の花火20160807_7233.JPG

神明の花火20160807_7255.JPG

神明の花火20160807_7266.JPG

この花火大会では、都内じゃ見られない2尺玉(開花の最大直径約500mとか)が上がります。
4番目、10番目、11番目の画像が多分その2尺玉だったんじゃないかと思います。
で、今回もコンデジで動画撮影しており、ラスト15分の煌びやかなシーンを捉えられました↓

今年も終盤はなかなかの見応えでした。来年もリピーター決定!

さて、これで8月初旬の花火大会集中撮影ミッションは終了です。
今月は中旬以降にあと2大会ぐらいは撮影したいと考えてます。


自宅から見る「くじら祭 夢花火 2016」

2016-08-07 14:08:00 | 花火

今年も自分が住む市の夏祭りで恒例になっている花火大会を自宅ベランダから撮影しました。
デジイチで70ショット以上撮影した中から厳選した画像を以下に並べます。

昭島市民くじら祭夢花火_7022.JPG

昭島市民くじら祭夢花火_7028.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7030.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7036.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7045.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7046.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7049.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7065.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7069.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7088.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7092.jpg

昭島市民くじら祭夢花火_7095.jpg

並行してコンデジで撮っていた動画がこちら↓

先日撮影した立川まつり昭和記念公園花火大会と比べると玉の最大サイズや数では劣りますが、
こちらの方が若干近くて、建物の邪魔も少ないので見やすい感じです。
クライマックスのスターマインは、なかなかの頑張りようです。


熱海の花火をもう一度

2016-08-06 12:30:00 | 花火

夏季の熱海海上花火大会は7月24日に初回を迎え、その撮影画像は記事でも紹介しました。
以降8月末まで毎週のように開催される予定で、8月5日の開催日に再び撮影してきました。
ロケ地はいつもの伊豆スカイライン・滝知山駐車場です。
今週は全国的に大気の状態が不安定で、午後になると各地で大雨が降ったりしてました。
週末にようやく安定しそうで期待してましたが、現地へ行ってみるとナント!霧の中でした。
それでも風があったので邪魔者は消え去ると信じて、打上げ開始時間まで粘ってみると、
綺麗に晴れ上がってくれて、クリアなイメージを撮ることができました↓

熱海海上花火20160805_6918.JPG

熱海海上花火20160805_6920.JPG

熱海海上花火20160805_6927.JPG

熱海海上花火20160805_6932.JPG

今回はISO感度を落として長秒露光で撮影してみました。
花火の光跡が残るとともに眼下に広がる市街地の夜景も明るめに描出されてます。
なかなかイイ感じに撮れそうと思ったのも束の間、再び霧の襲撃に遭います↓

熱海海上花火20160805_6935.JPG

熱海海上花火20160805_6937.JPG

熱海海上花火20160805_6941.JPG

しまいにはボーっとしたイメージしか撮れなくなって、The End↓

熱海海上花火20160805_6951.JPG

30分の打上げ時間のうち、しっかり見えたのは最初の5分程度しかなく、
それなりの釣果はあったものの不完全燃焼に終わったのでした。
来週も8月8日に開催されますが、月曜日なのでさすがにキビシイです。
次のチャンスは21日(日)かなぁ・・・


8月最初の週末は花火三昧?

2016-08-03 06:00:00 | きまぐれ日記

今週は勤務先が夏季休業となってますが、天気が悪くて出掛け難く、悶々としてます。
週の後半からは夏空が戻ってくるようなので、ちょっと期待してます。
で、7月から既に花火大会を撮ってきてますが、この後は以下のような撮影計画を持ってます。

8/5 熱海海上花火大会(20:20~20:50) ※7/24に次いで今季2度目のチャレンジ。
8/6 昭島くじら祭り夢花火(20:00~20:30) ※今年も自宅から見物かな?
8/7 神明の花火大会(19:15~21:00) ※昨年魅了されたんでリピーターになります。

なんとまぁ3日間連続で花火撮りということになりそうです。
今年もこんなのが撮れるかな↓

神明の花火2015.jpg

いずれも好天に恵まれることを願ってます。


MyシエンタHVの実燃費(給油2回目)

2016-08-02 06:00:00 | マイカー燃費

納車から早1ヶ月が過ぎ、総走行距離も1200kmを超えたウチのシエンタ。
先週末に2回目の満タン給油を行ったところで最初の実燃費結果が出ました。
まずはディスプレイ表示値です↓

シエンタ実燃費_20160730.jpg

当たり前ですが、前車のWISHとは比べ物にならないレベルです。
で、給油量は39.14Lでしたので、満タン法による実燃費は・・・

20.85km/L

とディスプレイ表示より小さめの値が算出されました。
カタログ値は27.2km/Lですから全然悪いんですけど、まだ伸びしろがあると捉えて、
さらなる低燃費を目指して努力しないといけませんね。


八ヶ岳高原で梅雨明け最初の☆撮り

2016-08-01 06:00:00 | 遠征日誌

梅雨明け宣言はあったものの、何となくはっきりしない空模様の関東甲信地方ではありますが、
7月最後の週末は月も細って☆撮りには好条件ということで、八ヶ岳高原に遠征してきました。
30日の晩、自宅で立川の花火大会を撮影した直後に出掛けたので、
現地到着は日付が変わる直前の時間帯になってしまいました。
空の状態は、なかなか透明度の高いコンディションではあるものの、
一部で雲が流れてくる状況でした。やはりスッキリとは晴れませんねー。
そんな中で最初に撮ったのがこちら↓

sh2-101_16.jpg

【チューリップ星雲 Sh2-101】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO800,F2.8,
 総露出時間56分(7分×8コマ加算合成),中型赤道儀使用,トリミングあり

はくちょう座にある散光星雲で、赤いチューリップに似ていると言われてますが、
むしろ「ひなげし」に似ているような気がします。10コマ撮影中2コマが雲の襲撃を受け、
半端な総露出時間になりましたが、星雲描写にはさほど影響は無かったと思います。
続いて狙ったのはこちら↓

DWB111_16.jpg

【プロペラ星雲 DWB111】
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO800,F2.8,
 総露出時間70分(7分×10コマ加算合成),中型赤道儀使用,トリミングあり

同じくはくちょう座にある散光星雲です。これは名前通りの形がイメージできますが、
斜めから見た「かざぐるま」っぽい感じもします。

出遅れたので、撮影はこの2天体で終了となりました。
どちらも当ブログ初登場で、一般の方々にはまず知られていない天体だと思います。

ところで今回の遠征でのシエンタHVの燃費ですが、往路は中央道をフルに使ったせいか
20km/Lに届きませんでした。復路はほとんど下道を使い、なんと30km/L越えを記録し、
ベストを更新しました↓

燃費_20160731_八ヶ岳高原復路.jpg

高速道をなるべく使わない方が低燃費になるっていうのはガソリン車と正反対ですねぇ。