Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 7/16未明~明け方 天王星と火星が大接近

今年のふたご座流星群

2010-12-13 12:36:17 | 天文現象

年間最大の流星群とも言われるふたご座流星群が14日の夜に活動ピーク(極大)を迎えます。

今年の極大時刻は20時ごろと予想されていますが、その時間帯には上弦の月が空を明るく

照らしているので、条件的には少し悪い状況です。でも、この流星群の場合、予想極大の

前後十数時間に渡ってハイレベルな活動を見せてくれますので、あまりピンポイントで極大

時刻に拘る必要はないと思われます。

月が沈むのは0時半ごろ。その時間帯には輻射点(ふくしゃてん:流星がそこから四方八方

に飛び出してくるように見えるポイント)が天高く昇っていることもあって、数を見るなら

夜半過ぎ~明け方がオススメです。空の暗い場所では100個/時ぐらいの活動が見られるかも

しれません。平日なのであまり夜更かしできないのが辛いところですが・・・

天気は日本海側は厳しい状況ですが、太平洋側は14日午後から晴れてくるとの予報が出て

ますので期待できそうです。

なお、国立天文台では今年も「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーンを実施します。

期間は12月13日夜~16日朝で、その期間中に流星を目撃された方は見た数などを報告して

みてはいかがでしょうか。以下にキャンペーンサイトへのリンクを張っておきます。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
mashさん [2010年12月14日 7:46]
fornax8さん、おはようございます。
今夜は太平洋側は晴れそうですね。しかし、西高東低の
気圧配置で冷たい強風が吹きそうです。(極寒)

夜中過ぎからは天空に余分な光がないので見やすいと
思います。でもねェ~!平日だからなんか寝てしまい
そうで・・・

朝早く起きて見たほうがいいかも知れませんね。
早寝早起きは健康的だし!(笑)
fornax8 [2010年12月14日 12:33]
mashさん、毎度コメントありがとうございます。
しっかり見るならやはり早起き作戦ですかね。
月没に合わせて6時間睡眠を取るとしたら18時頃に寝るのが
ベストですが、そんなに早く眠れるかどうか・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿