Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 9/5夕 西の低空で月と金星が大接近

今年初のほうき星撮影(2018/01/13)

2018-01-17 12:00:00 | ほうき星

13日の夜、今年初めて伊豆稲取まで☆撮り遠征してきました。
今回のメインターゲットは旬を迎えている彗星2つ。
手始めに狙ったのは北西の低空に見えていたこの彗星↓

2017t1_01.jpg

【ハインズ彗星 C/2017 T1】
 総露出時間16分(2分×8コマ,彗星の動きに合わせて加算合成),ISO1600,トリミング処理

昨年10月に発見された新彗星です。現在、太陽に近づいていく途中で地球に接近しており、
移動スピードがとっても速いです。明るさは10等級前後。これからどんどん西の低空に
移動していくため、日毎に観測し難くなっていく見込みです。2月後半に太陽最接近を
迎えますが、その時期には残念ながら太陽に見掛け上近くて観測不能になるようです。
大化けは期待薄なので、個人的にはもう1回ぐらい撮影するかどうか、微妙な感じです。

続いてはおうし座にいるこの彗星↓

2016r2_01.jpg

【パンスターズ彗星 C/2016 R2】
 総露出時間108分(3分×36コマ,彗星の動きに合わせて加算合成),ISO3200,トリミング処理

?2016年9月に発見された新彗星です。最近、同名の彗星が多過ぎて、訳がわからないです。
この彗星は遠方にいるため移動スピードは少なめ。明るさは11等級ぐらいでしょうか。
暗めな割に立派なイオンテイルを伸ばしているのが分かります。
この尾の変化が激しく、イメージが毎日のように変わっているとか。
でも肉眼で見える明るさになる可能性はゼロに近く、また撮りたくなるかどうか微妙です。

相変わらず目立たない彗星ばかりで、モチベーションが上がりませんねー。
大彗星が来ないかなーって、最後はいつもの嘆き節です。

共通撮影データは次のとおり。
 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,F2.8,中型赤道儀使用



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fornax8さん、おはようございます。 (mash3)
2018-01-19 05:31:50
今年初のほうき星撮影お疲れさまです。
どちらもあまり目立たない彗星ですがそこを捉えるのが素晴らしいデス。ヽ(^o^)丿
伊豆稲取と聞くとどうしても温泉がちらついてしまいます。
久しく温泉に浸かりに行ってないもので・・・。(*^▽^*)
返信する
Unknown (fornax8)
2018-01-19 07:54:43
mash3さん、いつもコメントありがとうございます。

現在は小型双眼鏡で見えるレベルの明るい彗星もなく、寂しいかぎりですよ。
暗いものでも比較的簡単に捉えられるのは天体自動導入システムのお蔭です。
稲取のある東伊豆町は温泉地が多いですが、実は一度も浸かったことがないです。
これだけ行ってるのに、もったいないかも?
返信する

コメントを投稿