Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 11/5夕 月と金星が接近(南西の空)

【オリオン座流星群の出現ピークは今夜?】

2009-10-19 17:45:00 | 天文現象

ニュースなどで話題になっているオリオン座流星群が今週見頃を迎えます。

この流星群は、有名なハレー彗星が軌道上に撒き散らした大量のダストが地球の大気中に

高速で突入した際に見られるもので、例年ですと10月21日宵~翌22日未明に活動ピークを

迎えるんですが、今年に限っては地球がダストの流れの中心を通過するのが10月19日頃と

はじき出している研究者がいるようです。ただし、誤差が大きいとの見方もあったりするので、

計算どおりにピークが来るかどうかは不確かで、それがどのくらい長く続くのかさえも

わかりません。言い換えれば、活動ピークはここ数日間でいつ来てもおかしくない状況

であって、数多くの流星が毎晩見られる可能性すらあるということになります。

オリオン座流星群の活動レベルは数年前まで1時間に10~20個程度の出現数だったため、

一般の人が楽しめるとは言い難い中規模クラスの流星群でしたが、2006年に突如1時間に

50~80個もの流星が観測されて以来、毎年注目されるようになりました。

fornax8も2006年10月22日未明にハイレベルな活動を実際に自分の目で確認してまして、

ピーク時は三大流星群であるペルセウス座流星群と同等以上の活動という印象でした。

その時に、たまたまとらえた流星の写真がこちら(↓)

 ニコンD70 + シグマ15mmF2.8EX対角線魚眼 ISO800 F4 露出時間5分
 [2006年10月22日 04:48 新潟県上越市大島区にて撮影]

これは夜明け前の東天に見られる「黄道光」という淡い光をとらえる目的で撮影した写真だった

のですが、右端下部にオリオン座流星群に帰属される小さな流星が一つだけ写ってます。

で、今年の状況ですが、専門家は9月後半から既に流星群活動を確認しているようです。

個人的には18日の22時台に2つほど群流星らしきものを見ました。今週は太平洋側の各地

で晴天が続くと予報されており、月明りの影響もないので絶好の観測条件になりそうです。

残念ながら平日なのが辛いところですが、21時頃から早寝して翌日の3時頃に起きて観望

するなどの工夫をすれば、寝不足の辛さも少しは緩和されるかもしれません。3時台なら

輻射点(流星がそこから四方八方に飛び出してくるように見えるポイント)が十分な高度に

昇ってますので、なるべくたくさんの流星を見たいという人には好都合かと思います。

逆に、数的には少なくてもいいから印象度の高い流星を見たいという方は日付が変る前に

観望することをオススメします。22~23時台の輻射点が低い時間帯ですと、長く尾を引く

ような見応えのある流星に遭遇しやすいからです。特に火球(かきゅう)と呼ばれる極めて

明るい流星が出現すると、発光継続時間が数秒に及ぶこともあり、願い事を唱えるのには

好都合だったりします。

なお、国立天文台では「見えるかな? オリオン座流星群」キャンペーンを実施している

ようなので、そのサイト(↓)のリンクを張っておきます。

http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/

都会の明るい空の下では期待はずれの見え方に終る可能性もありますが、それも立派な

観測データになります。短時間でも流星観望を行った方は、感想なども添えて報告してみては

いかがでしょうか。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
fornax8 [2009年10月20日 17:41]
20日AM3:20頃から30分間ぐらい自宅ベランダにて見ました。
明るめ(0等星ぐらい)の流星を1個だけ目撃。いたって平穏な印象です。
CCD暗視カメラ等で観測されている方々によると、暗い流星が多かったとか。
でも、これが本当のピークとは思えませんねぇ。
例年どおり、21日夜~22日明け方に期待かなぁ?
お花坊 [2009年10月21日 9:08]
おはようございます。
今年はやたらとTVでオリオン座流星群を話題にしてますね~
ピークは今夜ですが、21日に限った事ではないので、ワタクシも
一昨日、昨日と0時前後に空を見上げていました。
しかし・・・東京の空はやはり駄目ですね~
星の量が少ないです。
先日、万座温泉でカシオペア座と横切る天の川を見たばかりなので、
余計に寂しくなりました(まだ流れ星に出会ってません)
今夜も夜空を見上げていよう♪と思っています。
fornax8 [2009年10月21日 12:21]
お花坊さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
仰るとおり、今年はオリオン座流星群の報道が多いですね。
昨年まではこんなことなかったような気がしますが・・・
今日は早起きできなかったため見られませんでした。
電波観測者の速報を見ると、流星数は順調に増加しているようです。
大本命のピークはやはり今夜やってくるということになりそうですが、
東京の明るい空では徹夜しても2桁の数は見られないかもしれませんねぇ。
なので、平日にもかかわらず何処かへ出撃しようかと考えてます。
fornax8 [2009年10月22日 12:21]
昨夜は長野県の八ヶ岳山麓へ出撃。平日なのにアホなことしてます。
天気は快晴で天の川がよく見えてました。で、一晩に数えた流星数は3桁に到達。
でも2006年のピーク時より盛大ではなかったような気がします。
カメラ任せで撮った写真は500コマ以上。流星が写ってるコマを探すのが大変そう。
いいのが撮れていたら公開したいと思いますが、確認にちょっと時間がかかるかも?
まめ八 [2009年10月22日 20:06]
こんばんわ。
少々御無沙汰しておりました。(^O^)
オリオン座流星群を観てみたいと思い、19日の23時過ぎに自宅ベランダから夜空を眺めてみました。この日は空気がとても澄んで星も沢山見えたのですが、残念ながら流星を見ることは出来ませんでした。(T△T)
でも、久し振りに澄んだ星空を眺める事が出来て気持ちよかったですよ。(^O^)
fornax8 [2009年10月22日 22:22]
まめ八さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
オリオン座流星群は報道等で期待されていたほどの活動ではなかったかもしれません。
なんとなくですが、マスコミが騒ぐと期待外れに終る天文現象が多いような気がします。
オリオン座流星群はご覧になれなかったようですが、来月はしし座流星群があります。
今年はNASAの研究者が11月18日の夜明け前に500個/時という予報を出してるようです。
2001年に見られた流星雨のレベルまでは期待できそうにないですが、
今回のオリオン座流星群より楽しめるかもしれません。
報道関係者が目をつけないといいんですけどねぇ。