goo blog サービス終了のお知らせ 

Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ

真夏の珍事?

2020-08-03 12:24:17 | アクセス記録

昨夜、当ブログへのアクセスが急増してビックリしました。
そのリアルタイムアクセス数は20時台にここまで行きました。

まさか50位内に入るとは思ってませんでした。
で、最近アクセスされたページとしてネオワイズ彗星の最新記事が22時台に1000pv超えとなったのを確認。

その後、アクセス数は23時台になると落ち着きました。

グラフを見ると20時前後にピークがあります。
彗星がいつどこに見えるのかを知りたい方がご覧になっていた模様です。
東北南部まで梅雨明けして晴れた所が多かったのも関係していそうです。
こんなことは2度と無いんじゃないかと思って、スクショを残しておいた次第です。


大台にThanks!

2020-07-23 07:21:25 | アクセス記録

当ブログのトータル閲覧数が10万PVに到達しました。ご訪問の皆様に感謝します。
GAZOOブログからgooブログに移籍後277日目での大台突破でした。
PV数の推移はこんな感じ。

赤色の線が実際のトータルPVを表していますが、ゴールデンウィーク頃を境に上昇ペースが変わりました。
理由は明るくなりそうな彗星の記事が検索でヒットするようになったからのようです。
5月以降、1日のPV数が1000超えの日も散見されるようになってます。
ちなみに、GAZOOブログ時代の10万PV超えは開設から347日目のことでした。
これからも注目度の高い記事を提供できるように精進したいと思います。


GAZOO blog memories

2019-11-16 17:36:42 | アクセス記録

昨日、とうとうGAZOOブログサービスが幕を下ろしました。
個人的に2009年2月の開設以来、足掛11年の長きに渡って投稿してきたので、終了はとっても残念です。

今年7月にサービス終了のアナウンスとともにgooブログへの移行をお願いされまして、
勧められるままに先月引っ越してきました。
gooブログでは新参者のクセに、とんでもなく記事が多いのは、そういう経緯があったためなんです。

拙い内容の当ブログながら、GAZOO編集部のブログ最終記事で"Special Thanks"の中に名を入れて頂き、
恐縮してしまいました。その記事を甚だ勝手ながら記録させていただきました↓

 

自分のPCには記念としてpdf版を保存してます。
長い間、大変お世話になり、本当にありがとうございました。


以下、GAZOOブログにおけるパーソナル記録を記しておきます。

ブログ投稿総数:2251件
記事掲載画像数:3144枚
週間最高ランク:1位(2011年1月10日,2018年5月3日)
 1日の最多PV数:22425(2011年1月10日)
 1日の平均PV数:246
 週間最多PV数:83222(2011年1月4~10日)
 週間平均PV数:1729
 トータルPV数:967994

PV数推移↓


ブログ開設10周年

2019-02-17 16:00:00 | アクセス記録

当ブログは10周年を迎えました。
開設直後は、多分1年も続かないだろうなぁ・・・なんて思ってたんですけど、ここまで来るとはねぇ。
当初は天体と夜景の写真をメインのネタに据えてましたが、今は富士山撮影ネタに染まってます。
ちなみに累計PV数(独自設置カウンター集計)の推移はこんな状況↓

PV推移2019-02-16.jpg
甚だ拙い内容のブログにも拘わらず、たくさんのアクセスを頂戴しまして感謝です。
東京オリンピック以降までお預けと思っていた大台の100万PVには今年中に到達するかも?


ブログ8周年

2017-02-19 17:00:00 | アクセス記録

当ブログが開設から8周年を迎えました。
これまでのPVの推移はこんな感じ↓

pv-pace20170218.jpg

途中から上昇ペースが明らかに下がっているのが分かりますが、
2013年6月にあったGAZOOのリニューアルに伴うものです。
まあ、今思うとそれまでのPVが異常でしたので、
現在の状況の方が客観的に正しいのかもしれません。

さて、開設当初は天体と夜景の画像紹介をメインに据えてましたが、
今は自宅からの富士山撮りの記事ばかりになってしまってます。
ちょっとマンネリ化してきた感も否めませんが、ご無沙汰気味の夜景撮影も含め
マイペースでぼちぼちやっていきたいと考えてます。


80万アクセス?

2014-05-13 12:00:00 | アクセス記録

ブログスタートから5年と3カ月で80万PVに到達しました。
但し、GAZOOオリジナルPVカウンターではまだ6000PV以上ショートですので、
独自に設置していたカウンターの表示値での話です。
ちなみにPV数の推移グラフはこちら↓

pv-pace201405.jpg

GAZOOのリニューアル前後でペースが大きく変化したのが分かります。
元々のGAZOO謹製カウンターとリニューアル後に独自に設置したカウンターの
仕様が違うせいだと思われます。しかしまぁ、これほど違うとは驚きでした。
大台の100万PVを目指しますが、今のペースだと到達は7年以上も先という計算になり、
東京オリンピックも終ってることになりますね。
その頃までブログやってるんだかどうだか?


リニューアル後はブログアクセス数が急落

2013-06-27 21:07:00 | アクセス記録

GAZOOリニューアル前後における当ブログの1日当りのPV数をグラフ化してみました。

current_daily-pv.jpg

5/30を境にした変化は、なんとも劇的ですな。ちなみに、ここ2日間は1桁ですよ1桁!
設置したカウンターのシステムが旧GAZOOのヤツと違うせいもあるんでしょうけどね・・・
リニューアル後のGAZOOは重たい上に不安定で、どうもモチベーションが上がらず、
記事作成のペースがダウンしているとはいえ、ここまでアクセス数が落ち込みむと、
さらにヤル気が失せて、PV数のデフレスパイラルに陥りそう(すでにそうなってる?)。
ということで、写真じゃないけど「思い出の一枚」として特集に投稿させていただきます。


3周年になりました。

2012-02-18 12:00:00 | アクセス記録

拙ブログは今日で開設から丸3年が経ちました。

カーナビの地図データをダウンロードするためにGAZOOに登録したのがきっかけで

ブログを始めたのですが、ここまで続くとは思ってませんでした。

オタク系で難解な記事が多いにもかかわらず、トータルのpv数が50万を超えるとは!

ご訪問くださった皆様には厚く御礼申し上げます。(んー、カタイか?)

ちなみに日々のアクセス数の推移を記録したグラフがこちら↓

なんと「山」の字が浮かび上がりました。あの占いネタのせいです。

最近は500pv/dayぐらいで落ち着いてますが、例年通りならそろそろ落ち目の時期です。

真冬は星撮りの機会も少なくなり、記事ネタが乏しくなるんで、まあ仕方ないですね。

さて、今夜は晴れるかな?


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
かえで [2012年2月18日 13:23]
こんにちゎ(´ー` )ノ

3周年おめでとうございます!
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations・・・

きっかけはカーナビのデータダウンロードだったのですか。
何がきっかけになるかホントわからないものですね(*^_^*)

続くというのはすごいことだと思います。
そのおかげで私はいつも
素敵なお写真を拝見させていただけています。
感謝しています(*^_^*)

これからもよろしくお願いします。
fornax8 [2012年2月18日 14:07]
かえでさん、こんにちは。お祝いのコメントを頂き、嬉しく思います。
始めて間もない頃は、半年も続かないと思ってたんですけどね、
気が付けばズルズルと3年も続いてしまいました。
人を唸らせるほどの写真はなかなか撮れないと思いますが、
自分なりのこだわりを持ってやっていきたいと考えてます。
今後とも拙ブログをご贔屓に宜しくお願いします!
hiro [2012年2月18日 20:51]
 こんばんは
 3周年ですか、私は 前のgazoo時代からですので、どのくらいなんでしょうね。
 天体観測や撮影は fornax8さん 専門ですね。
富士山の写真も 毎日違う富士山にあえること 楽しみにしてます。
 これからも 頑張って...
GAO [2012年2月18日 21:21]
 こんばんは。

三周年おめでとうございます。

いつも富士山・天体写真等で癒されておりますョ、又最強運Rも楽しみにしております。今後も続けてくださいね。

昨年の最強運Rの反響が飛び抜けて高いようですが・・・
sake [2012年2月19日 4:44]
3周年記念、おめでとうございます。^^
20000アクセスを超えることもあったんですね。占いネタ。
私も探してfornax8さんのブログを知ったのです。
これからも楽しみにしています。
mashさん [2012年2月19日 11:23]
fornax8さん、こんにちわ。

3周年\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
今年も色々な天文イベントがあるので記事を楽しみにしております。
これからも頑張って素敵な写真をお願いします。(^^♪
fornax8 [2012年2月19日 17:53]
かじやんさん、ご祝辞ありがとうございます。
富士山の写真を楽しみにしていただいているとは光栄です!
見えた日は必ず撮影するつもりでいますので、ご期待にそえるよう頑張ります。
fornax8 [2012年2月19日 17:54]
GAOさん、お祝いのコメントを頂き恐れ入ります。
富士山の写真は昨年まで気が向いたら撮る程度でしたが、
今年からは見えたら撮るように心掛けてます。
最強運の記事は年中行事と化してますね。
fornax8 [2012年2月19日 17:55]
sakeさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。
占い記事はやっぱり注目度が高いようで。
でも他力ネタなので、アクセスが増加しても複雑な感じです。
来年は番組内での発表があるのかどうか・・・
fornax8 [2012年2月19日 17:59]
mashさん、ご祝辞を頂戴しまして恐縮です。
今年は大きな天文イベントが目白押しなんですよねー。
好天に恵まれることを願ってます。
その一方で最近は夜景ネタが少なくなってしまいました。
暖かくなったら再開しましょうかねぇ。

ありがとう!ハーフミリオン!

2012-01-07 12:00:00 | アクセス記録

拙ブログのpv数が50万を突破しました。数多くのアクセスに感謝です。

【拙ブログ累計pv数の推移】


今年も占い関連の記事で、一気にアクセス数が伸びました。

しかしまあ、自力ネタで注目されるようにならないとダメだなぁ。

この先もオリジナル写真をコアにしたネタがメインになるかと思いますが、

今後も拙ブログをご贔屓に、宜しくお願いします。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
sake [2012年1月8日 9:04]
おめでとうございます!
きっかけは576通り占いでしたが、これを機会にお伺いします。^^
これからもブログ楽しみにしています。
fornax8 [2012年1月8日 9:29]
sakeさん、ご祝辞ありがとうございます。
リピーターになっていただければ、恐悦至極に存じます!
そちらにも立ち寄らせていただきますね。