goo blog サービス終了のお知らせ 

トールペイントギャラリー Forest Root

大好きなトールペイントを紹介しながら、
ペイント仲間が増えたらいいなと思っている
シャインです。

ホワイトハウス

2010-04-27 | ボビー・タカシマ
ボビーさんが2007年、ホワイトハウスに招待された時の喜びを絵にした作品ですね。
全体はHPトップに貼りました

ボビーさんは自分をカエルに例えて、気球に乗ってホワイトハウスに向かうって
いう設定で絵に表したんですね。
ボビーさんのHPの中に、一部その時の写真が載せられています。

家族や友達が行ってらっしゃいと、見送っています

側面にはお日様も暖かく見守っています

ホワイトハウス

本物のホワイトハウスを見てみましょう
トルーマンバルコニー側から見た景色です。
このホワイトハウスは2008年ジャパンセミナー「Easter Egg Artists」
の中でも描きました。

この作品はず~っとず~っと前から生徒さんに頼まれていたものです。
お待たせしました
こんなにも待っててくれてありがとう
でもアップすると、またまた目につくところがいっぱい
終わりがなくて・・・やれやれ








牛飼いサンタ

2010-03-30 | ボビー・タカシマ
横のラインを使って、刺繍したように描く作品です





この作品を描いている時、4本足の動物の足の運びがわからないぃ~って
私が言ってたら、友達が四つん這いになって歩いてくれました

ボビーさんはベルの形の素材とこのフレームと、二種類のパケットを出されていますね。
ちょっとおもしろい描きかたで、楽しめました




立体魔女

2009-10-22 | ボビー・タカシマ
こんなインパクトのある方を忘れていました
お久しぶり!一年ぶり!出番は今だけなのにね。

昨日はもうクリスマス物を描いていました。
今からその付属品を買いにお出かけしようかなと思っているところです。
最近めっきり出不精になり、お家好きの私ですが
たまには重い腰をあげないとね

ハロウィンのために

2009-10-09 | ボビー・タカシマ
今年のハロウィンのためにオレンジ色が綺麗な、この作品を仕上げました。
「Trixie the Mechanical Witch」 Bobbie Takashima

↓カエルとクモを煮込んだスープを美味しそうに味見している魔女達
・・・・うちの教室はこういう作品ばかりを描いているのではありません。ハロウィンだからですから~・・・・

↑カエル、クモ、鍋は粘土で作って立体的になってます。
ここのハンドルを回すと、裏の面のクリスタルボールがクルクルと
回る仕掛けになっています。下の画像のトップ部分に付いてる棒には
魔女を付けるようになっていて、同時に魔女もクルクル回ります。

コウモリも飛んでます。
魔女もほとんど出来てますが・・・もうちょっとです

BOXの上にかぼちゃや木の実や枯れ葉など飾っても、
ハロウィンぽくなっていい感じ

魔女

2009-10-06 | ボビー・タカシマ
アップしようと思ったら、なんかいつものソフトが出てこない
取り合えず1枚、別の方法で入れてみました。が、面倒くさ過ぎ

やっぱりお天気悪くて画像もいまいち

他の面もそのうちアップしますね
私的に、真ん中の魔女のクリスタルボールに置いてる指が
かわいくて気に入ってます。このクリスタルボール、動くのですよ。
裏面の画像は恐いよぉ・・・・よい子は見ない方がいいかも。

恐かわいいの続き

2009-09-04 | ボビー・タカシマ
このボビーさんの作品は8面のBOXで、私はその中から4つ選んで描きました。

ボビーさんがスコットランドに旅行した時にでも思いついたデザインなのかしら・・・・
題名がScottish halloween っていうからね。
私は描かなかったけれど、バグパイプをくわえている骸骨の絵とかもありました。
上の魔女もケープがタータンチェックになっててかわいい。


このおどろおどろしい悪魔城みたいな絵・・・・夜中に1人で描いてたら
ほんとに恐くなっちゃいました。