goo blog サービス終了のお知らせ 

一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

ツボサンゴ(ヒューケラ)

2016年06月16日 | 花さんの絵手紙
細い茎に赤い小花が可愛い♪


赤花ツボサンゴという種類。
ヒューケラの方が分かりやすいかも。


 
意外と品があり、和庭園に似合いそう!
葉もカラフルで楽しい!



花言葉は「恋心・繊細な想い・きらめき・辛抱強さ」とあった。

確かに細いけど、意外に強い花だ。日陰でもよく咲く。

聖書の言葉
「彼らはみな、風を避ける避け所。嵐を避ける隠れ場のようになり、砂漠にある水の流れ、かわききった地にある、大きな岩の陰のようになる。」 
   イザヤ書32章2節


旧約時代の名君であったヒゼキヤ王。
彼の政治はまことに素晴らしかった。

新約時代の私たちにとっては、未来の千年王国を彷彿させる。
そこはメシヤが治める世界。そこに立てられたリーダーたち。
その人たちは、民にとって、素晴らしい助け手となる。(¬ω¬) ふ~ん

しかしながら、そこに至るにはまだもう少しの時間が必要だ。

ひるがえって、今日の世界のリーダーたちはどうだろう。
悪いイメージばかり目に付く。
まるで助け手ではなく敵のような感じだ。(-_-;)

もっとも相対的な世界に住む私たちは、自分の好みに合わなければ、嫌になるし、反対に好きになることもある。
だから、自分の好みが偏らないことを望む。

願わくば、上に立つ人は、真実と思いやりと聞く耳を持ったリーダーであって欲しい。(^―^) ニコリ


今日もお元気でお過ごしください。
ではまた。