it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2010年11月25日(木)

2010-11-25 23:48:58 | Weblog
7時半、起床。 朝食、そして薬。 布団上げ、部屋の掃除、コタツ出し。 9時半、横になる。

11時、起床。

12時、昼食、そして薬。

14時過ぎ、月一回の病院通いのため、家を出る。 15時、エントランスに到着。 音楽を聴きながら少し時間つぶしをして受付へ。 今日は血液検査の日でもある。 今日はなんだか各診察が長いような気がするなあ。 なかなか呼ばれない。 待っている最中、「診察の前に血液検査(厳密には検査のための採血)を先にやりましょう」ということで採血。 なんか血液がいやにドス黒いんですけど、これって正常? 聞けば良かった。
採血終了後、やっと診察へ。 三食摂れていること、夜は眠れることを確認し、一通りは終了。 あと何か無いかと言うので、「前の職場の人間に恨まれていると思うと気分が落ち込む」と話すと、そこから「なぜそう思うのか」、「自分が何をやったのか」等矢継ぎ早に質問を繰り出してきた。 そうして話を広げて行き、最終的には、それらの当事者に直接会って話をしてみれば「貴方の誤解」が解けるかもしれないと言う。
前の職場の人間と会うなんてとんでもない。 って言うか、こっちが拒否する前に先方から断られるけどね。 知らないと思って無茶苦茶なことを言うなあ、この先生。
とりあえず様子を見てまた一ヵ月後 ... となるはずが一ヵ月後は病院はお休みと言うことで、薬だけはいつも通り出してもらって、診察日はその二日前の午前中と言うことにしてもらった。 次回の診察日は間違えないようにしないとな。 薬が残ってるからまだ大丈夫、なんて油断してると次回の診察が受けられなくなるぞ。
結局なんだかんだで15分くらい話したかな? 多く話せたほうである。 これだけ話すと流石にいつものバスでは間に合わない。 今日の犬の散歩は母一人で行ってもらうしかない。

17時過ぎ、帰宅。

17時半過ぎ、夕食、そして薬。 夕食後、薬局で出された薬をはさみで切って小分けする。 これ、意外と手間がかかるんだよな。

19時半、弟がやって来た。 これでやっと本の引渡しが出来る。 本当の値段は五千いくらか(うろ覚え)だったのだが、面倒だということで六千円くれた。 ありがとう。
でも、これで手元の金を使い果たしたらしく、また母に金を借りていた。 給料が入ったらすぐ返しに来るけどね。

20時からTV『ハートをつなごう「自死遺児(2)」』、続いて『奇跡体験!アンビリバボー』を途中から。 21時『ナサケの女 ~国税局査察官~』。 先週少しだけ観たけど、なかなか良かったので、今週も観ることにした。 チャンネルを最後まで替えることは無かった。 来週も観ることにしよう。 弟君の行方(決着のつけ方)も気になるし。

音楽を流しながら、Web上をウロウロ。 途中で、マウスカーソルの動きが飛ぶようになった。 本当に突然。 待てよ、直前にCDドライブがちょっと動いた。 何か関係あるのか? 再起動したら直ったけど ... 。

23時過ぎ、『アメトーーク』。 今日は「おうち大好き芸人」。

0時過ぎ、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ 焼き飯
・ メントス 144 kcal
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ お揚げ 四切れ
・ トマト 数切れ
・ アクエリアス 95 kcal



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 61.9 kg

最新の画像もっと見る

コメントを投稿