it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2015年10月31日(土)

2015-10-31 20:01:16 | Weblog
訪問者、電話等があり途中で起こされたものの、12時まで寝た。
なんかすごく深く眠れたような気がした。
胸を圧迫する痛みは無いが、呼吸が苦しい。
何の支えもなく首を立てていられないのと、手をちょっとでも上げるとしんどくなってすぐにダラリとしてしまうのが気になる。


昼食。
・ 太巻き寿司



結構大きな長細い箱が居間に置いてあったので何なのか父に聞いたら「クロスバイクを買った」そうで。
買うだけ買って満足してしまいどうせ長続きしないんでしょ、と思っていたら母が全く同じことを口にした。
さすが! よく分かってる。

当然だが父は自分で組み立てられないので(じゃあ、なんで買った? 笑)代わりに組み立てをするが、以前とは比較にならないほどすぐに息が上がってしまう。
こんな軽作業でマジか!?

それでも休憩をはさみながらなんとか一人で組み立て完了。
果たしてこれが活躍する時は来るのか?
多分、年内中に粗大ゴミになると思うけど(笑)。

母のいれてくれたお茶でしばしの間くつろぐ。



胸の痛みはないが呼吸は苦しい、さらに頭痛もしてきた。
風邪をひいたのか、それとも胸の痛みに関係したものなのか。
ま、病院では「内科的にはどこも悪いところは無し」との診断結果が出ているので、あまり気にしないようにするつもりではあるけど。



夕食、そして薬。
・ ごはん 茶碗一杯
・ 蜆の味噌汁
・ ササミ肉
・ レタス



昼にあった腕のダルさはもう感じない。



あまりに寒かったので今季初の暖房を入れてみた。
今月初旬はまだ扇風機回してたのが嘘みたい。


『精霊の守り人』を視聴。
第19話 「逃亡」
第20話 「狩穴へ」

まとめる気力無し。


続けて『機動戦士ガンダム』
第31話 「ザンジバル、追撃!」



呼吸の苦しさは姿勢の悪さに原因があるのではないかと疑ってみる。
試しに意識して背筋をちゃんと伸ばし、胸を張ってみると ... 息苦しさが消えた!?
もしかしてこの姿勢の悪さが何年にも渡って蓄積されて今回の騒ぎに至ったとか?

真っ直ぐな姿勢を保つのはかなりの精神力と上半身の痛み(悪い姿勢が染み付いてるからね)を伴うが、続ける価値はありそうなので頑張ってみることにする。



早寝早起き!
0時半、薬を飲んで床につく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿