it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の日本語吹き替え

2013-05-15 21:48:32 | 映画
『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の日本語吹き替えで起用されるタレントって栗山千明さんなのか ... 。
とりあえず心配していたゴーリキーじゃなくて一安心? (爆)



実は彼女がこれまで声優として仕事をしたものは一切観たことが無いのだけど、なんか不吉な予感がするようなしないような。 記事には「これまでも数多くの吹き替えをやってきた」ような記述があるけどね。


個人的にはプロの声優さんにやってもらいたかったな。 てかいつも思うんだけどなんで素人を起用するのかね。 何のために「声優」って職業があるのかって思う。 話題作りってのがあるのかもしれないけど、映画会社の人達にはもっと作品を大切にして欲しい。 素人起用に関しては例のゴーリキーの件で懲りたと思っていたけど ... 懲りずにまた素人とは(はぁ ...)
でもそんなにこだわるなら字幕で観ろ!と言われそうね。
まあ、確かに正論かも知れないけど字幕だと映像に集中できないしなあ。


そこでプロの声優さんの出番だと思うんだけど、何故かズブの素人が起用されちゃう。 大作になればなるほどその傾向が強くなるような気がしてんだけどどうかな? 大作だからこそプロが必要とされるはずでは?
まさか映画会社の中の人達が「今シーズンの話題作ですからこのキャラクターには旬のタレント誰々で行きましょう」なんて会話をしてるとは思いたくない。
あくまでも現場はプロの声優にやらせたいが、モロモロの大人の事情(圧力)で素人に決まっちゃう ... なんてことがあるんだとしたら憂鬱になる、と言うか映画を観る人を完全に無視してるよね。



栗山さんの演技を観ない内から気が早いかも知れないけど、商品化される際には元の声優さんに戻した版を発売して欲しいと密かに願うものであります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿