it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2016年2月22日(月)

2016-02-22 19:52:19 | Weblog
9時、起床。
いつもは寝る前に開けておくカーテンを昨晩は閉めたままだったので朝になったのが分からなくてこの時間の目覚めとなった。

朝食を摂るには遅すぎる。


布団を片付け、コタツに移動する。

寝る。



12時、目を覚ます。
昼食。
・ 味噌ラーメン



明日回収してもらう粗大ゴミの片づけ。
もう捨てるだけのゴミだというのに母はご丁寧に雨露に濡れないようにとわざわざ倉庫内に入れていたのだ。
この辺の感覚が自分にはどうも理解し難い。

それらを倉庫から出し、役所から指示された通りにゴミをまとめる。

一時間ほどで作業終了。
あとは明日の朝になったらあらためて敷地の境目にゴミを移動しておけば全ておしまい。




音楽を聴きながらウトウトしたり、Web上をブラブラしたり ... 。



夕食、そして薬。
・ ごはん 茶碗一杯
・ もやしの炒め物
・ ササミ肉
・ 焼き鳥 1本




『機動戦士ガンダムZZ』を視聴する。
第25話 「ロンメルの顔」
MS、砂の中に潜っちゃうのね。
エリア88に出てくる(なんて言ったっけ?)空母がふと頭に浮かんだ。
時代の変化についていけず砂漠に取り残されたロンメルとその一党、哀れ。
そしてその家族も。
ところでプルはアーガマの一員になったのか?
んな簡単なわけないか ... この後何らかの形でジュドーと決別し、反対側に立つことになるのかも。


第26話 「マサイの心」
前エピソードと同等かそれ以上にやりきれない & 落ち込む話。
おお! まさにテキサスの攻防(笑)。
タグに心を囚われていたマサイ。
最後にゲルググを破壊され解放されるが、その結果マサイは ... 。
島津冴子さんが声を当てていることもあって、なんかZのフォウと重なるものがあるな。
このままの調子でいったら最終回はどんだけ悲惨な話になるのか、まあそれはそれで楽しみではあるけれども。
今エピソードからOP・EDテーマが変更。
ちょい哀愁を帯びた感じで良い曲だと思う。
もう消えたと思っていたキャラ・スーンがOPにいるということは何らかの形で再登場の予定があるのか。




ちょうど一年前のエントリーで

「ちょっと思うところがあってこれから毎日シャワーを浴びることを決意(← 大袈裟)する。
ってか、それが普通だろ ... というね。」

だって。
成長してないなあ。




ちょっと休憩した後は再び『ガンダムZZ』を試聴。
第27話 「リィナの血[前]」
『ガンダムUC』で観て以来のミネバ様。
パーティーシーンを観るとなぜか『銀英伝』が頭に浮かぶ(笑)。
ハマーン曰く

   この期に及んで私の感情で動くとは
   初めは私に期待を抱かせ、最後の最後に私を裏切る
   ジュドー・アーシタ、お前 「も」

「も」だよ「も」。
もちろんあの人のこと。

ジュドーが発するハマーンが怯えるほどのプレッシャー。
元々しっかりした娘として描かれていたけどリィナがこれほどとは! (グレミーに磨かれたのもあるが)
あ、ミス発見。
エルの画なのに声がルー(笑)。


第28話 「リィナの血[後]」
ハヤトさん、お久しぶり。
リィナの相手の意図を読み取る力。
他人を傷つけても自分の思いを叶えようとするプル。
それまでのプルに対するグレミーの仕打ちを考えればそう思うのは無理もないことなのか。
リィナはプルのことを強化人間と言ってたけどここまでの描写ではそれほどの精神的破綻は無かったような気がする。
やっとリィナと会えたと思ったジュドーだったが ... これは。
まさかこのままで終わったりしないよね、リィナ?



1日に4本はやっぱり疲れる。
音楽を聴きながらウトウト。



今晩走らせておくバッチ処理の準備。

1時半、薬を飲んで床につく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿