念々 2007年01月20日 | ぼそぼそ 大河の果ては 不二家の「ノースキャロライナ」という飴が大好きだったのだが 復刻してほしいなあという願いも虚しく本家がやばい。 ポップキャンディもネクターもミルキーも私の好物だ。 何と言うか、頑張ってほしい。 « 印象なんて | トップ | うおおー »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひろ) 2007-01-21 23:46:38 新聞も、テレビも、ニュースもなかなか信用できないこの時代、ついに食べ物も信用できなくなってしまいました。しかし不○家だけじゃなく、他の会社もやってるんじゃ…とか、背後にはなにか大きくてダークな力が働いてるんじゃないかとか、もう信用できないことだらけです。しかし、明日の自分の卒論発表だけは上手くいくんじゃないかと信じたい。。しばらく顔も見せなかったのはそのためです。行ってきます。 返信する 又大変な時に! (レンキン) 2007-01-22 00:33:14 ひろさんこんばんわ!卒論の準備でしたか、いつも忙しい中コメントありがとうございます!息抜きにちょっと覗いて頂けるだけで幸せです。確かに他の会社もやってるんだろうな…と思うのは、自分がよく賞味期限切れの食べ物を食べるからでしょうか。意外と平気なんですよね。いやしかし会社ぐるみでやってはいけない。仕事なんですから。明日(もう今日か!)の卒論発表は上手くいくといいですね。失敗する夢を見ると上手くいくといいます。予行演習になるからだそうです。ひろさんが良い(不吉じゃない)夢を見られますように。 返信する Unknown (みそじ) 2007-01-23 00:20:42 ネクターとはコレまた懐かしいですなぁ。私も好きでした。以前、コンビニ会社の本部で苦情処理係をやっていたのですが、お店のミスで賞味期限切れの商品を販売してしまったとか、メーカーのミスで食べ物に虫が混入していたとか、そんなのは日常茶飯事でした。そういうのには慣れている方だと思うみそじですが、意図的に会社ぐるみで行われていたというのはさすがに見過ごせません。私は未だに一人で雪印不買運動をしていて、メグミルクも買わずにおります。不二家は再起復活なるか? 返信する 頑張り所が間違ってちゃダメか (レンキン) 2007-01-24 00:35:18 みそじさんこんばんわ!苦情処理係とは大変なお仕事してらしたんですね。…慣れちゃってるのも又何だかあれですな。本当はよくある事じゃあいけませんよね。私の会社はミスをしたとしても健康に関わるような事もなく、大体はお詫びで済みますが食品はそうもいかない。そうもいかないと重々承知の会社がどうしちゃったんでしょうね。小売の現場で働いている人が気の毒です。一人不買運動(笑)ポリシーがはっきりしていて素晴らしいです。私も「高い」という理由でメグミルクは買っておりませんが、これは不買運動にはならないですね。デヘヘ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
確かに他の会社もやってるんだろうな…と思うのは、自分がよく賞味期限切れの食べ物を食べるからでしょうか。意外と平気なんですよね。いやしかし会社ぐるみでやってはいけない。仕事なんですから。
明日(もう今日か!)の卒論発表は上手くいくといいですね。失敗する夢を見ると上手くいくといいます。予行演習になるからだそうです。ひろさんが良い(不吉じゃない)夢を見られますように。
以前、コンビニ会社の本部で苦情処理係をやっていたのですが、お店のミスで賞味期限切れの商品を販売してしまったとか、メーカーのミスで食べ物に虫が混入していたとか、そんなのは日常茶飯事でした。そういうのには慣れている方だと思うみそじですが、意図的に会社ぐるみで行われていたというのはさすがに見過ごせません。
私は未だに一人で雪印不買運動をしていて、メグミルクも買わずにおります。
不二家は再起復活なるか?
私の会社はミスをしたとしても健康に関わるような事もなく、大体はお詫びで済みますが食品はそうもいかない。そうもいかないと重々承知の会社がどうしちゃったんでしょうね。小売の現場で働いている人が気の毒です。
一人不買運動(笑)ポリシーがはっきりしていて素晴らしいです。私も「高い」という理由でメグミルクは買っておりませんが、これは不買運動にはならないですね。デヘヘ。