しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

続・タンスのこやし、その後

2012-04-12 17:19:54 | 手作り

雨コートでバッグの内袋&コサージュを作ったものの、まだ布がたくさん残ってしまいました。もったいなくて捨てられません。

で、またまたバッグ(苦笑)。

今度は薄手の布を活かしたエコバッグ。1枚仕立てのごくシンプルな形で、ポケットもなし。小さくたためます。

↓反物の幅をそのまま使って。こだわりは、袋部分と持ち手の水玉を等間隔につなげたこと。自己満足~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ無地きもの

2012-04-11 10:37:03 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。またウール着物を着ました。手持ちの帯、だいたいどれでも合う優秀着物。なので、My着物リストの中では「ほぼ無地」に分類してます(強引?) あ、↓のピンクウール着物も同じですね。

↓帯はアンティーク昼夜帯。芯がやや厚手でフカフカ。最近太ってしまったので、お腹に座布団巻いているような感じに。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷えの日

2012-04-07 20:59:20 | 着物・着こなし

今日は、着付け教室の特別研修に参加してきました。 それにしても、風が強くて冷たかった。

↓ウール着物にアンティークの染め帯、羽織。バッグは自作の裂き編みバッグ

↓帯は桜が描かれているような、葉がそうじゃないような微妙な柄

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンスのこやし、その後

2012-04-06 16:10:06 | 着物・着こなし

タンスの底でひっそり眠っていたこやし着物、たまにはブログに出すのも良いですね。さらけ出した結果、それぞれ行く末(?)が決まったのですから。

こやし2(羽織)は処分。

こやし3(小格子紬)とこやし4(雨コート)はそれぞれバッグに。

最後に残ったこやし1(アンティーク小紋)はいろいろ考えた結果、再利用するよりこのまま着たほうがいいかなと思うように。

この着物を買った6年前は、合わせる帯がほとんどなかったけれど、その後帯が増えたので、それなりにコーデできることに気づきました。

↓アンティークの更紗ふう染めの昼夜帯と合わせて

↓同じく、更紗ふう染め昼夜帯 

↓着物の花唐草模様とリンクする花唐草の織り帯(セミアンティーク)と

↓これもありかな。アンティークの染め昼夜帯

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ職人かっ!

2012-04-04 16:03:36 | 手作り

昨日は着付け教室の授業が荒天で休講になり、ぽっかり時間があきました。

それでは!と、「タンスのこやし4(色落ちする雨コート)」の再生に着手。あは、またバッグ…。でも、表ではなく内袋として利用。

何だかバッグばかり作ってるよね。気分はバッグ職人!?  

先日の裂き編みバッグ、すごく気に入っていますが、モコモコしていてちょっと冬っぽいかなと思って。これからの季節にもう少しスッキリしたバッグが欲しかった。

↓シンプルなトート型。本に載っていた寸法より縦を少し長くして、A4ファイルがすっぽりおさまるサイズに

↓あれ、また内袋がタルタルだ。なじぇ?

↓バッグがシンプルなのと、こやしの布(?)が大量に余ったので、取り外し自由なコサージュも作ってみた~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅先で買うもの

2012-04-03 22:23:11 | いろいろ

伊豆高原の桜まつりには、いろいろな手作り作品を売るお店が出店していました。その中の「森の花工房」(長野県の南相木村)の陶器の器に目がとまり…。

↓素朴な雰囲気の湯のみ。実物はもっと緑がかった色をしています。この茶托に合う湯のみがなかなか見つからなかった。思わぬ所で出会いました

そういえば、数年前に南伊豆町の河津桜を見に行ったときも、好きな湯のみを見つけて買ってきたのでした。なぜか旅先で器を買いたくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆駆け足旅行

2012-04-02 23:17:51 | いろいろ

ポイントで貯めたグリーン車乗車券を使うべく、今年は3/31~4/1に伊豆へ行ってきました。昨年は日帰りで軽井沢へ。寒くてめげたので、暖かい伊豆がいいね、せっかくなら1泊したいね、ということで。

ところが、土曜日は強風と雨で列車が遅れてしまい、伊豆稲取の駅に30分近く遅れて到着。稲取はつるし雛が有名で、3/31まで「雛の館」で展示しているので見に行くつもりが、閉館時間ぎりぎりに。何とか滑り込みセーフで見ることができました。

↓初めて見た御殿雛。周りにつるし雛がいっぱい

↓泊まったのは稲取の銀水荘。大規模旅館は苦手なのですが、程よいサービスで意外にも(失礼!)居心地よく、食事も美味しかったです。写真は金目鯛の煮付け。ゴボウやナスなどの野菜も入っていてヘルシー

日曜日は桜並木が有名な伊豆高原へ。やっぱり伊豆は暖かいですねぇ。今年はここも桜の開花が遅れたようですが、それでも駅近くの桜はご覧のとおり!

↓伊豆高原駅前は桜まつりが開かれていて、露店がいっぱい

↓青空をバックに桜の花。やっと春が来た~

↓キブシの花。葉が出てくる前に咲くので、とても目立ちます。やはり春の到来を感じさせます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に負けた?コーディネート

2012-04-01 22:44:48 | 着物・着こなし

金曜日の着付け教室にて。さっそく出来上がったばかりのバッグを持って行こうと、コーディネートを考えました。

↓暖かい日だったのでコートや羽織は着ずに、バッグと厚手ストールの色を合わせたコーデにしようと準備。下駄の鼻緒も同系色

  

ところが、この日は風がだんだん強くなり、風よけにフルレングスの雨コートを着ていくことに。雨コートを着ると厚手ストールでは暑いので、別の色の薄手ストールに替えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする