2008.7.17(THU)
一昨日のことですが、私の元へとっても素敵な贈り物が届きました
それは・・・ブログで仲良くしていただいているyumiさんから
まず、今回のメインの贈り物は・・・コレ↓↓です。
ROOKIESのうちわ
前にも記事にしたことがありますが、私はドラマROOKIESの大ファン
yumiさんとも、何度かドラマの話をしたことがあったんですね。
先日、yumiさんがバレーボール観戦に行かれて、
その時にこれが売られてたそうで、見た瞬間に私のことを思い出してくださった、と。
それでわざわざ送ってくださったのです~~もう大感激
そして、一緒に送ってくださったのが、これらの品々・・・
スパークリングワイン
ワインはほぼ飲まないけど、スパークリングだけは大好きな私
もう~~~大喜びです~~~ しかもこれ、金箔入りですよー
そして、yumiさんの記事になってて気になってた、たけのこの水煮缶。
それから海老豆~~ おいしそうなの~(>▽<;;
これらの素敵なプレゼントと一緒に、yumiさんからの心のこもったお手紙も
とても丁寧に書いてくださってて、yumiさんの人となりを見た気がしました
毎日のようにブログでお話しているけれど
直筆のお手紙って、やっぱり本当に嬉しいですよね 温かい気持ちになれました。
yumiさん、この度は素敵な贈り物、本当にありがとうございました
母ともども、大感激しています
今後もどうぞ仲良くしてくださいね。 そしていつの日か・・・...夕食...
前日が食べ過ぎて(年甲斐もなく・・・)2人とも胃がもたれまくってたので
昨日はサッパリメニューがいいと思い、冷麺にしました。
時間があったので、麺は手作りしてみましたよ
昔、雑誌か何かで見て作ったことあるんだけど、今回久しぶりでしたね。
前に作ったとき、過程を紹介した記事があります→コチラ★
前回よりも上手に出来上がったかな~と思います
コシもあって美味しいと夫も誉めてくれました
もちろんタレも手作りしましたよ 急いでたので副菜の写真はありません
盛り付けも汚いけど、麺だけ見てね~~
ひとまず胃休めをしたので、今日はもう大丈夫かな
はい・・・今晩は外食なのです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 楽しみぃ~
2008.7.4(FRI)
昨日はトルティーヤの手作りに初挑戦し、タコスを作ってみました
少し前にブロ友のmittenさんが作られてたのを見て、すごく作りたくなって
前々から思ってはいたんですが、結局そのままになってたけど、今回は
タコスは私にとってはアメリカ留学時代の思い出の料理です
ホームステイしてた家庭で、夕食によく出してくれてたんです
トルティーヤは手作りではなかったけど、美味しかったな
ホームステイ先のホストマザーは日本人で、留学生として渡米した後、
弁護士をしてるホストファザー(アメリカ人)と知り合って結婚したの 羨まし~
だから日本食もよく作ってくれたし、特に私の体調が悪い時なんかは
必ず美味しい和食を出してくれて・・・本当に感謝しています
渡米直後に、お互い「日本語は話さない」と決めたので
1年間の間、日本人のマザーともずっと英語で話してたんですよ
今考えたら日本人同士・・・妙な感じですよね でもスゴク勉強になりました
さて。トルティーヤですが、強力粉・塩・オリーブオイル・水があればOK
思ったより簡単に出来ました。形は歪ですが・・・愛嬌ってことで
タコスの具のひとつとして作ったのが、コレ↓↓
豚挽き肉・トマト・玉葱・ニンニク・チリペッパーなど入れて、スパイシーな味に
それ以外は、普通のトマトソース・レタス・玉葱・チーズを乗せて食べました。
ビールにもよく合うし、とっても美味しかったです~
おもてなしにもGOODかもしれないですね~これ
タコス以外には、ジャガイモとベーコンのガーリックマスタード炒め・パスタサラダを。
...お弁当...
7月4日(金)
①ホウレンソウとベーコンのバターソテー ②ひじきの煮物
③キャベツと人参のゴマ酢和え ④ササミフライ
⑤竹輪の大葉&カニかまロール ⑥ハム入り玉子焼き