goo blog サービス終了のお知らせ 

*☆...シアワセノカタチ...☆*

2004年7月に結婚♡
2007年3月より専業主婦に。
日記のように毎日の出来事を綴ります♪

母とランチ&お買い物♪

2010-06-23 | お買い物(戦利品☆)
2010.6.22(TUE)

昨日はちょっと用事があって母と2人で福岡市へ
まずはランチです 3月に行ってすごく気に入ったお店へ再度GO~♪
この炙り海鮮丼セット、これだけ付いてて¥850ですよ お得ですよね
土日は¥100UPみたいだけど、それでも安いから夫といつか来たいな。


ランチの後はお買い物~~~ 3月にOPENしたばかりの福岡パルコへ。
行くのは2度目ですけどね。初めて行った時、母は
「やっぱりココは若い人の来るとこね~私には欲しいものなさそう
なんて言いつつ、ちゃっかり帽子をお買い上げ
で、昨日も靴2足と洋服1着お買い上げ・・・どこが欲しいものなさそうなの
常連になりつつあるやん~~~と突っ込みたくなったわ
ちなみに私もドサクサに紛れて、靴買ってもらっちゃった(●´ω`●)ゞエヘヘ
夏らしい色合い・デザインのパンプス
この前買ったワンピやデニムにも合いそう~と思って選びました


ヒールは5センチだからそんなに高くはないです。


チャームは取り外しできるんですよ この手のパンプス、1~2年前から出てますよね
普段はデニムが多いので、足元だけでもちょっぴりエレガントに・・・したいな



そしてパルコの地下で期間限定で売られてたコレをお土産に
◆八天堂のクリームパン◆ 詳細は→コチラ☆
テレビや雑誌で紹介されて、かなり有名になりましたよね。
はなまるマーケットのおめざ1位にも選ばれたとか
本店は広島で、あとは東京や神戸に店舗があるみたい。
私もずっと気になってたので、偶然にも買うことが出来てラッキー
今回買ったのはスタンダードなカスタードクリームを。他にも色んな味があります。
         
感想は・・・めちゃくちゃフワフワで普通のクリームパンとは全くの別物。
とっても美味しかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
というかもはやクリームパンと言うよりシュークリームかもね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
夫も喜んで食べていましたよ。母は「普通ね。」とか言ってたけど
ちなみにオンラインでも買えますが、現在2ヶ月先も注文が一杯らしいです。

昨日は私の用事で付き合ってもらったけど、母も楽しんでくれたようなので
よかったな~と思いました。また来月かさ来月くらいに2人で福岡へ行く予定です

夫とお買い物&ランチデート♪

2010-06-09 | お買い物(戦利品☆)

2010.6.7(MON)
この日は月曜日だけど夫が文化祭の代休ということで、ちょっとお出かけしてきました

まずは夫が仕事用の服が欲しいってことで、2人でよく行くショップへ・・・
そこで夫はまぁまぁ無難な服(仕事用だし)を買ったのですが、私もちゃっかりお買い上げ
凝りもせずワンピースですが(笑)いつもよりうんとフォーマルな雰囲気(そうでもない?)
と言うのも、来週義母の還暦祝いで食事会をやるので、その時に着たいな~って
このままだとちょっとお上品すぎるな~って思うときには
ボトムに細身のデニム(七分丈など短めの)を合わせてもイケたんですよ


素材もカタチもよそ行き風なんですが、襟元にスタッズが付いてる事で
ガチガチになりすぎず、いいかな~と思ってます
試着してみると、夫も「いいね~~~品があって」って気に入ってくれたのでね(●´ω`●)ゞエヘヘ
ピアス&ネックレスはパール系でも似合うかなって思ってます
靴や鞄を少しカジュアルにして、「頑張りました!」感は抑えてコーディネートしたいです
大切な義母のお祝いですからね~お洒落していきますよ(゜-゜*)(。。*)ウンウン
(その前に痩せないと、ちょっと不恰好だけど・・・もう間に合わない)



お買い物のあとは、ランチへGO~~
◆インド料理 MINA◆ 詳細は→コチラ☆
何回か行ったことのあるインド料理屋さんです。
こちらは海老カレー。


こちらはチキンカレーで、ナンはチーズ入り。
カレーもナンも別の種類だったので、もちろん全部2人で仲良くシェアして食べました


タンドリーチキンは単品で。
おなか一杯になったけど、帰りにアイス買ってまた家で食べた~~。
ダイエットする気あるの?って夫に尋ねられたので、聞こえないふりしました


この後車のオイル交換に行ったら、タイヤがやばいと指摘されちゃって・・・
梅雨も迎えることだし危ないのでタイヤも交換することに。 急な出費ですわ
どうかどうか夏のボーナス・・・アップしてますように


新しい靴♪

2010-05-26 | お買い物(戦利品☆)

先日夫とお買い物デートした時に靴を1足買ってもらいました
本当はキラキララメラメのバレーシューズ探してたんだけど
最終的に選んだのはこの1足↓↓ どこがキラキラ?どこがバレーシューズ?笑
流行にのっかる年齢でもないけれど、グラディエーター・サンダル買っちゃった
今年はコレ、いろんなタイプが出てますよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
興味なかったけど履いてみたら、なかなかイイ感じ☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
夫も「スタイルが良く見えるよ~~と薦めて来るし、買うしかないでしょ
多分いろんな洋服に合うと思うけど、クロップドパンツとか、デニムに合わせたいな。

夫は自分で薦めておきながら、「いきなりの方向転換だったよね~」ですと!
まぁ、確かに、こんなタイプの靴は全くもって探してなかったけどね(〃゜д゜;A アセアセ・・・
でもお買い物って行ってみないと分かりませんよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

久々のお弁当記事・・・ミニトマト切らしてて彩りがイマイチですが。

①チキンのハチミツ・マヨ・マスタードソテー  ②竹輪の青海苔ピカタ
③ナポリタン  ④ピーマンのおかか炒め  ⑤海老のハーブソルト焼き


①野菜とミンチのオムレツ  ②蓮根と人参のきんぴら  ③竹輪の磯辺揚げ
④ピーマンのじゃこ炒め  ⑤エリンギとウィンナーのマヨ炒め


みなさんのところには少しずつ顔出させていただきます~~すみません


キャス & レスポ:鮭とほうれん草のフライ

2010-04-27 | お買い物(戦利品☆)
以前にも記事にしましたけど、最近の雑誌って本当に付録がすごいですよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
そして雑誌とは別に大人気なのが、宝島社のブランドムックシリーズ。
様々なブランドとコラボして、公式本と共にバッグや傘、ポーチなどの豪華付録が
私もこれまで何度か購入したことはあるのですが、ここ最近また2つほどGETしちゃいました

◆Cath Kidson 2010 spring & summer 詳しくは・・・ コチラ☆  
もともと大好きなキャス・キッドソンから出たこのマルチバッグ・折りたたみミラー・ティッシュケース。
めちゃめちゃ可愛いです~~ キャスって小さいポーチでも2000~3000円はしますからね。
これで¥1,500はお得ですよ(゜-゜*)(。。*)ウンウン バッグはポーチくらいの大きさですが
まだ1度も使ってはいません(〃゜д゜;A アセアセ・・・ でも旅行の時とか、活躍しそう
正直なにも使わなくってもいいんですけどね・・・だって好きだから、キャスが


中はたくさん仕切りやポケットがありますよ


公式本も読み応えあります~~~見てるだけでワクワク



◆LESPORTSAC 2010 spring & summer 詳しくは・・・ コチラ☆
こちらはレスポートサックのマルチケース。これ↓は35th Avenueって種類だけど、
他にもあと2種類ありますよ。(あと1種類欲しいって思っちゃうくらい・・・)
写真にはありませんが、取り外し可能なストラップもついてて、ミニショルダーにもなります
¥1,200なら買いでしょう~~~(゜-゜*)(。。*)ウンウン


そのままお財布としても使えそうだし、私はさっそく通帳ケースとして使ってます。
銀行に行っておろしたお金をとりあえずこれに入れたり・・・
保険の振込みなんかで使うカードやその他必要なものも入れられるし

いずれも夫が「これ、良くない?買いなよ~~!」って言ってくれたので、即決め
トートバッグ系がいろんなブランドから出ているけれど、バッグよりもこういう小物の方が
使いやすいのかな~って最近思ってます。他の人とかぶってても分かり辛いしね。笑
最近は男性雑誌にも付録とかつき始めてて、なにやら夫も気になっているご様子です(*≧m≦*)ププッ
ま、いつも私ばっかり買ってるから、夫もいいものが見つかればいいなって思ってるんですけどね

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□

2010.4.26(MON)
夕食
*鮭とほうれん草のフライ
鮭を小さく切ってパセリ・粉チーズを振り、そこに茹でたほうれん草を巻きつけて
後は普通にフライの要領で・・・
夫に大好評の味でしたV(○⌒∇⌒○) イエーイ 結構めんどうですけどね、作るの。


*ワカメと新玉葱の中華サラダ


*キュウリと竹輪のわさびマヨ和え


全部揃うと・・・

最近夫の帰りが遅く、まったくウォーキング出来てないから、もっとカロリーダウンしないと・・・
と言いつつフライなんかしてます(。_。*)))モジモジ 私1人で先に歩けばいいけど
やっぱり夫がいないと寂しいし、やる気も起きないんですわ(-ω-;)ウーン
このままだとリバウンドする日も近そうです・・・GWもあるしね

鳥栖プレミアムアウトレットモールへ♪

2010-03-25 | お買い物(戦利品☆)

順番が逆になっちゃったんですが、連休の初日の出来事です。。。(お墓参りの前日ですね。)
2010.3.20(SAT)
この日はお隣の佐賀県にあるアウトレットモールのバーゲンへ出かけてきました
母の誕生日プレゼントを求めて、1月に行ったばかりではありますが(*≧m≦*)ププッ
でも毎学期末に支給される夫の手当(課外手当て・試験監督手当て等)が
予想以上に多かったので、夫もノリノリでショッピングに出かけることに
正直、前回ほど収穫はなかったんですが、春に行くのは初めてだったので楽しかったです
アウトレットの後に地元に戻ってショッピングモールにも行ったんですが
両方合わせて、戦利品をご紹介します~興味ないとは思いますが、一応記録なので

☆ピアス☆
前に行った時も2つ買ったんですけど、同じお店でGET
アクセサリーも洋服1着分、もしくはそれ以上のお値段しちゃいますから、バーゲンはホント嬉しい
アクセ類は基本50%OFFでレジにてさらに10%OFFでしたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
コレは黒なので髪をおろすと目立たないけど、夏に向けてアップスタイルにすることも増えるし
そういう時は、ちょっと大ぶり&ブラブラ系(笑)のこのタイプ、活躍してくれそうです


☆シフォンブラウス☆
光の具合で色が変な感じですが、実際は淡いスモーキーグレーです。
春になるとシフォン生地が着たくなりますよね~これはちょっとフェミニンな雰囲気ですが
敢えてボトムはデニムとか合わせたいなって思ってます♪ これも半額でGET


そしてココからは、地元のモールで・・・
☆ワンピース2着☆
性懲りもなく、またワンピ買っちゃった(●´ω`●)ゞエヘヘ 偶然にもワンピは割引対象だったんです
左側は短めなのでチュニックワンピとして、スキニーと合わせて着るつもり。
春だからっていうのと今年の流行で、お店は花柄ワンピがてんこ盛り~
私は花柄は苦手なんだけど、夫が「挑戦してみたら?」って言ってくれて・・・
まずは地味な色合い、小花柄で挑戦です
あと右側は、シルクっぽい生地でとっても軽い雰囲気。丈は少し長めなので
これ1枚でサンダルやパンプスと合わせて着たいな。



そして夫・・・アウトレットではベルトのみを購入。(撮影はしておりません
☆ジャケット・パンツ・シャツ☆
これは地元のショッピングモールで購入したもの。
初夏まで着れる薄手のJKが欲しかったみたいで、いいものが見つかってよかったです
写真では分からないけど、JKは取り外しできるフードもついてて、あまりカチッとはしてないタイプ。
すごくシンプルな組み合わせだけど、パンツはワークパンツっぽくて少しカジュアルだし
なかなかカッコいいんじゃないかな~って思ってます

・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

◆ピエトロ◆
お昼はまたまたピエトロで。前に行った時と2人とも同じもの食べてるんですけど~。
ピザは2人でシェアしてお腹一杯ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ



◆コールドストーン クリーマリー◆ HPは→コチラ☆
オーダー後に、アイスクリームとトッピングをー9℃のみかげ石の上で混ぜ合わせる、
というパフォーマンスが売りのアイスクリームショップ。
アメリカ生まれですけど、ちょうど私が帰国した頃に全米に広がったらしく
全く持って食べたことはありませんでした"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
そして九州には福岡と、このアウトレットのショップ2店舗しかありません
私も夫も今回初めて食べてみることにしましたよヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


私たちがチョイスしたトッピングはチョコチップとオレオ。
優しいお姉さんが、笑顔で混ぜ混ぜしてくれましたよ
バニラとこのトッピングの組み合わせで美味しくないはずはなく、大満足の1品でした

アウトレットに行くことが決まるとすぐに「お昼何食べる?」「デザートは?」と質問する私に、
「メインは洋服を買うことだよ。1番に食べ物の話って・・・●●(私)らしいよ」と苦笑いの夫。
でも何をするにもまず、食べることが第一の私ですので~~(*≧m≦*)ププッ
この日も美味しいものを食べ、気に入ったお洋服やアクセサリーもGET出来て
最高に楽しい連休初日を過ごした私達でした


ショッピングの戦利品☆/お弁当(3/3~4)

2010-03-04 | お買い物(戦利品☆)

2010.3.2(TUE)
先日、夫の代休にショッピング&ランチを楽しんだ私たちですが
実は秘かに(笑)自分たちのモノも購入しておりました(●´ω`●)ゞエヘヘ
メンズ&レディースを一緒に扱ってるあるショップで、2人ともお買い上げ~
お買い物記事なんて興味もないかとは思いますが(苦笑)、記録のために~。

まず・・・私のワンピース 春=ワンピース=大柄プリント~~って構図が頭のなかに
四季を問わずワンピースLOVEな私ですが、これはほぼ一目惚れでした
ちょっと丈が短すぎるから、これONLYじゃ着ちゃダメと夫から禁止令は下りましたが、
(まぁ、チラチラ見えたとしても誰も見たくはないと思うけど・・・笑。)
スキニーを合わせたらとってもいい感じでしたよん
ふわっと感が気になるようだったら、ベルトで締めてもいいかなって思ってます。
今の時期は下にタートルを合わせて、夏はこれ1枚でも着れちゃいます☆


そして気に入ったポイントがこれ 
まずサイドに施されたふんわりしたフリル(フレア?)。この春はフリル、来てますものねっ
あと、バックが紐で結ぶタイプになってるところ。夏は髪もアップすることが多いし
バッグに一工夫あるのが嬉しいです(゜-゜*)(。。*)ウンウン


そしてこれは夫のスプリングコート こういうの欲しいって言ってたから、即決
まぁ、私がかなり背中を押してあげましたけどね(*゜.゜)ゞポリポリ
これならスーツの上からも着れるし、私服でジーンズ・チノパンの上でもOKですよ♪


本当にスタンダードな形・色・柄なんですが、内側はライナー付きで取り外し可能なので
夏以外は着れそうな感じだから、とっても活躍してくれそうです☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
帰って何度も羽織ってニヤニヤしていた夫・・・可愛かったです

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・

お弁当
2010.3.3(WED)
*ナポリタン  *えのき&ベーコン  *ピーマンのおかか炒め
*ササミフライ  *ミートボール(市販)
この日は朝からお出かけ、しかも出かける前に夕食の下ごしらえもあったため(散らし寿司)
言い訳ではありますが、ちょっぴり手抜きです ナポリタンは冷凍保存してたものだし
ミートボールにいたっては市販品です(*゜.゜)ゞポリポリ ササミフライは衣までつけて
冷凍していたものを、朝揚げましたけどね。


2010.3.4(THU)
*豚肉ロール(人参・ピーマン)  *卵焼き(白ゴマ入り)  
*お魚バーグ(市販) *ピーマンとベーコンの甘辛炒め  *ひじきの煮物
連日のようにお出かけしているせいか、朝起きると疲れがドドーン
まぁ、たいしたお出かけでもないけど3年も専業主婦してると、グータラが加速してるんですよね
何度も布団に戻りたいと思ったけど、頑張って何とか作りました。
豚肉ロールは前の日の残り、お魚バーグは市販品。(でも夫が大好きなの☆)
ひじきの煮物は冷凍保存しているものです(〃゜д゜;A アセアセ・・・
こう考えると何かしらストックしておかないと、やる気の出ない朝は乗り越えられないですね
また何か作ってストックしなければ・・・でも今週も来週もずっと用事が入ってて、できるかなぁ。。。


土屋鞄 de キーホルダー☆

2010-02-21 | お買い物(戦利品☆)

2010.2.21(SUN)
今日は朝から夫がソワソワ・・・と言うのも、つい先日ネットであるものを注文してたの
それは・・・キーホルダー 土屋鞄製造所でお買い上げしました
前にもブログで何度か紹介してますが、ココは夫の大のお気に入り(*´ェ`*)
そして去年2人でお揃いの携帯ストラップを買って以来、私も大ファンに
つい先日バレンタインには夫が欲しがっていた袱紗をこちらで買ってプレゼントしました
夫は毎日のように土屋鞄製造所のHPを見て楽しんでいるんですが(笑)
数日前にずっとSOLD OUTだったキーホルダーの販売が開始されまして
「これ・・・欲しい~買っていい?」と夫。 どうぞどうぞ~だって中高生のお小遣いでも買える値段だし
普段は私がプレゼントしたキーケース使ってるから、まぁ必要ないっちゃないんですが
仕事場で使ってもいいし、何より観賞用でもいいから(笑)欲しいらしい
夫が何度も見てはニヤニヤしてたのがこの↓HPの画像☆


で、やっと届いたのはいいんですが、いちいち写真撮ってなかなか開けないんですよ(*≧m≦*)ププッ
まぁ、写真撮りながらもテンション上げ上げで、見てるこっちも楽しかったですけどねっ。


そしてようやく開封~~~夫のテンションもここでMAXに 満面の笑み、見てください

楽しみにしていただけあって、箱を開けると革のいい匂いがぷぅ~~ん
なかなかイイんじゃないですか(゜-゜*)(。。*)ウンウン
それにしてもこのキーホルダー、なんとお値段¥2,100なんですよ
土屋鞄はバッグはそこそこのお値段するんで頻繁には買えないけど(我が家は・・・の話。)
小物はお求め安い価格なのです。袱紗もストラップも1万円以下でしたしねっ。
このお値段でここまで喜べる夫・・・幸せですね アラフォーにしてはかなりの安上がり?
ま、贅沢できる経済状況でもないので、妻としては助かりますけどね(*≧m≦*)ププッ
とにかく届いてからと言うもの、写真撮ったかと思ったらスリスリ触ってみたり・・・
そんな夫を、からかいながらも微笑ましく眺めている私です。(たまに参加して触ってるけど

私達夫婦のおバカな日曜の昼下がり・・・お付き合いいただきありがとうございました


私たち夫婦の戦利品@鳥栖プレミアムアウトレット

2010-01-27 | お買い物(戦利品☆)

2010.1.24(SUN)
母と3人で行ったアウトレットでの私たち夫婦の戦利品をご紹介しますm(_ _"m)ペコリ
といっても私はほんの2週間前にコート・ブーツ・スカートを買ってもらったばかりだったし
今回は自粛モードで(*゜.゜)ゞポリポリ←本当か

まず・・・ピアス 元々は固定タイプ、そして小粒のモノが好みなのですが
今、かなりのロングヘアで最近は巻き髪にする機会も多いので小さすぎると目立たなくって
珍しく大ぶりの、またぶらさがりタイプのものが欲しいなって狙ってたんです
でもこういう手作りアクセって結構なお値段しちゃうものなんですよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
洋服や靴、鞄なんかも欲しいものがたくさんあるし、専業主婦の私にとっては
アクセサリーにそんなにお金はかけられない・・・というのが本音(。_。*)))モジモジ
と・こ・ろ・が~このアクセは なんと70%OFFヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
小躍りしちゃいそうなくらいテンション上がりましたよ
で、持ってる洋服の色合いを思い浮かべつつ、2種類GET


実際につけてみると、こんな感じです すご~~~く気に入ってます
あ~~でも今思うともっと買えばよかったなぁヾ(_ _*)ハンセイ・・・
ま、次回のお楽しみにとっておこうっとヾ( ̄o ̄;)オイオイ



「ピアスだけで今日はもう十分~~」と言っていた私ですが・・・
ショートジャケットも買っちゃいました(*゜.゜)ゞポリポリ
これは内側にボアがついてて、取り外し可能なのです☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
真冬でも車から車の時ってあまり厚手のコートは必要ないし
案外軽めのジャケットって出番が多いな~って思っていた所だったんです
これはワンピースと合わせても可愛かったし、あとはデニムのスカートも相性良さそう♪
母も夫も薦めてくれたので、買っちゃいました~~~だって半額以下だったんだもの



そして夫はショートコートをお買い上げ
キレイめのシンプルなショートコートを探していて、ドンピシャのものが見つかったみたい。
フードは取り外し可能になってますよん
元々カジュアル一辺倒だった夫だけど、ここのところちょっと大人っぽい服装がしたいようで
シャツとかジーンズ以外のパンツと合わせて着たいんだって。
前回のアウトレットでは何も買わなかったから、気に入ったものが見つかってよかったね
       
とにかくこの日は両親の誕生日プレゼントがGETできたことはもちろん、
私たちも気に入ったものを購入できて大満足でした
アウトレットって色やサイズがちょうどなかったり、やっぱり安いとは言え
ちゃんと見つかるかどうかは「縁」だと思うんですよねっ。
なのでいい「縁」を探してまた春先あたり、ここへ行きたいね~って話しています

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

さてさて夫は現在、長野へ出張中。連日滑ってるみたいですよ~~~いいなぁ。
と言っても私はスキー経験ないんですけどね(。_。*)))モジモジ
夫からは毎日「おはよう」から「おやすみ」までちゃ~んとメール来てますよん
時間がある時は電話も来ますしね もしや暇なのか?(*≧m≦*)ププッ
お弁当つくりがないのは楽チンだけど、やっぱり夜は心細いし早く帰ってきて欲しいです。
・・・とか言いながらも、私は明日から義母と旅行へ行って来ます
天気予報見たら雨だったんで、あまり観光はせずに食べ物&温泉に専念しようっと


母と3人でアウトレットへ@鳥栖プレミアムアウトレットモール

2010-01-26 | お買い物(戦利品☆)

2010.1.24(SUN)
この日は朝から母と3人でお隣の県にあるアウトレットモールへ出かけてきました。
と言うのも、先日両親の合同誕生日祝いは終わったものの、プレゼントがまだで・・・
私以上に夫が毎日のようにそのことを気にしてくれていたんですよねっ。
確かに金曜日からこのアウトレットでは大きなバーゲンが始まっているんだけど
月曜から修学旅行に出かける夫ですから、日曜はゆっくりさせてあげたいな~と思ってて。
でも彼が「関係ないよ~早くプレゼント買ってあげようよと言ってくれまして。
急だったけれど前の晩に母に電話して3人で買い物へ行くことに。

◆鳥栖プレミアム・アウトレットモール◆ 詳しくは→コチラ★
ここはお隣の県佐賀県にありますが、高速で1時間半くらい・・・かなぁ。
前にも夫婦で1度、母と3人で1度行ったことがあります。(→
なぜかココへ来る時は雲ひとつない晴天・・・というジンクスがあります
アメリカのモールをイメージした建物・・・とってもキレイですよ☆
私たちは混雑を避けようと開店の10時前に着くよう出発したんですが、
駐車場はすでにたくさん車が停まってて・・・さすがに満車ではなかったのでOKでしたが
車を降りてモール内に入ると、すでにお店の前でたくさん人が並んでいます
特にCOACHはかなりの長蛇の列・・・入場制限をする予定みたいです。
私たちが今まで来た中で1番の混雑ぶりだったので、ちょっと唖然としちゃいました



それでも気になるお店をチェックしながら、楽しくお買い物してきました
ホントどの店内もすごい人で、すれ違うのも大変なほどでしたけど(〃゜д゜;A アセアセ・・・
この日の戦利品は後半で紹介するとして、まずはランチの様子です
◆ピエトロ◆ 詳しくは→コチラ☆
福岡に本社があるパスタ屋さんですが、関東くらいまでは展開してるので皆さんもご存知かな。
今では美味しいお店も色々いける様になったので、正直珍しくはないですが
高校生くらいの時はピエトロに行くって言うとワクワクしてたな
私と母はランチセットをオーダーしました
サラダ&パン。ピエトロのドレッシングはもう鉄板ですよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン


パスタは茄子と挽肉の辛味スパゲティ。ずっと前から好きなメニューです。


デザートはカステラの下にアイスが入ってました☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!


夫は単品でパスタ(カルボナーラ)とピザを。私も一切れもらいましたけどね。
 

それにしても2日連続で、イタリアンのランチセットとか食べちゃってるし(。_。*)))モジモジ
せっかく1キロ(それだけかい!?)減ったと喜んでいたのに、また戻り気味・・・
夫が出張行ってるんで、その間はなるべく食べ過ぎないようにって思ってますけどね。

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

それではこの日の戦利品をご紹介しますm(_ _"m)ペコリ
まず、母のモノ・・・パープル系のツイードロングジャケットです。
これは1番最初に行ったお店で母がすぐに気に入って、手に持ち離さなかったもの(*≧m≦*)ププッ
(1度手放すと、ホントすぐに取られちゃうんですよ~~~!)
試着してみると、これまたすっごく似合ってて・・・即決でした
       

そしてこのJKに合う様、パープルのニットを。胸元のデザインが可愛いですよね
この2つ(ジャケットとニット)は私たちからの誕生日プレゼントとしてお買い上げしました
何より母がすごく気に行って選んでくれたので、私たちも本当に嬉しかったです


それから・・・これは母が個人的にお買い上げしたもの
COACHの店舗では私たちが帰ろうとした頃になっても、入場制限してたんですが
せっかくなら・・・とちょっと並んで入ってみることにしたんです。
数年前も母はここで斜めがけバッグを買ったんですが、色が濃い目なので春夏に使えそうな
ちょっと軽い色合いのものを探していた所・・・見つけました
なんと定価の約65%OFFですよ~~~有り得ない安さだったのです( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
これも見つけてすぐに即決しましたが、それも納得のお値段でした☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!



そしてこれはアウトレットから帰ってきて、父と4人で行ったスポーツショップでの戦利品☆
(父はアウトレットには一緒に行けなかったもので・・・)
父は靴がほしいってことだったので、4人で選びに行くことになったのです
ウォーキング用のシューズとキャップ。これも父の誕生日プレゼントとして私たちから

これで両親ともにお祝いを買うことができて安心しましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
ここ数年はプレゼントはナシで外食することにしていたのですが、
今年はクリスマスも何もしなかったし、誕生日もお家で済ませたので
プレゼントは買いたいね、と夫と話し合って決めたものです。
2人とも満足のいく品がGETできて本当に良かったです
朝早くから隣県のアウトレット、帰宅後スポーツショップまで足を運んで・・・
翌日から出張なのにこうやって親孝行してくれた夫には心から感謝ですねm(_ _"m)ヘ
ちなみに私と夫も「少しだけ(?)」買い物したんで、また次回紹介させてくださいね


夫とショッピングへ♪

2010-01-11 | お買い物(戦利品☆)

2009.1.10(SAT)
この日は朝から夫と2人で隣の市のアウトレットモールでお買い物デート
ここは私が結婚前に住んでいた街で、当時はよく行ってたんですが、その後店舗がかなり増えて
それからはまだ1度も足を運んでなくって。どんな雰囲気なのか気になっていたのです
◆マリノアシティ福岡◆ HPは→コチラ☆
観覧車のある海沿いのアウトレットモール・・・というのが謳い文句のこのアウトレット。
この日はすごくお天気が良くて、ココまでの道のり(1時間ほど)のドライブも気持ちよくって
青空に映える観覧車もキレイ・・・あ、でも夫は高所恐怖症のため、乗れません
観覧車に乗ると、あまりの恐怖にそこから飛び降りたい衝動にかられるらしいヽ(~~~ )ノ ハテ?

でもね、肝心のお買い物の方は・・・(-ω-;)ウーンって感じで、お互い目ぼしいものはなく
ちょっと私たちの好みの洋服がないというか、たまたまなのかもしれないけどイマイチで
まぁそんな中私はせっかく来たんだし・・・と、どこでも売ってそうな雰囲気ではあったけれど
SALEになっていたブーツを購入 夫は何も買わず(*゜.゜)ゞポリポリ
不完全燃焼だった私たちはこの後も2つショッピングモールをハシゴして・・・
私はあと2点、気に入ったお洋服を買ってもらいましたV(○⌒∇⌒○)
でも夫は相変わらず買いたいものが見つからず、可哀想だったんですけどね

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

ではではこの日購入したものを紹介します
コート
これは、夫イチオシのもの 何着が試着してみたんですが、夫がとにかく気に入って
はじめ、白っぽいグレーを買う予定だったのに、もう会計も終わろうとしていた時、夫がこの色を発見
着てみたところ「絶対にこっちがイイ~~」と大絶賛されまして、こっちに決定しました
スタンドカラーの襟や、少しハイウエストな切り替えなど、とにかく彼の好みらしい


ミニスカート
買っちゃいました アラフォーですが・・・この体型ですが・・・膝上のミニ(*゜.゜)ゞポリポリ
最初夫はこの短さに難色を示していたけど、試着してみると「いいねぇ」と意外な反応
ミニだけど下に厚めのタイツかレギンスを履いてロングブーツに合わせると、
全く嫌らしくないし(どう頑張っても色気は出せませんが)イイ感じなのです
黒のブーツ
ブーツは何足か持ってるし黒もあるんですけど、細身のスタイルしかなかったので
今回はスキニージーンズをブーツインできるふくらはぎに余裕のあるものがほしくて
もちろんスカートに合わせても可愛いです
         
洋服を買う時は①1人で ②母と  ③夫と・・・というパターンのどれかですが、
夫と選ぶ時はほぼ100%夫の好みを優先させています
もちろん夫が選んだものが絶対無理なテイストなら断りますけど、そういうことはないので
夫と一緒にいる時間が絶対的に長いので、やはり彼も好きだと思ってくれる服を着たいですしね。
だって彼はこの日、結局何も買いたいものが見つからなかったと言うのに、
「俺・・・自分のもの何も買わなかったけど、なんだかスゴイ満足
なんて帰宅後私のコートを眺めながら呟いていたのです・・・あはは
ちなみに、翌日コレを着て外出したんですが
「ほらほら~~~やっぱりこれ、いいよぉ 絶対お洒落だし、似合ってるよ
と私の隣で大絶賛し続けていた彼・・・こんなに喜んでくれるなら、彼が薦めてくれた洋服を
これからも身に着けたいな~~とつくづく思った私なのでした
まぁ、ちゃんと着てあげないとスネますけどね
数年前彼イチオシで買ったコート、ボタンが取れたままで放置していたら
「あれ、どうしたの?最近見ないよと不機嫌になってしまったのでした(*≧m≦*)ププッ

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

ちなみに・・・この日のランチはもんじゃ焼きのお店で
ここは海を見ながら食事が出来るお店なんです 天気が良かったので気持ちよかった♪
もんじゃも、もちろん美味しかったですよヾ(@⌒¬⌒@)ノ 私は来るの2回目でしたけどね。
             
それからこの翌日もお買い物に出かけたんですが、その時もちょっぴり洋服を(*゜.゜)ゞポリポリ
でもこのブログ、母も見てるんで怒られそうだから紹介するのはやめておきま~す              


付録好き男子!?:麻婆豆腐

2009-12-15 | お買い物(戦利品☆)

みなさんいわゆる女性誌、ファッション誌って買われますか?
私は独身時代はわんさか買い込んでた時期もあったけれど、最近はごくたま~に購入する程度。
お気に入りの洋服やタレントさんが掲載されてたり、話題の記事が載ってる時・・・くらいかなぁ。
ここ最近ちょっとご無沙汰だったんですが、つい先日これ↓買っちゃいました♪
『LEE 1月号』 この雑誌買うのはかなり久しぶりかも・・・
中山美穂が表紙なのも気になったし(ここ数年の彼女、好きなの。)
おもてなし特集とかも組まれてて、手にとって読んでみたかったんですよね。


最近の雑誌の付録ってホントすごいですよねぇ・・・付録がメインか本誌がメインか分かんないもん
決して手当たり次第に飛びつく方ではないけど、たまに気に入ったものがあれば購入してます。
今回はこんな↓↓感じの付録でした。


ポーチはモデル・デザイナーの雅姫さんがデザインされたもの・・・コスメを入れてみました。
カレンダーはアイルランドで撮影されたフラワーカレンダーで、お手洗いに飾りましたよ。

リビングテーブルにこの雑誌を置いてると「買ったの???」と夫が興味津々
「こういう雑誌をお洒落の参考にするのってイイね たまには買いなよ~~。」と。
まぁ、時々は買ってるんですけどね(*゜.゜)ゞポリポリ それにしても男性ってこういう雑誌には
興味ない人多いのかなって思ってたけど、夫はそうでもない様子でしたね
お手洗いに飾ったカレンダーも気に入ってくれてました~

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

そして数日後・・・CM見てたら、「これ、可愛いじゃん!」と夫。
次の日、本屋さんへ連れて行かれ、夫の強い薦めで買ってもらっちゃいました(●´ω`●)ゞエヘヘ
『Sweet 1月号』  最近、ジャンジャンCM流れてますよね
MARC JACOBSとのコラボトートバッグ。夫がこれを妙に気に入って・・・
LEEに比べると雑誌自体は私にはちょっと若すぎる感はありますが、
「¥680でこのトートが付くならいいよぉ~」と夫が大絶賛
なぜか私以上に、女性誌の付録好きになりつつある我が夫です(*゜.゜)ゞポリポリ
まぁ、こういうの「くだらない」って思う男性も多いと思うし、薦めてくれるのは嬉しいですけどね
実家に行く時に、携帯と財布だけ入れて持ち歩いたり・・・なかなか便利です
思ったよりサイズはかなり小さめですけどね。

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

2009.12.14(MON)
夕食
*麻婆豆腐  *ニラ玉  *キュウリと竹輪のゴマ酢和え
夫の好みで、麻婆豆腐はテンメンジャン多目です☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!


1番乗りのクリプレ☆:ハッシュドビーフ(ポーク?)

2009-11-10 | お買い物(戦利品☆)

2009.11.9(MON)
ここ最近、夫と寝る前&ウォーキングの時によく話すのがクリスマスプレゼントについて
私たち2人のものだけではなく、家族へ贈るもの・・・いつ買いに行くか、
どこで買うか、何を選ぶか・・・などなど話しているだけでウキウキしてきます
そこで今日は朝からデパートへ行き、義母に贈るクリスマスプレゼントを購入してきました
ちょっとまだ早いんだけど、今後週末は何かと予定も入ってたりするんで・・・
それにデパートに個人的な用事もありまして、それも済ませたかったのでね。
かくして今年1番乗りのクリスマスプレゼント購入となりましたぁ~( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


ラッピングもWINTER~☆って感じでとっても上品で可愛くて、
自分のものではないけれど、私までV(○⌒∇⌒○) ルンルン

義母は来年還暦を迎えますが、気持ちがとっても若い人なので
プレゼントを選ぶのも私目線で考えられるので、なかなか楽しいのです
それでいて、普段私自身は買わないようなものを買えたりするので
毎年義母へのクリスマスプレゼントを選ぶのはすごくワクワクしちゃいます
中身は・・・クリスマスパーティー当日に渡すので、その時に紹介させてくださ~い
今から義母に渡すのがとっても楽しみな私ですV(○⌒∇⌒○) ルンルン
ちなみに帰宅した夫に見せると「うぉ~すごい豪華に見えるし、いいねぇ」と。
いつもは2人で買いに行くけど今回は私1人で選びに行ったので、夫にもすごく感謝されましたよ

■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。*□・。*・。*■・。*・。

2009.11.10(TUE)
夕方からアルバイトで、夫の帰宅の方が早いので簡単メニューです
バイトに行く前に夫にメールで「○○は温めてね。△△は冷蔵庫の中です。」などなど指示するのです
*ハッシュドビーフ
でも牛肉じゃなくて豚肉なんだよね~(*゜.゜)ゞポリポリ


*キャベツとポテトのアンチョビ風味
オリーブオイルでニンニクを炒め、キャベツとポテト、アンチョビフィレも一緒に炒めます。
アンチョビって本当に美味しいですよね~大好物です(^з^)-☆Chu!!


*エビとアボガドのサラダ
ボイルしたエビ、カットしたアボガドを、マヨネーズ、レモン汁、少しの醤油、
ブラックペッパー、塩で和えます。
先日お隣さんにお呼ばれしたときにこのお料理を頂いて、すごく美味しいって言ってたので
作ってあげたの(●´ω`●)ゞエヘヘ それなのに、バイトから帰宅すると・・・
何故かエビとアボガドの姿がない~~(〃゜д゜;A アセアセ
「出すの忘れてた~」と大騒ぎして、バタバタと冷蔵庫から出してきて
「ホントにごめんね~」って謝りながら食べてました~ぷぷぷ。
そしていつもにも増して「旨い~~本当に美味しいよぉ~。」を連発してましたよ♪


お揃いのストラップ@土屋鞄製造所

2009-11-09 | お買い物(戦利品☆)

先日、携帯電話を購入した私たちですが、ショップから帰ってきてすぐに
「どうせならストラップも買わない?」と夫が提案
付き合い始めた頃から色々とお揃いのストラップは持っていた私たちだけど
いずれも雑貨屋さんとか旅行先で買った安価なもので・・・それはそれで良かったんですが
ここらでちょっと大人(?)の、長持ちするストラップを2人で購入したいね~と


◆土屋鞄製造所◆ HPは→コチラ☆
前々から夫はここの製品が気になってたらしく、いつもHPをチェックしてたんですよね。
とても上質な革を使って、職人さんが丁寧に手作りをしているお店のようで。
と言ってもまだ実際に製品を購入したことはなく、それならばストラップでデビューしてみよう・・・と
まず、時期的に「クリスマスラッピング」が無料でお願いできると言うことで
これがクリプレという訳でもないけど、せっかくなのでお願いしてみました(●´ω`●)ゞエヘヘ


なんといってもラッピングにヌメ革のモチーフもついてるんだもん~いいですよね☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
ポールチェーンかなんかつけて、キーホルダーにしたいなぁ


そして私たちが購入したのはコチラ↓↓ 箱を開けると革の匂いがぷぅ~ん
ケースも布袋もすごく上質でセンスが良く、夫婦で一気にこのお店のファンに


もちろんストラップそのものも、重厚感があり予想以上に素敵☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
オイルヌメ革を使っていて、アンティーク調の金具もまたいい感じ
他にも革小物製品は色々あるようなのですが、これが1番気に入ったんです。
製品は全て本革使用なので、決して安くはありませんが、実際に手にしてみて納得


もちろんすぐに携帯に付けてみましたよヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
携帯電話自体も一気にお洒落に変身した気がする~~(激しい思い込み。笑)
 

このストラップが届いてからは、2人で有り得ないくらい何度もお店のHPをのぞいては
「次はこれがほしいね~。」とか「これもいいんじゃない?」とか言いながら大盛り上がり
夫が大喜びしているのを見て、と~~~っても嬉しくなった私なんですが、
「製品が予想以上に良かったのはもちろんだけど、それよりも
 ○○(私)がこのお店を気に入ってくれたのが嬉しい
なんて言ってくれちゃった夫(●´ω`●)ゞエヘヘ
夫婦一緒にお気に入りのショップがあるのって、なんだかイイですよね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
他にももう1つ、夫婦で大ファンのブランドがあるけれど、そこに並ぶお気に入りになりました
お互い大満足できる品を手に出来たんだから、ず~っと大切にしようねって約束しましたよ
革製品なので、使いながら少しずつ色や風合いが変わっていくのも楽しみです