マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

去年度の「サービス残業代」約100億円、1348社に指導

2016年12月27日 23時02分39秒 | □私の気になる記事
去年度の「サービス残業代」約100億円、1348社に指導

TBS系(JNN) 12/27(火) 20:39配信
いわゆる「サービス残業」を従業員にさせて指導を受けた企業
の数が、昨年度の1年間で1300社を超え、未払いだった
残業代はおよそ100億円だったことがわかりました。

厚生労働省によりますと、今年3月までの1年間に、従業員に
残業代などを支払わない「サービス残業」で労働基準監督署から
指導を受けて、100万円以上の未払いの残業代を支払った企業は、
前の年度より19社多い1348社でした。支払われた残業代の
合計額は99億9423万円で、1社で1億3739万円を
支払った企業もありました。

産業別で未払いが多かったのは製造業や保健衛生業などで、厚労省
は「指導を徹底してきたい」としています。

・・・

サービス残業。。。少なからずありますねェ。


未払いが多かった産業で製造業が挙げられていますが、ある程度
の規模のある製造業(取引先等)で、現場職(作業員)の社員が
サービス残業をする・させられているという話を聞きません。

私の勤める会社では、従業員数が正規・非正規を合わせて1,600名
を超えて在籍していますが、現場職の社員がサービス残業をしている
姿は見たことがありません。

なぜなら、現場職は、必ずタイムカードで労働時間の管理がされていて、
ドライバーはデジタコがありますので、いつまで作業をしていたのか、
いつまで運転(手待ち時間も含む)していたのか分かりますので、
「働いたら働いた分だけ」給料をもらっています。

私の勤める会社では、残業も現場職や乗務員は1分単位で付きます。


問題なのは、事務職です。
事務職は、求人募集をすれば、すぐに優秀な人材が集まってくる
ため、会社側も強気です。


現場職や乗務員の社員に「サービス残業しろ」なんて言いましたら、
私の会社では、すぐに労基に駆け込まれます。

実際に、以前は事務職と同じく15分刻みでしたが、17時8分に
タイムカードを押すと、8分タダ働きだということを、労基に駆け
込んだ現場職の社員がいました。

事務職こそ、サービス残業当たり前の風潮があります。

ですので、一概に「製造業」というのはどうかなぁと思いました。
業種で慢性的にサービス残業が行われている業界もあるかと思いますが、
職種でのサービス残業も業種以上にあり、○○業がサービス残業が
多いとは言えないのではないでしょうかね。

確かに、製造業でも、中小零細なら現場職でも「頼むよ」や「覚えるまで
は一人前じゃない」のようなカタチで、タダ働きを余儀なくさせられて
いるというのもあるかと思います。

製造業の現場で働くなら、少なくとも時間から時間で働いた分は、
もらって当然だと思います。そして、貰えないなら会社・職場を変える
べきです。

・・・

私が見てきた職業で一番過酷な職種は、みなし労働時間制にされて
いる営業職(営業マン)です。
実態はかなりのサービス残業をしています。

私も中小零細から大手企業までの営業職を経験しましたが、どこも
営業職が一番、精神的(ノルマに追われる)にも、また肉体的
(夜遅くまで)にも大変でした。

そして、給料は、固定給と、あとは成果給。
成果給で元を取るような感じでしょうかね。


営業職が一番タダ働きが多く、次いで事務職といったところでしょう。

・・・

保険衛生業。

どのような業種が該当するのか調べましたら、福祉施設や福祉相談センター、
保育所、健康センター、医療センターリハビリセンター、病院、保健所、
診療所のようです。

奉仕の精神ではありませんが、確かにこれらの業種は大変だと思います。

・・・

会社側としては、給料分に見合った仕事をしていないと言いたいのかも
知れませんが、「(他人)人を使って、利益を得る」わけですので、
払うべきものはきちんと払わないといけませんよね。

・・・

私の場合、「今日は、効率も悪かったし、自分に非があるなぁ」と思う
ときがあったりします。
そういうときは、正直、サービス残業をしています。

しかし、「よしっ!やり終えたぞ!」というときに、残業の多さを指摘
されると、「やってられるかっ!」と思いますね。

あとは、今日は、順調に進んだので、残業無しで帰れそうなときに、退社
間際に仕事を入れて来る上役がいたりします。

「どう考えても、どう見ても、今から取りかかったら残業になるだろ・・・」

そんなこと、お構いなしに指示をしてきて、後で「どうして残業が多いのか」
と言って来られたリ。。。

理不尽ですよね。

サービス残業=自分で納得してやったのであれば、それはどうこう言う
ことはありません。

しかし、「サービス残業を『させられた=やらされた』」と感じる仕事の
振り方をされると嫌気がします。

・・・

同じように見える「サービス残業」でも、自ら行うのと、言われてやらされる
のとでは全く違いますので、そこがポイントかと思いますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保険と生活:掛け捨て定期保... | トップ | 平成28年度 宅地建物取引士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□私の気になる記事」カテゴリの最新記事