goo blog サービス終了のお知らせ 

まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

夏の貯金 その2

2014-08-29 21:07:28 | 畑のこと
高校野球が終わり、夏休み子ども科学電話相談も終わり、きゅうりの収穫もラスト。
総採り(ちっちゃいのも全部採る)して、根っこを引っこ抜いて。
あー、夏がほんとに終わってしまいました。

きゅうりのハウスに植えていた、ミニトマト。
今年は、もえこが、お弁当にスープジャーにどっさり入れて(冷やしてね。)毎日持っていったので、セッセコ収穫しました。
(もえこは、夏休み中も、ほぼ毎日学校に行って勉強でした。あ、赤点とかじゃないですよ。)
そのおかげで、ミニトマトが割れることもなく、最後までたっくさん収穫できました。

ミニトマトも引っこ抜いたので、夏の終わりに、セミドライトマトの貯金です。

並べて、お日様に当てて。



ここで干してます。

あはは、大げさ?全天候型です。
このハウスは、春に苗を育苗してたとこ。



次の日は曇りだったので、半日だけ日に当てて、あとは家に持ち帰って、オーブンで乾燥させました。


全天候型乾燥庫じゃないじゃん (^◇^;)


香味焙煎の瓶3.5本できました。

大きさごとに瓶詰めしました。

冬になって、スパゲティやパンに使うの、たのしみ。

まだまだ野菜室にミニトマトがあるから、どんどんセミドライトマトを作らなくては!