まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

みんなの活動報告 夏、秋、+冬。その3

2013-02-06 00:17:37 | 小麦粉クラブ活動報告

1月すっ飛ばして、2月になってます。
節分も無事終了、もう、立春。

この桜は、啓翁(けいおう)桜
幼なじみのカズが1月に送ってくれました。
上手に咲かせられず(ごめんよ。)花はちらほらでしたが、花が咲く前、幹から桜の花の香りが立ちこめていました。
「桜の花の香りなんて、ないべ。」って子供の頃は思っていたけど、あった。
まぎれもなく桜の香り。
パソコンの隣に置いて、香りの変化と、花から葉桜に変わる様子を楽しんでます。
花が散って、実がついてるのもあるよ。

こんな風に飾ってる。
いまは、葉桜。



ですが、時間をさかのぼって、去年のこと書きますよ。
いいですか?去年の事ですよ。
タイムマシンに乗った感じと思ってください。 前の記事はこちら→


南下を続けますよ。
小亮さんのブログ1周年のプレゼント企画に、見事当選された、chao73さん
心やさしい小亮さんは、小亮便の中にらでぃか粉(premiun&アラフォー)を仕込んでくれていたのです。
そしてchao73さんを小麦粉クラブに引きずり込んだというわけですよ。ぐへへ。

初らでぃか粉で臨んで下さったのは、らでぃか粉配合の『だるまや。折り』カンパーニュ です。

メリマッチョですね~。ペロリンチョってなってくれると、うれしいんですよね~。(涙)
らでぃか粉を『魔法の粉』なんて言って下さって、部長、おだてられるとスカイツリーにでも登っちゃいますよ。

そして第二弾は、らでぃか粉でベーグル です。
ベーグルって、一人一人好きな食感がちがってて、おもしろいですね。
chao73さんは、一次発酵ありの「ふわもち軽」が好きなんだそうですよ。
ピカピカぷっくりが、とっても可愛いベーグルさんでした。


お次ぎは、週末ファーマーのsachannさん
去年は、一人作業のときも「sachannさんも草取りしてるかな?がんばろうね~。」なんて思ってました、わたし。へへ。

作って下さったのはこちら、北海道ピッザ です。
私の送ったトマトソースも活用してくれてありがと。
人が作ったピザって(というか食べ物全般)、自分が作るのよりも、どうして美味しそうに見えるんでしょ。


また少し南下しますね。

『真夜中のお菓子屋さん』と呼んでいる、クローバーさんが、「プレミアム粉で初パン」ですよ!
本屋さんでシリコンスチーマー付きの本を買ってきて、速攻作ってくれました。
できたねー。それもプレミアム粉100%だよ!すごいよ。
発酵場所を探して、うろうろしたのかな?私もこの間うろうろしたよ。(笑)
パン生地が膨らんでるとこを見たときって、すっごいうれしいよね。「おぉぉぉぉ~~!!!」だよね。

そして、そのシリコンスチーマーを利用して、タルトも作ってくれました。

(クローバーさんがタルトを作ったことより、「カラマーゾフの兄弟」を読み切ったってとこに、驚きました。
そのことをまめちち先生に伝えたら、「オレも読んだことあるよ。」だと!)

話が逸(そ)れました。タルトです、タルト。
『バナナとくるみ』 こちらはタルト生地を、アラフォーで作っておられます。
『みかんのタルト』 こちらはみかんに合わせて、プレミアム粉を使ってくれました。

中に合わせて粉を換えるとは、お菓子マスターですよ。さっすが!


更に南下。
西の神のところで、レッスンを受けたことがある、うらやましい~小亮さんです。
いっぱい作ってくれました。

らでぃか粉のお初は、アラフォー32%配合のバゲ(初めてのらでぃか粉)
「水分を10%ほど控えてねー。」っていうの忘れてまして、ダレてしまったようです。(ごめんなさい。)

お次ぎは、オートミールクッキ(ふすま入り)
分厚く作ってくれて、食べごたえあり!です。チョコチップ&アーモンドがたまらん。

ソフトフランスパンも焼いてくれました。
練乳バターをはさんで、パクッ。
こういうホッとする甘さ。食べたくなる時あります。

今度は、アラフォー30%入りバゲ
小亮さんは、バゲの修行を今もされてます。
継続してやるって、簡単じゃないです。ホントに難しいこと。
軟弱な私は、ただただ感服致します。

そして、小豆1kgを一気に炊き(!)あんぱんを作ってくれました。
小豆1kg一気炊きって・・・。私もしたことないっすよ。未知の世界。


ラストは、中国支部長のボリジさん
すでに、らでぃか故マスター、免許皆伝の腕前をおもいであります。

バタールチャパタ 3種の芋パンショートブレッドベーグルジンジャーケーキじゃがいものキッシュマルチグレイン入りカンパーニュPAIN・CHALLAH芋・栗・南京パン田舎風リンゴケーキごまパン

ふぅ。すごい。書き出しただけでも、こんなにある。
いつもたくさん作って頂いて、ありがとうございます。
ボリジさんのパンを見るたび、「こんなパンがあるんだ~!」って驚きがあります。
『ボリジさんの世界パン紀行』と密かに呼んでおります。

みんな、何か分からないことがあったら、中国支部長に聞くんだよ。

トリは、まめちち先生のシュト-レンです。(今頃ですが。)
続 雅子本のシュト-レンです。
自家製酵母を、微イーストに(テキトーに)換えて作りました。
友達に送るために、材料も贅沢に、3回試作を重ね、そのつど上手になっていくまめちち先生にジェラシーを感じましたが、「こういう風にやらねば上手にならんのね。」とも、反省。
試作と本番合わせて、4回もシュト-レンが食べられたので、大満足でしたが。



みなさん、upが遅れてすみませんでした。
本当にらでぃか粉を、たくさん使って頂き、パンやお菓子を作って頂いて、ありがとうございます。
「こんな使い方するんだ。」「この粉をブレンドしてる!」って発見がいっつもあります。
少しでも作ってみたいという気持ちを形にしていきたいです。

さて、明日から(あ、もう今日か。)旭川冬まつりです。
デッカイ雪像を見に行ってきま~す。