遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

金冠山・達磨山の登山は明日に延期

2024年02月15日 | 山旅

2月11日(日)

 

▲ だるま山高原レストハウス駐車場での朝

外に出てレストハウス横の展望台へ行って見る。

 


▲ 駿河湾をはさんで、富士山がきれいに見える。

 

 

▲ 朝焼けに輝く白い富士山は美しいな。

 

クルマに戻って、登山の服装・準備は一応やっておく。

 

▲ 朝食は「諏訪湖ミルクパン」だ。

そんなに甘くなく、ちょうどいい。

食べているあいだに、雲が徐々に広がり始めた。

 

▲ 今日の天気予報は変わっていない。

にわか雨とか曇りになる。

一方、明日の予報は一日中晴れになっている。

今日は、登るのは止めだな。

平服に着替え直す。

 

ブログ書き作業がどっちゃりあるから、やることがなくなることは無い。

 

▲ 11時頃。

少し雨が降った。

駐車場はほぼ満車状態で、みなさんは三連休の中日。とにかく出かけている。

 

 

八方尾根スキーのブログをアップした。じゃあ、昼食事に行くか。

▲ レストハウスへ。

少し晴れてきている。2時ごろ。

 

 

▲ お客さんは数名いた。登山客ではないな。

窓側の席に座って

 

 

▲ ワサビ茶漬け丼を

おいしかったねえ。

戻って

ここは、地デジは入らず。ブログ作業を続ける。

 

▲ 午後5時過ぎに外に出て

クルマは殆ど引き払った。

ボクは2連泊する。ヒマな 自由なヤツだ。

 

▲ 富士山展望台へまた

富士山には雲がかかっていて、姿が見えないが

虹のようなものが・・

明日は、いい日になるだろう。

 

 

 

▲ 夕食は昨日コンビニで買った のり弁だ。

味噌汁もつけて。

元気もいっぱいだ。(笑)

~・~・~・~

 

明日の登山計画

レストハウス⇒金冠残⇒達磨山⇒レストハウス のピストン行程だ。

そこそこアップダウンがあって、累積標高差は666m。

難易度は、コース定数16で普通。

コース定数とは調べてみた。

  • コース定数 = 1.8 x 標準コースタイム(h) + 0.3 x 歩行距離(km) + 10.0 x 上り累積標高(km) + 0.6 x 下り累積標高(km)

つまり、コースタイムと距離と累積標高の3要素で決まる。

 

今回の達磨山ピストンはコース定数は16で普通(12から24)レベル。先月のパノラマ台は定数14だから、明日もアレと似たようなもんだろう。たいしたことない。(おおッ強気)

ちなみに一昨年の秋に転倒して膝を痛めた、あの岩手山のコースは33で「きつい」レベル。だろうな。

 

では、おやすみなさいまし。

 

 


立春旅➂~富士山を展望する山へ

2024年02月15日 | 山旅

2月9日(金)

 

▲ 中央道・諏訪湖SA での朝

後ろには

 

▲ 諏訪湖が見える

 

 

 

▲ SA内でのパン屋で

 

 

▲ パンを三つ買う

諏訪湖ミルクパン、クルミメープル、きのこと山ごぼうのおやき

 

三つも一度に食べるわけなく

▲ おやきだけを食べる

牛乳もちゃんと飲んでるよ。

 

中央道・大月・東富士五湖道路へ入る

▲ 富士山が大きく見えてきた。

御殿場から東名、沼津で高速を下りて

 

 

▲ 目的地に一番近い道の駅

「伊豆のへそ」に寄る。

ここで昼食をと思ったが、食事処は無し。

 

 

▲ で、屋台みたいなところで並んで、焼きそばを買う。

サイズは長男540円、次男450円、三男350円 とあったが

腹が減っていたので、長男を。盛りつけているところ。

 

 

▲ パックから溢れんばかりの、長男。

細麵でうまいと思ったが、欲張り過ぎた、食べれんかった。

 

修善寺町を通り過ぎて、山ん中へ。

 

▲ だるま山高原レストハウス駐車場にトーチャコ。

午後3時を過ぎていて、登山者駐車のピークは過ぎたのかな、そんなにクルマはもう多くない。

 

 

▲ このレストハウスPの位置は、ここね。

 

 

 

▲ レストハウス&駐車場Pの、概要地図。

★印に停めた。

 

ちょっと探索。

 

▲ レストハウスがあって

 

 

▲ その左横に「富士山展望台」があるようだ。

 

で、そこに出てみた。

 

駿河湾の向こうに、富士山が堂々と見える、

 

駿河湾も入れたワイドで

 

PCの方 ⇓

スマホの方 ⇓

富士山の下方に雲がかかっていたが

 

五時過ぎに、再度見に来た時

▲ 薄っすら赤く

 

 

 

▲ イイ感じだねえ。

下方の町並みは、富士市あたりだろうか。

 

夕食だ。

▲ すき焼き鍋で

朝のパン、昼の焼きそば(肉無し)で、炭水化物ばっかしだったが

はい、牛肉すき焼きだ。

明日は山に登るからな。

 

 

 

▲ いい具合に煮えて

カンパーイとやってタプを押すと・・

 

 

▲ プシューッ と泡が吹きあがった!!

ああ、またやってしもた。

冷蔵庫のサーモスタットは効かないので、どんどん冷やして、冷凍庫になっていることが多い。

缶はまだ大丈夫だろうと思って開けると、中は氷で、気泡が一気に噴き出るのだ・・

 

あ、あ、飲めなかった。泡だけ舐める。

 

で、明日はどこに登るんじゃい。

 

▲ YAMAPのお薦めです。

右の「パノラマ台」は1月に登ったよね。YAMAPは検索履歴から、旅人さんは富士山の見える山がお好きだと判断したのだろう。左の「金冠山・達磨山」を薦めてきた。ハイハイ。

だるま山高原レストハウスバス停ー金冠山ー戸田峠ー達磨山 のコースで、そのまま行かせてもらいます(笑)。

 

ただ、明日は晴れのち曇り予報で、空が不安定。

登れても富士山が見えなければしょうがないので、明日の朝実地確認してからだ。

 

To be continued.....

 

これまでの走行は