goo blog サービス終了のお知らせ 

写真美と音の楽しみ 

Power Shotから2014/03月よりNIKON D3200も
Power Shot SX110IX使用

阪急新2300系試乗会

2024年07月16日 10時05分00秒 | 関西私鉄


  来週日曜に阪急初の有料座席指定車がデビューします。
   それに先立ち一般の人が抽選で選ばれた人を乗せ試乗会ありました。
     通常運転になれば撮影地も広がり美しい景色の中を走る真新しい電車の姿が撮れそうです。

            

2024/07/13 富田 阪急新2300系

阪急電車1559とJRキハ120-12

2023年05月22日 20時21分48秒 | 関西私鉄
  
      昨日も暑かったですね、明日は逆に涼しくなるとか?💦 
   前日の網干配給のキハ120-12が昨日DD51-1191牽引で亀山へ宮原操車場を出て来ました。
    今回は初心に戻って撮り鉄復帰時によく通った宮原へ行って来ました。というか交通費節約で一番近い場所にて撮影ですが。(^^;

           ちょうど上を宝塚線が十三へ   ←架線柱に”池田街道”の標識が二つも並んでいるので気になり以前リンクさせてもらっていますyozoさんのサイトで調べました。
 因みに阪急の先に見えてる踏切が池田街道東と池田街道西踏切でした。踏切名からは歴史を感じます。
   踏切では以前お世話になりましたyozoさん制作の関西踏切の貴重な記録 👉 * 関西の踏切 * を参考にさせてもらいました。
  北方貨物線は 👉 こちらです。

2023/05/21 宮原操車場 西側 能勢街道踏切 阪急電車 1009f キハ120-12


近鉄”ひのとり”が上ってくる

2023年03月26日 15時38分39秒 | 関西私鉄


  桜撮影も兼ねて大和路へ撮影に行きました。
  4月から近畿鉄道各社値上げがあります。その前に値上がり幅の大きい近鉄へ。
  大和八木で乘っていた電車が列車待避です。何が来るのかと、
  想像と通りではありますが名古屋方面へ”ひのとり”が通過でした。そして更に逆方向へもやって来ました;

           

2023/03/25 ひのとり 近鉄