洗車 2020年05月31日 10時01分35秒 | 関西私鉄 昨日は久しぶりの撮り鉄に行って来ました。今回はお手軽にコンデジで阪神電車を撮影です。 2020/030 尼崎 こちらも撮影しました。 👉こちらタイガース電車も。
晩秋の季節 2020年05月11日 21時21分46秒 | 蒸気機関車国鉄現役時代 暑くなってきましたので秋も暮れ冬を待つ北の大地の風景を、一眼でデジタル化より 1974年10月末 生田原ー常紋信号所 相内かとも思われます。すみません前後のコマ検証未だです(汗) 最近のデジタル化は👉こちらに掲載しております。増えてきますと項目分け整理が後々面倒ですので(^^ゞ 何しろ自粛で撮影に出かけられませんのでもっぱら昔撮ったネガをニコンのES2でデジタル化をしております。結構これが楽しいです。思い出すことよりもこんな景色があったのかと、完璧に忘れていることが多いので新発見と喜んでいます(^^;
昔の鹿児島港貨物引き込み線 2020年05月03日 19時10分17秒 | 蒸気機関車国鉄現役時代 SLが居た頃の鹿児島港桜島フェリー乗り場です。 陸地側にC57が貨車の入れ替えをしていました。 大きくして見ますと ↓ 1974/03/13 鹿児島港 桜島フェリー 👉こちらに同じ場所で撮ったものを。
C5741に鹿児島でも出会う 2020年05月02日 08時58分20秒 | 蒸気機関車国鉄現役時代 C5741の夜間撮影 今回は鹿児島機関区です。 👉 過去ログでスキャンした写真よりクリアになると思ってES2でデジタル化したのですが、どんなもんでしょう(^^; ここはネガの経年劣化でクリアに再生できなかったとして諦めます。😢 機関庫に佇むED76機番が読めるかと思ったのですが、まぁ当時はC57メインでしたので・・・・・ 1974/02/13 鹿児島 C5741