Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

macmini用にアイオーデータのCDドライブを購入してみた。

2019年01月20日 | オーディオ


音楽CDを作りたいと思って、ふと考えてみたら、2012年にmacminiを購入して以来、CDドライブが無かった。前は13年前に買ったi book G4のCDドライブを使って、wifiでmacminiと共有してたんだけど、、めんどくさいなと。
Amazonで検索してみると、外付けの光学ドライブ市場がヤバいことに。。ブルーレイはパイオニアが有るが、CD/DVDにおいては、ほとんどUSBバスパワーのモバイル用しか無い。値段もかなり底値で、1900円とか。僕が自作PCやってた頃は1万円切って安いな、、くらいの感覚。
市場に場末の雰囲気が漂う。。

バスパワーの問題点として、僕の2011年頃のmacminiはUSB3.0に対応しておらず、恐らく電力が足りない。レビューを見ると、書き込みが遅いなんてのも有る。安価な海外メーカー製で信頼もなさそうだし、それは買いたくないなと。

そんな中、アイオーデータは10年前?くらいのゴツいデスクトップパソコン用のCDドライブを扱っていた。昔これのブルーレイドライブ版の購入を検討したことが有り、かつアイオーデータ製品には信頼が有ることから決めた。
ブルーレイドライブにしなかったのは、macでブルーレイを使うことが無いからである。ブルーレイドライブは1,4000円くらい、CD/DVDドライブは4,500円。納得のいくコスパ。
Amazonポイントちょっと使って3,600円だった。

しかしデカい。。w

macminiと同じくらい体積あるよ。
しかしこのデカさが良い。信頼感が半端無い。がっしりしてるし、縦置き出来る。


上面はピアノブラック仕上げで高級感が有る。
USB2.0か3.0でライトの色が変わるらしい。

早速macminiに繋いで使ってみたら、当たり前のようにitunesからコントロール出来た。
Appleは早々に光学ドライブを切り捨てたので、認識しなかったらどうしようかと思ったけど、安心した。

読み込み、書き込み共に×20倍速くらい出てる。ibookのドライブより早い。音はするが、そこまで大きく無い。

僕はネット配信の音楽には、まだどうにも馴染めず、CDから音源を取りたい。クローズドな音源管理出来る環境を作りたいと思っている。次は音源管理用にNASの導入をしたい。SYNOLOGYは高いので写真用に、音源はアイオーデータのサウンドジェニックがいいかなと検討中。



いいぞ、、大正解だ。