9連休となる今年のGWについて、最有力は、ソウルと大韓航空マイレージを使って韓国国内線でソウルから
済州まで行こうと考えていた。
しかし、2012年の年末年始でセブ島を訪れ、「やはり長期連休はリゾートがいい!」と気持ちが揺らいで来た。
と言う事、早速リゾート方面の調査開始。
1月頃の手配で割安感あるのは、去年の同時期に行ったベトナムである。
JALは他と比べて割安であり、二人で17万円弱。
ダントツに安いのが中国東方航空であり、二人で10万円を切る。
価格的には非常に魅力あるのだが、東方航空は遅延やフライトキャンセルが多いし、当然中国人が多く乗る
ので、機内で大騒ぎされて非常にストレス溜まる可能性あり。幾ら安くてもちょっと考えもの。
色々と検討した結果、1/22日JALにて169,180円でベトナムを決めた。
2月発券だと燃油サーチャージが少し安くなるが、遅らせて2/1日に手配し、燃油サーチャージの減る分以上
に元の航空券の値段が高くなったら目も当てられないからね。
※後日談であるが、JAL便の同じ内容で1月末では二人で20万円弱であり、1月発券は正しかった。
ちなみに、ルートですが「成田→ホーチミン→ニャチャン→ホーチミン→成田」ではなく「成田→ホーチミン→
ニャチャン→ハノイ→成田」にしました。
東方航空はオープンジョー(ホーチミン入国・ハノイ出国)が上手く出来ないので断念。
まっ、出来る出来ないに関わらず、中華系ではなく中国なのでパスしたかも知れませんが(爆)
その後、矢継ぎ早にベトナム航空国内線。
ホーチミンからニャチャン(二人分:VND 3,080,000=13,552円)、ニャチャンからハノイ(二人分:VND 3,630,000=
15,972円)を手配。
年末年始のセブはあっちこっち移動したので、長期連休でもゆっくりできずにますみから大ブーイング。
よって、今回はメインのニャチャンは5泊できるようにした。
ただし、ハノイでは、片道車で3時間の移動距離のあるハロン湾に行く予定だけどね。
宿泊先について、まず、2泊代金で3泊できる「エヴァソン・アナマンダラ」を以前利用した旅行代理店「ベトナム
スケッチ」に打診をし、残りの2泊をどこのホテルにするか考えました。
ベトナムスケッチについて、前回利用時、ベトナム国内線・ホテル手配共に最終的に何の問題もなかったが、
メールのやりとりや電話対応に正直ストレスを感じた。
インドネシア(バリ・ジョグジャカルタ)、フィリピン(セブ)の同じ日系旅行会社では感じた事がないものだった。
なので「次はないかな?」と思っていたが、価格的なものでまた利用(4/30~5/3日)する事にした。
だって、2泊代金で3泊のプロモーションが魅力なんだもん。
アナマンダラ以外の2泊については、「アン・ラム・ニンバンベイ」「ミア・リゾート・ナトラン」の一騎打ちでしたが、
旅行代理店に頼むとどちらも空きがない。※ネットで調べると空室あるのだが、かなり割高。
よって、現時点(1/22日)では、希望以外ではあるが「ホンタム・リゾート・エコグリーンアイランド」2泊(4/28~30
日)を手配し、様子見です。
また、ホーチミンでの寝るだけの一泊(4/27~28日)は、ファーストホテルを予約。
以前も利用した際に問題なかったし、空港送迎無料なのでね。
さっ、後はハノイとなるが、初めて行く場所になるので、慎重にリサーチしてから進めます。
ホーチミンのタンソンニャット空港も良くはないが、それよりもタクシー事情の良くないハノイのノイバイ空港では
5/3日の空港→ホテル(35ドル)、5/5日のホテル→空港(25ドル)のピックアップが必要と感じた。
色々調べ、対応が良いAPTトラベルにお願いすることにした。同社は、TNK JAPANのハノイ方面専門みたい。
APTトラベル→http://www.aptjapan.com/
ハノイでメインのハロン湾ですが、ハノイでの滞在時間は短いので、日帰りか船上泊か悩むところ。
結論としては、車で片道3時間程度掛かるハロン湾へは日帰りではなく一泊船上泊に決定。
そして、次は、どのクルーズ会社にするかに移る。
代理店でツアーで調べると、日本語ツアーでそれなりのクラスを組むとかなり割高となる。
それならばと、ホテル単独で調査。※ハロン湾のホテルで調べると、クルーズツアー込みで出て来ます。
いつも利用するエクスペディアやホテルズドットコムは少なかったけど、アゴダで探すと英語ツアー込みである
が、かなり出て来た。
本当にピンキリであり、二人一泊で1万円と安く済ませる事も10万円以上と高くリッチを味わう事も可能。
折角のクルーズにあまりチンケなのも勘弁につき、超豪華まではいかないまでも、それなりの船となる「Syrena
Cruise」「Caravella Cruises」「Halong Paloma Cruise」「Halong Galaxy Cruise」「Pelican Halong Cruise」
「Luxury Calypso Cruiser Halong」をピックアップ。
色々と考え、2社「Syrena Cruise」「Caravella Cruises」に絞った。
普段ならアゴダにそのまま依頼するのだが、クルーズだとパスポートとかピックアップ場所など、色々な情報を
求められる。それも直接クルーズ会社にコンタクトを取る必要あり。
「それなら直接クルーズしている会社に申し込むか?」となる。
それ以前に、英語でやり取りするのは面倒なので、クルーズ会社指定で代理店にお願いする事もできるはず。
※英語を話せなくても過去に英語で手配しか出来ないレストランの予約、ホテルのピックアップなどを経験して
どうにか問題なく手配出来ていたけど、今回はちょっと不安。
よって、「Syrena Cruise」「Caravella Cruises」の2社をAPTトラベルに見積依頼した。
○Syrena Cruise(デラックス)
Syrena Cruise→http://www.syrenacruises.com/
※ハノイ←→ハロン湾送迎、昼・夕・朝食付き。
・自社サイト:USD 350(=33,250円)
・アゴダ:33,667円
・代理店経由:USD 400
○Caravella Cruises(デラックスバルコニー)
Caravella Cruises→http://caravellacruises.com/
※ハノイ←→ハロン湾送迎、昼・夕・朝食付き。
・自社サイト:USD 372(=35,340円)
・アゴダ:34,497円
・代理店経由:USD 358(=34,010円)
Syrena Cruiseが第一候補でしたが、代理店経由の価格的なものでCaravella Cruises(5/4~5日)にしました。
最後に残るのは、ハノイ一泊(5/3~4日)のホテル。
5/3日の夜着、次の日の朝が早くで寝るだけの宿につき、安い宿の「Hanoi Charming Hotel」にしました。
簡単に書きましたが、色々と調査はし、「メイソン・ド・ハノイ・ハノーバ・ホテル」「ゴールデン・ロータス・ホテル」
「ハノイ・ホリデイ・ダイアモンド・ホテル」「ライジング・ドラゴン・カテドラル・ホテル」などから選びました。
Hanoi Charming Hotel→http://www.hanoicharminghotel.com/Charming1.html
全て終わったので、後は無事に出発できるように祈るだっけと思っていた。
しかし、3/2日にベトナム航空からメールが入り、ニャチャンからハノイ便が「ニャチャン(17:55→10:45)→ハノイ
(19:40→12:30)」と時間が大幅に変更。
て言うか、1日3便あったのに、客が集まらないのか?1便に集約された様子。
7時間も出発が早まった為、これならニャチャンの宿泊、ハノイの宿泊を色々と再検討する余地がある。
4/28日から二泊をホンタムリゾート、4/30日から三泊をエヴァソンアナマンダラと組んでたが、まず4/28日から
三泊をエヴァソンにした。
5/1日から二泊をホンタムにしようとすると、最初に目星をつけたミアリゾートの空きが出て来た。
ホンタムリゾートは小さな島にあるので静かであり、コテージも雰囲気良いのであるが、蚊が多いので脱落。
トリップアドバイザーでニャチャン一位であるミアリゾートに決定!
ハノイの宿泊は面倒なのでそのまま。
さっ、今回は無事に行くことが出来るのか?
スケジュールは下記のような感じ。
○4/27(土)
成田(17:50)→ホーチミン(22:20)
ファーストホテル宿泊
○4/28(日)
4時15分チェックアウト
空港(タンソンニャット国内線)へ移動。
ホーチミン(06:05→06:00)→ニャチャン(07:00→06:50)
エヴァソンアナマンダラへ。
チェックインできないので、タップバーorSU SPAへ。
http://blogs.yahoo.co.jp/cruise_qm2/61091501.html
http://www.geocities.co.jp/kaztan0929/nha-25.html
http://www.geocities.co.jp/kaztan0929/nha-26.html
昼:ニャチャンセンターのフードコートorゴックスーン
ホテルへ。
夕:ルイジアナ・ブリューハウス
(ハスの茎のサラダ、アサリの蒸しもの、揚げ春巻、エビガーリックソテー)
○4/29(月)
朝:ホテル
ホテルSPA
昼:Yen's Restaurant(揚げ春巻き、空芯菜炒め、炒飯、フォー)
夕:ゴックスーン
○4/30(火)
朝:ホテル
SU SPA
昼:Yen's Restaurant
夕:ルイジアナ・ブリューハウスorSailing Club
○5/1(水)
朝:ホテル
12時チェックアウト
昼:ゴックスーン
エヴァソンアナマンダラからミアリゾートへ移動。
チェック・イン
夕:ホテル
○5/2(木)
朝:ホテル、昼:ホテル、夕:ホテル
○5/3(金)
朝:ホテル
8時45分チェックアウトし空港へ。
9時15分に空港着。
ニャチャン(17:55→10:45)→ハノイ(19:40→12:30)
昼:Green Tangerine(グリーン・タンジェリン~16:00※ランチ)
THUY TAorハノイガーデン
観光(ハノイ大教会、ベトナム軍事歴史博物館)
夕:New Day Resutaurant(空芯菜の炒め物)orマダム・ヒエン
Quan Com Pho(クアン コム フォー)orクアンアンゴン
テイクアウト:リトルハノイ(バインミーテイクアウト)7:00~22:00
ファニー(スイーツ)8:00~23:00orパリ・デリ(プリン)モカ・カフェ
ハノイ泊
○5/4(土)
ホアンキエム湖散策
朝:ホテル
07:30~07:45にハロン湾へ移動開始
昼:ツアー
夕:ツアー
ハロン湾泊
○5/5(日)
朝:ツアー
ハノイに移動。
14時半:ハノイ到着
ダックキム(ブンチャー、ネム「揚げ春巻き」)orNew Day Resutaurant
ファニー(スイーツ)8:00~23:00orパリ・デリ(プリン)モカ・カフェ
16時45分「ORCHIDS SPA」
20時にピックアップ
21時前:空港へ
ハノイ(23:50)→
○5/6(月)
→成田(06:55)
○事前出費。
成田EX往復(二人分):9,600円
エヴァソンアナマンダラニャチャン3泊:USD 610
カムラン空港→エヴァソンアナマンダラ片道送迎:USD 30
クルーズ一泊(Caravella Cruises)※ホテル~ハロン湾送迎、ガイド、3食付き:USD 358
海外旅行保険(二人分):4,850円
損保ジャパン(海外旅行保険)HP→http://www.sompo-japan-off.jp/
最新の画像[もっと見る]
-
無事帰宅 8年前
-
無事帰宅 8年前
-
無事帰宅 8年前
-
無事帰宅 8年前
-
無事帰宅 8年前
-
無事帰宅 8年前
-
フライトレーダー24 8年前
-
バカのヤマトと命名しよう 8年前
-
バカのヤマトと命名しよう 8年前
-
バカのヤマトと命名しよう 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます