goo blog サービス終了のお知らせ 

エボ太郎の日記

社会、会社、料理、運動ネタなど日々の事を書いてます。
海外旅行と食べる&飲む事が好きな私の生き様(笑)

ガトーフェスタハラダ

2014-11-10 23:22:43 | スイーツ

暖かかったな。
上野方面に行く用事があり、時間があるので松坂屋でトイレを借りたら、ガトーフェスタハラダを発見!
思わず買っちゃった(笑)
                      

それにしても、スタッフがみんな柳原加奈子っぽい大袈裟で丁寧な大きな声で対応された。
教育の徹底の賜物だろうけど、非常に恥ずかしかった。


おっおっ、お~っ!

渋谷からの羽田空港便、始発が5時50分だったのに、3時45分が増えている。
しかし、「いつから始まったのだろうか?」と感動したのも束の間。
よく考えてみると、タクシーの深夜割増で世田谷から羽田空港まで7千円程度。
渋谷までメータータクシーで1,500円、リムジンバス二人で約4千円で合計約5,500円につき、思ったより
割安感はないんだよね。
渋谷に出る余計な時間などを考えると、この差額程度ならばタクシーかな?

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


黄金桃、最高!

2014-09-07 23:32:12 | スイーツ

朝イチのルネ行ってウェイトトレーニングし、スカッシュ、プールでクールダウン、ジャグジーで終了。

一度家に戻り、昼食。
アスパラの豚肉巻き、オクラを茹で、夕食の下準備を終えた後、再びルネへ。
新潟出張&親友宅訪問では、そんなに凄い量を食べていないけど、さすがに頑張らないとな。

二人でレンタル80分のスカッシュ
その後、再びウェイトトレーニングしたが、さすがに一日2回は無理だね。
スカッシュをし、プールでクールダウン、ジャグジーで終了。嗚呼、疲れた。

夕食を作る為に急いで家に戻ったが、既にますみが作ってた。

     

〆はフルーツ。
B級品の幸水は美味しかったが、黄金桃がぶっちぎりで旨かった。なんだこの旨さ!

     

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


このすっとこどっこい!(笑)

2014-09-04 23:15:10 | スイーツ

夜、ウォーキングした後、ルネへ。
プールでクールダウン、ジャグジーで終了。
プールのお姉さまに小川軒の「RAISIN WICH」を頂いた。レーズン余計だけど、超旨い!

                 

このすっとこどっこい!(笑)
あれこれと人を変えて、月に5回程度は電話が来るFJネクスト、本当にしつこい。
他の勧誘が「所長さん、お願いします」ならいいけど、エボの本名で掛かって来る。
怪しい「0120」から掛かって来る番号は困ったちゃんに出てもらったり、一人の時に自分が出る時は、
全て外出中と言って取り合う事はない。ヒマ人じゃあるまいし、話しを聞く訳ないだろ?
ベネッセでクローズアップされた名簿業者であるが、この業者が自ら仕入れか売り込みで買い取りを
したかの情報がこういうところが買っているんだろう。
それも自宅ではなく勤務先のものまで。
エボ家の事、優良物件だとでも思ってるのか?金なんかねぇ!あったら旅行に回すよ。

このすっとこどっこい!(笑)


                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


しろたえシュー

2014-09-02 23:12:48 | スイーツ

健康診断二次検診。
都心方面に行った為、帰りに「しろたえシュー」を購入。いつの間にか一個180円になっていた。

                      
夕食は、王将の餃子。
                      
夜、ウォーキングした後、ルネへ。
プールでクールダウン、ジャグジーで終了。

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


もしかして大化けするか?

2014-08-12 23:09:54 | スイーツ

お盆休み前の最後の仕事。
朝から八王子方面へ。
東名や東北や関越が軒並み十数キロの渋滞の中、中央道は6キロ程度の渋滞。
想定内の時間であり、昼を利用し両親と食事も出来た。
恒例の回転寿司を奢ったところ、桃を貰った。

                      

痛ましい日航機墜落事故から、今日でもう30回目の夏を迎える。
520名もの犠牲者は、単体の航空機事故としては最大。
飛行機が嫌いな上、明日乗るのにも関わらず、フジテレビ「8.12日航機墜落 30回目の夏 生存者が今
明かす“32分間の闘い”ボイスレコーダーの“ 新たな声”」を見入ってしまった。
他の局でも同事故に関するニュースを流していた。
7年前の修理ミスらしいが、原因は分かっていない。
本当に整備不良なのか?何かのタイミングでぶっ壊れたのか?部品の経年劣化なのか?はたまた
生産工程での不具合なのか?今となっては、もう特定することはできないだろう。
未だに傷の癒えない関係者の心痛を察すると、言葉が出て来ない。
故人のご冥福をお祈りします。

夜、ウォーキングの後にルネに行き、プールでクールダウン、ジャグジーで終了。

明日からハノイ行って来ま~~~~~~~~~~~~す♪

もしかして大化けするか?
バニラエアですが、香港(2014年11月)と高雄(2015年2月)を新たに就航させる予定とのこと。
ANAとエアアジアとの合併会社であるエアアジアジャパンであったが、この二社の確執から、僅かな
期間で同社は合併解消し、バニラエアとなって再出発した。
「リゾート路線に舵を切る」と言いながら、リゾートと思える行き先は沖縄くらいしか無かったので、日本
国内は色々と規制があるとは言え、「有言実行しない会社なんだな」と失望していた。
そんな中、最近では7月に奄美大島便を就航させ、JAL独占地域に風穴を開けた。
JAL便だと週末絡めるととても行けるような価格ではないが、バニラエアだと安かった為、行ける事が
できた。奄美大島は思ったようなリゾート感は無かったが、ひとまず感謝である。
今回増やす香港と高雄はリゾートではないが、独自色を出し始めた様子。
香港へのLCCは、香港エクスプレスしかないが、これがまた使い勝手が悪い。
バニラエアがしっかりと運営するなら頼もしい限りだ。
既に台湾の台北には就航させて人気を博しているが、今度は高雄なんて、渋い、渋過ぎる。
最初は「本当に大丈夫か!?」と思っていたバニラエアが、もしかして大化けするか?

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


パッションフルーツで乗り切ろう!

2014-07-28 23:58:39 | スイーツ

3連休の後は辛いな。さっ、奄美大島の空港で購入したパッションフルーツで乗り切ろう!

                      

海外のものと違い、かなり実がぎっしりと入っている。

カエルの卵みたいだけど、酸っぱ甘くて美味しい!


     

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


ちょっプル

2014-05-26 23:31:21 | スイーツ
胸が更に痛い。恋煩いではない(笑)
誤解を招く為、大胸筋が更に痛くなっている。
やはりベンチプレスはマズかったか(自爆)

本社で会議の日であるが、ちょっとしたハプニングが起きた為、行けなくなった。ツイている!

S山さんから教えて頂いた「ちょっプル」、これは久々のヒット。
サンプル百貨店「ちょっプル」→http://www.3ple.jp/
サンプル百貨店であり、韓国料理の豚足である「チョッパル」ではないですよ!(笑)
メーカーの発売前商品やサンプル商品が本当に安く手に入る。全てとは言いませんが、全体的に激安。
思わず登録後の初回限定購入でジュース48本の500円を購入したが、登録した際に100円のクーポン
を貰ったので、実質400円でした。送料も込みなので、一本8円ちょい。5/26日に届いた。

                      

5/23日には、コパトーンのサンオイル(2本:760円※勿論送料込)が届いた。

                      

5/24日には、アイスのジェラートマイスター(15個:2,030円※勿論送料込)が届いた。

                      

エスプレッソ:甘くて苦い。苦手な味。
ジャンドゥーヤ:チョコ系あまり好みではないが、これは美味しい。
マダガスカルバニラ:甘過ぎかな?

         
        エスプレッソ              ジャンドゥーヤ           マダガスカルバニラ

ネットのバカ達がこぞって詐欺に加担したペニーオークションのようなオークション形式ではないし、
爆安価格はほぼ釣りであり、すぐに売り切れてしまう楽天のような事もない。
楽天に比べれば点数は圧倒的に劣り、欲しいものがないかもしれないが、欲しいものがあれば確実に
安く手に入るでしょう。みなさんも是非訪れて見ては如何?
難点は、購入時に配達日や時間指定などが出来ない為、配送メールが来た際に働いている人は受け
取れない時間となるので、配達の日時や時間調整をしなければいけないところ。

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑

こういう日は・・・

2014-04-03 23:47:17 | スイーツ
降ったり止んだりの雨。時折強い雨にもなるので、ストレス溜まるな。
こういう日は、ケーキだ!(笑)
FLOで購入。
                      

ますみが週末に「焼き肉、焼き肉、焼き肉!」と大騒ぎ。どこに行こうかな?

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑

手間を掛けて手配するホテルである為・・・

2014-03-19 23:50:35 | スイーツ

そろそろGWのプーケットのスケジュールも大詰め。
エアは勿論、ホテルもほぼ決めたし、空いた時間にスパやツアーなどを組み込んだし、あとはホテルの
送迎(タクシーや船)の手配だけだな。
まだ先ですが、あとは無事に行ける事を祈るだけ。

エボ家の海外旅行において、都市圏ではなくリゾート圏になるが、滞在するエリアやホテルについて、
かなりのリサーチをする。
何故なら、リゾート旅行の成功のカギは、ホテルのデキが左右するからだ!
リゾートのホテルは、超人気のホテルや半年前でも空室がなくなるような一年で一番のピークシーズン
である年末年始は別とし、ピークシーズンであってもGWや夏休みは2~3ヶ月前から値段変動が活発
となる。
集客が思ったように進んでいない、急に大きなキャンセルが出たホテルは、名の知れたところでもこの
間にセールをするケースが多い。
一応、半年以上前に手配をしているが、この間は興味ある&泊まりたいと考えているホテルには常に
目を光らせ、良い条件のものが出て来れば切り替えていく。
ただし、目当てのホテルではセールがなかったり、あってもその期間が短くて目に付く前に終わってる
とか、全てが上手くいくとは限らない。
通常1ヶ月を切ると、人気あるホテルは滅多な事ではセールをしないが、ホテルの事情でとてつもない
特価が出る場合もある。
時期(乾季や雨季、ピークやオフシーズン)などはどこも条件は一緒であるが、ホテルによっては、曜日
割引(平日、日曜宿泊)、朝食の有無、夕食付き、○日泊以上なら○%割引、○泊したら1泊無料、レイト
チェックアウト、ホテル内USD ○のクレジット付きなど、トータルで考えるとお得になるものがある。
よって、色々な観点から調べる事も心掛けよう。
そんな手間を掛けて手配するホテルである為、値段以上にホテルが良かったりすると、非常に嬉しい。
逆に、値段に見合ったホテルでないと、非常にショックである。

本人が異動になる訳ではないが、送別会続きのますみ、また貰って来た。かりんとうでした。

                      

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑


COMING SOON

2014-03-15 23:57:21 | スイーツ
ルネ行ってスカッシュ、更にレンタルして60分を付き合った。
貰ったビールは、これ!
                      

大規模修繕中で洗濯物を干せない行程であり、今週一週間洗濯していない。
今日なんて天気良いし暖かい為、絶好の洗濯日和なのにな。

ますみが配りもののスイーツを作っていた。

                      
COMING SOON
世田谷線の三茶駅の近くのサブウェイの2階に韓国の焼肉屋「セマウル食堂」が進出するそうです。
多分、長くは続かないと思うけどね。。。(-。-) ボソッ
何故、エボ家は韓国でわざわざ豚肉を食べるか?新鮮な野菜がたくさん出て来る事。
韓国は、日本よりもレベルが落ちる牛肉が高いので、焼き肉と言えば豚肉しか食べる事ができない。
よって、豚肉のレベルが高いのである。
使用量が多い事による豚肉の改良、扱う店が増えれば競争原理が働いて安くなる結果であろう。
日本は豚肉よりも美味しい牛肉の品質レベルが高くて価格が安い為、わざわざ焼肉屋で豚肉を食べ
る必要ない。
日本で焼肉と言えば、野菜を必要としない牛肉だけを食べる為に一人5人前なんてペロリでしょ?
韓国は、脂っこい豚肉だから野菜がふんだんに出て来る為、一人1人前の肉でも野菜と一緒に食べて
お腹いっぱい。食べ方のスタイルが全く違う。
オープン記念で安くなるであろうから、その時を狙って行くかな?いつからなのか分からないけど(笑)

                      
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑