ヨーロッパ浪漫

夢に見た夫婦での海外旅行の準備から、珍道中の様子を記録しようと書き始めました。私たちの珍道中ぶりをご覧下さい。

イタリア旅行・フィレンツェ編(2)

2008-11-23 06:56:38 | イタリア旅行準備
ルネサンスの街・フィレンツェ

教会と美術館の古都・フィレンツェを歩き回ってきます。狭い旧市街地の中に凝縮された歴史の街を歩きます。

フィレンツェの風景

6日目 ホテル→ドゥオーモ(塔の上に登ります)→洗礼堂→ジョットの鐘楼→
    オルサンミケーレ教会→シニョリーア広場→ヴェッキオ宮→ヴェッキオ橋
    →ピッティ宮殿→パラティーナ美術館(ラファエロの絵画・大公の聖母)
    →ミケランジェロ広場(フィレンツェの風景)→メディチ家礼拝堂→
    中央市場→散歩→ホテル

7日目 ホテル→ICで1時間→ピサ駅→バス→ピサの斜塔→礼拝堂→
    カンポサント→ピサは早めに見て回りピサ駅に戻ります。→電車→
    フィレンツェ→市内観光と散歩→ホテル

ピサの斜塔

8日目 ホテル→駅→バス→シエナ→カンポ広場(プッブリコ宮市庁舎・
    ドゥオーモ・礼拝堂・マンジャの塔登りたい)街を散歩→バス→
    フィレンツェに戻る→ホテル

9日目 ホテル→ホテルの近くを散策→ホテル→駅10:00→バス→ペレートラ空港
    13:05発→エールフランス→パリ着15:00 発16:50→

10日目 →エールフランス→セントレア12:50着

まだ大まかな計画で変更の嵐が待っているようです。

年の終わりはイタリアに行ってきます(1)

2008-11-22 20:51:01 | イタリア旅行準備
また行きたくなりました

今回はイタリアに出かける準備をしています。行き先はローマとフィレンツェに出かけることにしました。ただいま行動予定表の製作中です。

本当は、体の楽な、乗り換えも楽なヘルシンキ経由ローマ入りを望んだのですが、帰りの行程が組めなかったので、パリ経由のエールフランスでのローマ入りとなってしまいました。おかげでまたエールフランスのマイレージカード作ることになってしまいました。


コロッセオ

1日目 セントレア発10:00→パリ着14:40 発16:35→ローマ着18:40
    ローマ空港・レオナルドエキスプレス→直通30分→
    ローマテルミニ駅20:00頃到着 日本との時差が8時間です。起きて
    いられるだろうか。駅近くのホテルに着いたらすぐに寝ます。

2日目 ホテルの朝食は楽しみな一つですが、今回のホテルの値段安いので期待
    出来るか?まあ腹一杯食べていざ出発です→地下鉄→バチカンへ

    まず、朝早くバチカン美術館へ、美術館の中は、一番短いAコースで回
    ります。 ラファエロの間、ミケランジェロの最後の審判、アダム創造
    まあ、沢山あるでしょう。美術品のトンネルの中を歩いてきます。
    美術館の中には郵便局もあるそうで、絵葉書を持参で出かけないと。
    
    次は→バチカンのサンピエトロ広場→スイス衛兵を見→大聖堂→クーポラ
    を登り景色を堪能→ホテル 天気だけが心配です。

3日目 ホテル→テルミニ駅→コロッセオ→コンスタンチ帝凱旋門→パラティノの
    丘→サンタ・マリア・インコスメディン教会・真実の口→パンティオン→
    サンタマリアソプラミネルバ教会(ミケランジェロの十字架を持つキリスト)
    →ホテル 時間が有れば、ローマの周遊バスで夜景を見に出かけます。

4日目 ホテル→地下鉄→サンジョバンニインラテラノ教会→地下鉄→スペイン広
    場→徒歩→トレビの泉→ベネチア広場→コロナ宮殿→アルジェンティナ広
    場→トラム乗車郊外へ→バス75番でテルミニ駅→ホテル

トレビの泉

5日目 ホテル→共和国広場→サンタマリアマジョレ大聖堂→ホテル→テルミニ駅
    →高速鉄道→フィレンツェ→ホテル→出来ればウッフィ美術館に入れる。