KAWAGANI DQX 紙芝居magNET【TOP】

旧える天まるのブログ
株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

マチズモ・ノックノック

2021-07-07 00:36:55 | ノックノック(雑記の宿)

 

 本日買いたてホヤホヤの本で『マチズモを削り取れ』。

 『マチズモ』って何?と、最初に僕も思いまして、『男性優位主義』のことだと聞きました。

 目次を見るといくつか、僕にも思い当たる点がございました。

 『マチズモ』という言い方は、あの当時はなかったのですが、あの当時から見ればその『マチズモ』感は強まった時代の日本になったと思いました。

『あの当時』はいつかと申しますと、1980年の早稲田実業の荒木大輔投手の登場から蔦監督(池田高)KKコンビ(PL学園)といった80年代の甲子園フィーバーの時は『マチズモ』感は薄れていた時代でした。大ちゃんフィーバーで甲子園がキャーキャーしてた時代で、蔦監督(池田高)のやまびこ打線からKKコンビの頃までは『男性優位主義』的なことはあまり肌で感じてませんでした。中高生だったので、それがあたりまえだと思っていました。

 早稲田実業が3年連続甲子園に出場してた時は、中京高の野中。横浜商の三浦投手らが常にベスト4入りをしてて、報徳学園の金村投手もキャーキャー言われてました。そこに『男性優位主義』が幅を利かせていたかどうかは、その当事者でしかわからない時代背景で、PL学園のKKコンビの活躍・優勝(1985年)で、一定の甲子園フィーバーは終えました。その時代をともにした、大魔神こと佐々木投手もキャーキャー言われてました。

 女子野球というのも、1980年代ぐらいまでの間にありました。

昭和50年代の女子野球ブームに迫る

https://girls-bb.com/index.php?%E6%98%AD%E5%92%8C50%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0

 といった時代もあったほどで、若者文化の中にはあの当時『マチズモ』感はあまり感じませんでした。

 じゃ、いつ頃から『男性優位主義』が発芽するようになったかは、1985年以降からがより強くなってゆきました。中学生は全生徒丸ボーズ強制時代が起きたと思います。社会問題にもなったと思います。先輩方のツッパリブームがそうさせてしまったのですが、僕の中学時代でさえ、男子生徒は丸刈りではありませんでした。

 部活動の丸刈りは中学からで、丸刈りする部としない部がありましたから。丸刈りにしたくない生徒は丸刈りをしない部に入りました。だけど、KKコンビが卒業した頃には、うちの中学校も全生徒丸刈りと聞いて驚きました。県大会を優勝した経験のある部が丸坊主強制が多かった。丸坊主=強さ=勝つ=『マチズモ』なのではないかと思ったことです。(補足)

 丸刈りは僕から見れば『マチズモ』の象徴そのものでした。PL学園が優勝した時にはうちの高校の野球部も不祥事があって、甲子園で活躍した佐々木のいた東北高校も不祥事で監督が辞任しまして、夏の甲子園が終わり、東北高校の野球部の監督がうちのクラスに入ってきたときには仰天しました。

 ダメな兆候はあったんです。全体的に。まず、応援団が手が付けられなくなって廃部になりました。

 僕の居た部活動は、1年生にすべて押し付け、練習着まで洗わせ畳ませてました。1年生だけで掃除。僕は「こりゃだめだな」と思いました。男子校だったのですが、より上級生がより『男性優位主義』になってました。わかりやすくいうと家の親父、部活の監督、会社の社長のような『優位主義』でした。

 その後は改善してるといいのですが。

 母校のことを考えると、恥ずかしくていえないことばかりでした。僕は周りには話せなかった。部活の話しが出来てた人たちは『マチズモ』に染まって慣れていたのかもしれません。

 『ダメおやじ』という漫画が流行ったこともありましたが、

 

『ダメおやじ』が『マチズモ』を後押ししたんじゃないかと今になって思います。とらえ方によっては「これで何が悪いの」と、いうふうにもなりますが。

 

 映画にもなったほどですから。『ダメおやじ』というのはこういうのだ。といった種はまかれてました。

 妻にたいしては僕も『マチズモ』にまつわる苦い話しはあります。妻に言われて「あーー」と思い出すこともあります。

 本はまだ読んでませんが、目次を見る限り「対話」したいな。と思うこともいくつかあります。

 『レディーファースト』についてちょっとお聞きしたいこともありますから。そのことが書いてるかどうか、は、僕の目で確かめたいのでゆっくりと読ませていただきます。

 いつもお世話になってます。みうらじゅんさんが7月7日に新刊『メランコリック・サマー』(文春文庫)発売されたみたいですので、こちらも是非ご覧ください。

 

PodcastQR 文化放送

文化放送が運営するポッドキャストサイト。PodcastQRです。

PodcastQR 文化放送

 

  文化放送のポッドキャストがリニューアルしたようなので、ご紹介いたします。ここで本日の著書のことをここで知りました。ノックノック

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラクエ10で演目を終えて... | トップ | 『ヨミガエルガール・ジャス... »
最新の画像もっと見る

ノックノック(雑記の宿)」カテゴリの最新記事