ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

水城 メインのわりには 勉強不足

2009年04月30日 08時27分33秒 | 2009・9 わたしの邪馬台国 
わたしの 邪馬台国 6

写真は 水城 (みずき)
展望台 ?が あったので 登って 撮った。 
右手の こんもりとした 緑が 水城らしい。

史跡の 水城は 地名も 水城。
今回の旅の メインに なった と いっても 良い。

天智3年 (664)
唐と新羅の攻撃に そなえて築いた 防衛施設。
すべて 人の手で築かれた
全長約1.2km、基底部の幅80m、高さ13m
を 誇る 土塁。

隣の大野城市にまで またがっているそうな。
その 大野城址も 行きたかったところ。 
残念ながら 時間が足りない。

宮崎康平説では 
倭人伝の「水行二十日」を こう 説明している。
古代 博多側の 福岡湾から 
有明湾まで 水路が あった。
その 証拠が 現存している 
この「水城」なのだ そうな。

史跡として 残っている 
防塁の 高さは 13メートル
それは わかるが どこに 水が 流れていたのか
舟は どういう風に ?
実際に 見ても わからない。
旅へ でる すこし まえに 
気がついたので 勉強不足もある。
 
ゾウさんが 説明板の 写真を たくさんとって
いたから 送ってもらおうと 思って いる。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異郷にいる しあわせ | トップ | 高度な 技術 ネズミ返し »
最新の画像もっと見る