幸せをありがとう♪

今は専業主事を楽しんでいます。
自分がなりたい姿に少しでも近づけるように
日々を大事にしたいです。

リブレ ありがとう!

2019年11月22日 | 食後血糖値問題の記録
2019年11月22日(金)






リブレの反応を見たくて、炭水化物たっぷりのラーメンを食べたり
プロテインバーを食べてみるけれど
なぜだか数値が反応しない・・・
この所、前回の計測の時にと同じものを食べて
その時は血糖値が200超えてたのに、今回は全然上がらないって事があり
なぜだろう?とメーカーに電話をしてみたら、機械の故障もあり得るって事で
新しいものを送ってくれることに!
まさか新しいものを送ってもらえると思いましなかったので嬉しい!
次のセンサーが来たら、今度は真面目に写真を撮って記録を残します。
(カスタマーサービスの良さに思わずこの会社の株を買いたいと思ったほど(笑))


ジムの運動が終わった後、すぐにプロテインバーを食べてみた。
これ↑は美味しかった~!!



主人が育てていたミニトマトのこぼれ種から育ったミニトマト。
生命力に感謝。

******************

携帯に見慣れない電話から着信があった。
相手は以前行ったオカリナクラスの主事の方。

私が脱落してこなくなったことを他の人たちが心配してくれているそう。
中には電話番号を知りたいと言ってくださった方もいたそう。

この地の方は本当に優しい人が多い。

ありがとうございます。

皆さんのおかげで私、幸せです。


リブレセンサーが壊れている???

2019年11月21日 | 食後血糖値問題の記録
2019年11月21日(木)



今日はリブレの値を見たくってランチは外食してハンバーガー






夜も炭水化物をとったのですが、全然血糖値が上がらない。
これは何かおかしいぞ!



買い物に行ったらボジョレヌーボーが今日解禁になったとの事。
ワインを飲まない私には無縁だわ(汗)

2回目のリブレ生活1日目

2019年11月11日 | 食後血糖値問題の記録
2019年11月11日(月)

リブレ生活を再開。
やっぱり食後血糖値が気になります。

今日のお昼からスタート。



ランチの後ウミカジテラスに到着時の血糖値は170
でも、その後、食後2時間の血糖値は217まで上がっていました・・(怖)

やっぱり好きなだけフルーツを食べたり、スイーツを食べると
血糖値は200を超えてしまうようです(涙)



夕食後の血糖値は一番高いときが食後2時間の時の147

玄米も食べていますが、やはり糖質が少ないお蔭でしょうか。



*********************

今日は夜の8時からのヨガのクラスを受ける。
仕事帰りの人たちでスタジオは一杯。

みんな仕事の後なのに偉いですね~
意識高い系って感じです☆

今日は9時ちょっとすぎに郵便局から小包を発送して、
その時に今回の断捨離中に見つけた500円玉貯金箱の中身と
その他に発見した小銭を貯金。
その金額がなんと9833円!
うれしい~!!

でも、お金の管理をちゃんとしていないので、お金発見って事になるわけです(汗)

私は生まれ変わる!と今、断捨離中ですが
こんなにお金が至る所から出てくるようなダメダメ生活からは抜け出さないとです。

頑張れ私!!!!

                                               
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

リブレ生活最終日(ランチ編・ソーメンチャンプルー・ビッグサラダ・へちまのお浸し)

2019年09月09日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月9日(月)





今日のランチは血糖値を見たいために、炭水化物のソーメンを使って
ソーメンチャンプルー。





食事前の血糖値は82

最高血糖値は140

今回も、思ったより血糖値が上がっていない。

これくらいの上昇だったらソーメンチャンプルー、アリです(笑)

リブレ生活最終日(おやつ・菓子パン)

2019年09月09日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月9日(月)



左上の菓子パンが昨日食べきれなかったので
今日のおやつにしてみました。

おやつの前の血糖値はランチの時の血糖値が下がりきっていない状態から。








血糖値134からのスタートです。

最高血糖値は169


血糖値がなかなか下がらない感じですね~



センサーのタイムアップとなりました。


リブレ生活14日目(夜のアイスクリームとヨーグルト)

2019年09月08日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月8日(日)

血糖値が下がって、明日の夕方までしかリブレが使用できないので
ヨーグルトとバニラアイスクリームでどの位血糖値が上がるのか
試してみたくて食べてしまいました(苦笑)







食べる前の血糖値は85

その後、思ったよりも上がらず115で収まりました

リブレ生活14日目(間食・シュークリーム)

2019年09月08日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月8日(日)





こちらのパン屋さん。久しぶりです。

お会計の所のショーケースに入っていたシュークリームが食べたくなった私。
主人が追加で買って来てくれました。



食べる前の血糖値は128






なぜだか一度111に下がりまた上昇。
最高血糖値は1時間後の136

思ったより上がりませんでした。


リブレ生活14日目(スイーツ・マンゴースムージー)

2019年09月08日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月8日(日)









今日は少し前にネットで見つけたマンゴースムージーのお店に電話をしてみると
今日で今年の営業が終わると言うので、行って来ました♪

ハウスで栽培しているマンゴーを完熟させて、冷凍していたものをスムージーにしているそうで
その上には生のマンゴーをカットして乗せてくれます。
300円で、主人も美味しい♪と喜んでいました。


(お店の方が紅芋チップと島バナナを下さいました☆)

*******************

ここでも血糖値を計りました。

お昼ご飯を食べてから、まだ時間がそんなに経っていないので
152からのすたーと。

175まで上がりましたが、思ったよりは上がりませんでした。


リブレ生活14日目朝食なし(昼食編・マーボナス・玄米あり・ヨーグルトとバニラアイス)

2019年09月08日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月8日(日)

昨日、美容院から帰ると、主人が具合が悪いとすでにベッドの中にいました。
昼間、6時間も園芸作業をしていたと言って、眩暈や吐き気がするそう・・
熱中症にかかったようでした。

ですので、週末のランチの外食はしないのかなと思って
主人が動き出すまで待っていました。





今日はゆっくり起きたので朝食はなしです。

ナスが2本しかなかったので量が少なかった・・
玄米ご飯も食べてヨーグルトとバニラアイスも食べました。









食前の血糖値が87
その後の血糖値は175が最高値


玄米を食べると175は越えちゃいますね

リブレ生活13日目(早い夕飯?ピザ・ビッグサラダ)

2019年09月07日 | 食後血糖値問題の記録
2019年9月7日(土)




今日は夕方の6時より美容院の予約があったので
早い夕食(笑)
お昼の残りのピザを食べました。







食前の血糖値は84

最高血糖値は182でした。

100近く上がっています~(汗)

182は食後3時間の時。

**********************



今日はいつもと違う美容院(去年、通っていた所)

カットとリタッチ。

ポイントカードが貯まっていたので1000円の割引があり
カットが3564円になっているのに
リタッチが5616円

支払いの時、うん??と思ったけれど払ってしまった。
問い合わせをしたら、なんとリタッチを本来よりも1200円も高くチャージされていた。
気が付かなかったらそのままになっていた。
あの美容院はこんな事を他のお客さんにもしているのかしら???
信用を無くしますよね。

*********************




美容院から家に帰ってきてから、夕食があまりに早かったので
お腹がすいてしまい、プロテインバーを食べる。






食べる前の血糖値は84
最大血糖値は1時間後の145