最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

(英語で)あなたの授業は何時に始まりますか?

2014-10-14 16:50:49 | Holistic Approach英会話通信講座 応用編

ENGLISH TREKKING教材 7/7 VOL.5 Essential Verbs 166 プロモーション
-------------------------------
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次

-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。

[何年も学習してどうして英語が話せないのか?]

[意味ある単位でとらえる学習をする]から学習時間に応じて語彙が定着し、それだけ英語が話せるようになる。大切なことは「英語の回路を手に入る」ことなのです。
「皆は私を馬鹿にする=make a fool of me」「「皆は私をからかう=make fun of me」の展開を見てください。
ちなみに動詞makeは「現実化」を意味し、今までなかったものを作り出すということです。また前置詞ofは「属性」を表し、meの醸し出す雰囲気を材料とする、ということです。つまり私を材料として馬鹿さや滑稽さを現実化させるということです。
  Don't make a fool of me. 私を馬鹿にしないで!
  They make a fool of me. (ふだん)私を馬鹿にする
  They made a fool of me. 私を馬鹿にした
  They will make a fool of me. 私を馬鹿にするでしょう
  They are making a fool of me. (今)私を馬鹿にしている
  They have ever made a fool of me. 私を馬鹿にしたことがある
その基本的な回路を基礎として学習期間に応じてファンクションフレーズを蓄積していくことになります。
  They don't make a fool of me. (ふだん)私を馬鹿にしていない
  Do they make a fool of you. (ふだん)君を馬鹿するの?
  They are sure to make a fool of me. きっと私を馬鹿にするでしょう
  They may make a fool of me. 私を馬鹿にするかもしれない
  They can make a fool of me. 私を馬鹿にするはずよ
  They must make a fool of me. 私を馬鹿にするに違いない
  They seem to make a fool of me. 私を馬鹿にするようよ
  I remember them making a fool of me. 彼らが私を馬鹿にしたことを覚えている
  They may have made a fool of me. (今考えてみると)私を馬鹿にしたかも
  Do anyone make a fool of you? (ふだん)誰か君を馬鹿にするの?
  Who makes a fool of you. (ふだん)誰が君を馬鹿にするの?
--------------------------------

[今日の学習]

ファンクションメソッドの教材にはホリスティックアプローチによるものがありますが、このホリスティックという意味は、「全体を見て、自分なりのイメージを作り上げる」ことが言葉を習得するにはいかに重要かということです。

あなたも全所収文例約9,600に挑戦しませんか?!

今回も、「ENGLISH-TREKKING教材Vol.5 Essential verbs 166」の学習となります。

startの動詞フレーズ

startの動詞フレーズのパターン


    startの動詞フレーズのパターン
    「ENGLISH-TREKKING教材Vol.5 Essential verbs 166」より

☆英語で表現してください。

(1) 出発する、出かける、[競技]スタートする
   
   彼女は早く出発した

(2) (仕事などが)始まる、生ずる、起こる、(事業に)乗り出す
   
   あなたの授業は何時に始まりますか?

(3) (機械などが)動き出す、動き始める
   
   やっとエンジンがかかった

(4) [格式語](驚いて)飛び上がる、ぎくりとする
   
   彼は驚いて飛び上がった

(5) (目が)飛び出る、(急に涙が)出る
   
   彼は(驚いて)顔から目の玉が飛び出しそうだった

(6) (試合などに)出場する、先発メンバーとして出る

(7) (仕事・事業などを)始める、起こす、~し始める
   
   彼はここで商売を始めた

(8) (機械などを)始動させる、(事業・活動などを)始めさせる
   
   彼はストップウォッチを押した

(9) (旅行などに)出かける
   
   彼は昨日旅行に出かけた

(10) (獲物を)狩り出す

【解答】

 (1) She started early.

 (2) What time does your class start?

 (3) The engine started at last.

 (4) He started in surprise.

 (5) His eyes almost started out of his head.

 (7) He started his business here.

 (8) He started the stopwatch.

 (9) He started his journey yesterday.

[今回のポイント]

[基本的意味]   動き始める、始まる


【類義語】stretch
stretchは、視線的広がりで、ふつう一方向への伸びを表す。

startは、目的語にto+原形動詞フレーズとing形動詞フレーズをとるめずらしい動詞です。

単にstartと言っても様々な副詞がついたり、あるいは主体に応じて意味が変わったり、あるいは様々な表現ととなります。
この教材はそんな様々なフレーズを豊富にとりあげています。

(2) The train is just starting.
  列車は今出発するところだ
(3) The engine started.
  エンジンがかかった
(4) Don't start yet!
  まだスタートしてはいけません!
(5) He could not start because of a heavy rain.
  彼はひどい雨のために出発できなかった
(6) Let's start early.
  早めに出発しましょう
(7) We agreed to start early.
  私たちは早く出発することに意見が一致した
(8) She started late.
  彼女は遅く出発した
(9) The men soon started vigorously, cutting down the trees and building a hut.
  木を切り倒し、小屋を建てる仕事に、男たちはまもなく勢いよく取りかかった


 自由に英語を話すための最短学習プログラム
start earlystarting earlystarted early
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
start(s) earlystarted early
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VC感覚早く出発する

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  Do you start early?
  あなた方は、(ふだん)早く出発していますか?
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  Did you start early?
  あなた方は、早く出発しましたか?
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Will you start early?
  あなた方は、早く出発するつもりですか?
  Are you going to start early?
  あなた方は、早く出発する予定ですか?
  Had we better start early?
  私たちは、早く出発した方がいいですか?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)

   ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版     
   ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
---------------------------------------------------------------------
【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿