goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

(英語で)明日の今頃は、あなたはその公園を歩いていることでしょう

2013-11-27 15:43:20 | TOEIC850点攻略・文法編

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

みなさんは、どうして日本人だけがほとんど英語が話せないという現実を不思議に思ったことはありませんか。
一つの文をどのように日本語に訳すかどうかを教えているのが日本の英語教育です。
日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。
英文は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っていて、それをどのように組み立てるかが日本以外で普通になされていることです。

さて、今年の流行語の一つに、「いつやるの? 今でしょう」というものがあるそうです。まずこのdo now、あるいはdo it now「今やる」を使っての表現展開をご覧ください。

[一般動詞 do it nowを使っての表現展開]

  Do it now. 今やりなさい

  It is time to do it now 起きる時間だよ
  Now is the time to do it.   今こそ、それをする時じゃないの!

  It is time to get up! 起きる時間だよ
  It is time to go to bed! 起きる時間だよ

It is the time to+原形動詞フレーズは、「~する時間だよ、 頃だよ」といった意味のファンクションフレーズです。これを基礎に以下のように表現が拡大します。これが本当の英会話学習法です。

  It is about time to +原形動詞フレーズ 「そろそろ~する時間だよ、 頃だよ
   It is time to say good-by.  おいとましなくてはならない時間です
  It is almost time to +原形動詞フレーズ 「もう~する時間だよ、 頃だよ」
  It is high time to +原形動詞フレーズ 「もう~する時間だよ、 頃だよ」
   It is high time to have lunch.  もはや昼食を食べる時間です」
   It is high time to have a rest.  もはや休憩する時間です」

ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。
------------------------------

[当ブログは【ファンクションメソッド独習テキストHTML版】を購入された方をサポートします]

[今日の学習]

今回も,be動詞系列の進行形と受身形の学習となります。
あるいは情緒動詞(助動詞)と結びついた表現も登場しています。

第2章 動的表現を支える基本型ファンクションフレーズ

第1節 ネイティブは進行形の文をどうアウトプットするか
~現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形への転換~


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 ネイティブは進行形の文をどうアウトプットするか

人主語に限りますが,進行形も受身形も同じファンクションテーブルを使って英文が生産できることを知ってください。

また以下の項目の説明もご覧ください。

●ネイティブはing形動詞フレーズを用いて動的な進行状態を表す
●進行形は「~しながらの存在だ」ということ
●ここでも行為や状態はひとまとまりのものとしてとらえる英語発想
●進行形にならない動詞がある
●進行形の時制展開

ただし、補語フレーズの表記が異なっています.
今までの共通した表記にすると以下のようになります

【be動詞フレーズ5段活用】 be serious 「まじめにやっている」
=============================
(1) (am, are, is) serious  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) serious  過去形動詞フレーズ 
(3) be serious  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being serious  ing形動詞フレーズ
※例外的に進行形になる場合もあり、動名詞になる。
(5) been serious  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

※原則として補語が形容詞などでは進行形にはなりません。
例外、I am being serious.
   私はちゃんとまじめにしていますよ
   Aren't you being too easy with him?
   あなたは彼に甘すぎるのではないですか?

【be動詞フレーズ5段活用】 be calling her 「彼女に電話をしている」
=============================
(1) (am, are, is) calling her  現在進行形 
(2) (was, were) calling her   過去進行形 
(3) be calling her   未来進行形など
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being calling her   ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been calling her   現在完了進行形 
※完了形で使われる。  
=============================

その3 未来の進行状態を表す未来進行形
   彼女に電話し続けるでしょう


まず、以下のテーブルをご覧ください。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞・一般動詞共通 未来形
table-3

●willで表現する未来進行形の英語発想

willにbe+ing形動詞フレーズが結びつくと「これから~し続けているでしょう」と未来との関わりを表し、これを未来進行形と呼ばれています。

これは未来における動的な状態の継続を表現します。このファンクションフレーズに結びつくのはbe+ing形動詞フレーズです。

I will be calling her till ten o'clock.
私は~するでしょう 10時まで彼女に電話し続けることを
私は10時まで、彼女に電話し続けるでしょう、つもりです

[英文の生産]
上の【英会話の九九・テーブル】をご覧になり、以下の手順に従って英文を生産してください。

(手順1) 肯定表現をする

[GROUP A]にあげられたI will, We will, You willなどのファンクションフレーズにそのままbe calling herを続けて文を生産してください。「私は(これから)彼女に電話し続けます」「私たちは(これから)彼女に電話し続けるでしょう」「あなたは(これから)彼女に電話し続けるのね」といった肯定表現ができます。

(1) I   I will be calling her.
(2) We   We will be calling her.
(3) You  You will be calling her.
(4) You  You will be calling her.
(5) He   He will be calling her.
(6) She  She will be calling her.
(7) They  They will be calling her.

(手順2) 否定表現をする


(手順3) 疑問表現をする


(手順4) 否定疑問表現をする


(手順5) 付加疑問表現をする


[音読ドリル-12] 未来の動作の進行状態を表すファンクションフレーズ


[Let's try-44]
 未来進行形


(1) She will be waiting for me, won't she?
  彼女は私を待ち続けているでしょうね
(2) By this time tomorrow you will be walking in the park.
  明日の今頃は、あなたはその公園を歩いていることでしょう
(3) あなたは私たちの仲間になっていることでしょう
(4) 彼らは喧嘩をしていることでしょう
(5) 彼女は酒を飲みすぎているでしょう
(6) 「あなたもいらっしゃいますか?」「ええ、喜んで」
(7) 台風が上陸しているでしょう
(8) また何かが起こっているでしょう
(9) 芝居[演奏]は続いていることでしょう
(10) 早朝まで雨が降り続けていることでしょう

私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。

授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。

受講生の方は,補語が形容詞以外のものの展開をご覧ください。

ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

  ファンクションメソッド独習テキスト プロローグ

   ファンクションメソッド英会話独習テキスト2/2
   U-tube「ファンクションメソッド英会話独習テキスト2/2 HTML版」

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿