最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

(英語で)どうかしたのですか?、「しっかりしろ」というような励まし)

2010-10-13 17:35:06 | 書いて聞いて覚える中学英語学習

今日の学習

次回から,すこしC.K.Ogdenについて述べていくことにします。と述べましたが,これについては以下のブログがあるのでそれをご覧ください。

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

  ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

今回から,疑問詞5W1Hについて述べていきます。

と言うのは、言うまでもなく「コミニカ中学英語基礎編」や「英会話発想トレーニング」は中学英語を対象としたものです。

それによって学年ごとにいわば段階的に編集しています。もちろん問題形式は「肯定表現」「否定表現」「疑問表現」、「疑問詞のついた疑問表現」、そして「応答表現」へと編集しています。
しかし正直言ってこの教材の欠点は中学3年間に習ったことを全体的に見直せるようには編集されていないことにあります。もちろん段階的に着実に英語発想を身につけるようにできているのは他の教材にはない特色ですが,

当ブログの「オンライン講座」を私も驚くほどの社会人の方が受講されています。その方々のためにも整理された体系的なものを伝えたいと考えた次第です。

少し話が変わりますが,先日,小学3年のお子様をお持ちの方に「コミニカ中学英語基礎編」をご注文いただきました。

私も以前に学習塾を経営した頃,教えた最小年は小学3年の男の子であることを思い出しました。
もちろん「コミニカ中学英語基礎編」をやってもらいましたが、彼は小学5年生や小学6年生の子供たち、あるいは中学生の生徒たちと机を並べて学習していたことを覚えています。

この教材の特色の一つは、教師が採点をしないということです。小学3年の子も「解答」を見て自己採点をし,それを私に見せたものです。
どうして学校で学んでいない英語のそれも英作問題を彼が解けたのか,不思議に思われる方がおられると思います。でも各級の初めのページにはそこに登場する単語の「読み方」と「意味」が書かれているので、彼はそれを見て英作をしていたのです。

そして級が終るごとに自分が解いたプリントを前にして音声を聞いていたことを思い出します。

彼はこの「コミニカ中学英語基礎編」を終えるのに3年間ほどかかりました。信じられないでしょうが,彼は現在完了形はおろか関係代名詞までをこなしたということです。

文法問題をこなしているのではなく,彼は英作、つまり英文を生産していたのです。だから英語という言葉を忘れない,この教材が今でもたくさん売れ続けているワケはここにあると思います。

今回から,疑問詞を使った表現における「英語の枠組み」、つまり英語脳をとりあげます。
少しむずかしい表現も含まれていますが,社会人の方にはもちろん、小学生や中学生の方は教材を終えた頃にこの項をもう一度ご覧ください。

その1 疑問詞whatを使っての疑問表現

--------------------------------
(1) 疑問詞whatが名詞として使われる場合

  この場合、(1) 主語として、(2) 補語とし、(3) 目的として、そして(4) 前置詞の目的語として使われます。

 (1) 主語として
   What is wrong?
   どうかしたの?
   What happened to her?
   何が彼女に起きたの?

 (2) 補語として
   What is this?
   これは何ですか?

  (3) 目的語として
   What did you tell her on the phone?
   あなたは電話で彼女に何と言ったの?

 (4) 前置詞の目的語として
   What are you about?
   あなたは何をしているの?
--------------------------------------

 今回は上記の(1) 主語として whatが主語としてのものです。

 【コミニカ英作法】

  (1) どうかしたの?
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか? → What is
   ② 悪い     → wrong
   (完成文)  → What is wrong?

  (2) 何か具合が悪いのですか? 
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?       → What is
   ② それについて具合が悪い → strange about that
   (完成文)  → What is strange about that?

  (3) この失敗の原因は何ですか? 
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?    → What is
   ② この失敗の原因は → accountable for this failure
   (完成文)  → What is accountable for this failure?

  (4) このコンピュータはどうしたのだろう?
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?         → What is
   ② このコンピュータに関して悪い → wrong with this computer
   (完成文)  → What's wrong with this computer?

  (5) それのどこが悪い (それでよいではないか) 
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?    → What is
   ② それに関して悪い → wrong with it?
   (完成文)  → What's wrong with it?

  (6) どうかしたのですか?、「しっかりしろ」というような励まし)
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?     → What is
   ② あなたに関して悪い → wrong with you
   (完成文)  → What's wrong with you?

  (7) このことばはどういう意味ですか?
    <~は ドンナだ文>
   ① 何であるか?        → What is
   ② この単語によって意味される → meant by this word
   (完成文)  → What is meant by this word?

以上,日本語訳の意味は様々となっていますが,英語の単語や発想はとても簡単なことだと実感してください。

【オンライン通信講座受講者の方に】

オンライン通信講座受講者用ページに、以上の続きの(8)から(17)まで、同じパターンの英文をあげておきました。
ぜひ体験してください。

 What's on tonight?
 (テレビの番組など)今夜は何がある?何事が起こったのか?何が上演されているのか?

あるべき英語・英会話学習というものはファンクションフレーズと動詞フレーズが確実に脳に蓄積していきます。

   「書いて聞いて覚える中学英語教材」
      コミニカ英語基礎編

上記の教材を購入された方のために以下のブログにおいて無料のオンライン通信講座を併設しています。英語脳構築プログラムもとりあげています。

続きの記事や過去記事を読む

一日一日、プリントをこなすことで、英語の回路は着実に学習者の頭に仕組まれていくことになります。現在、先進的な塾やフリースクールにこの教材が導入されたり、英会話学習者が購入されているのは、日本で始めての世界水準の英会話学習法を展開しているからです。
以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています

  ブログ「書いて聞いて覚える中学英語学習」


【お知らせ】

  EnglishTrekking

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座


(英語で)このことばはどういう意味ですか?

2010-10-13 17:17:30 | 英語の九九英会話発想トレーニング

今日の学習

次回から,すこしC.K.Ogdenについて述べていくことにします。と述べましたが,これについては以下のブログがあるのでそれをご覧ください。

  ブログ「16の動詞でこれだけ話せる」

  ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

今回から,疑問詞5W1Hについて述べていきます。

と言うのは、言うまでもなく「コミニカ中学英語基礎編」や「英会話発想トレーニング」は中学英語を対象としたものです。

それによって学年ごとにいわば段階的に編集しています。もちろん問題形式は「肯定表現」「否定表現」「疑問表現」、「疑問詞のついた疑問表現」、そして「応答表現」へと編集しています。
しかし正直言ってこの教材の欠点は中学3年間に習ったことを全体的に見直せるようには編集されていないことにあります。もちろん段階的に着実に英語発想を身につけるようにできているのは他の教材にはない特色ですが,

当ブログの「オンライン講座」を私も驚くほどの社会人の方が受講されています。その方々のためにも整理された体系的なものを伝えたいと考えた次第です。

少し話が変わりますが,先日,小学3年のお子様をお持ちの方に「コミニカ中学英語基礎編」をご注文いただきました。

私も以前に学習塾を経営した頃,教えた最小年は小学3年の男の子であることを思い出しました。
もちろん「コミニカ中学英語基礎編」をやってもらいましたが、彼は小学5年生や小学6年生の子供たち、あるいは中学生の生徒たちと机を並べて学習していたことを覚えています。

この教材の特色の一つは、教師が採点をしないということです。小学3年の子も「解答」を見て自己採点をし,それを私に見せたものです。
どうして学校で学んでいない英語のそれも英作問題を彼が解けたのか,不思議に思われる方がおられると思います。でも各級の初めのページにはそこに登場する単語の「読み方」と「意味」が書かれているので、彼はそれを見て英作をしていたのです。

そして級が終るごとに自分が解いたプリントを前にして音声を聞いていたことを思い出します。

彼はこの「コミニカ中学英語基礎編」を終えるのに3年間ほどかかりました。信じられないでしょうが,彼は現在完了形はおろか関係代名詞までをこなしたということです。

文法問題をこなしているのではなく,彼は英作、つまり英文を生産していたのです。だから英語という言葉を忘れない,この教材が今でもたくさん売れ続けているワケはここにあると思います。

今回から,疑問詞を使った表現における「英語の枠組み」、つまり英語脳をとりあげます。
少しむずかしい表現も含まれていますが,社会人の方にはもちろん、小学生や中学生の方は教材を終えた頃にこの項をもう一度ご覧ください。

その1 疑問詞whatを使っての疑問表現

--------------------------------
(1) 疑問詞whatが名詞として使われる場合

  この場合、(1) 主語として、(2) 補語とし、(3) 目的として、そして(4) 前置詞の目的語として使われます。

 (1) 主語として
   What is wrong?
   どうかしたの?
   What happened to her?
   何が彼女に起きたの?

 (2) 補語として
   What is this?
   これは何ですか?

  (3) 目的語として
   What did you tell her on the phone?
   あなたは電話で彼女に何と言ったの?

 (4) 前置詞の目的語として
   What are you about?
   あなたは何をしているの?
--------------------------------------

 今回は上記の(1) 主語として whatが主語としてのものです。

オンライン通信講座受講者用ページに、以上の続きの(8)から(17)まで、同じパターンの英文をあげておきました。
ぜひ体験してください。

 What's on tonight?
 (テレビの番組など)今夜は何がある?何事が起こったのか?何が上演されているのか?

 【英会話発想トレーニング】

  (1) どうかしたの?
   → What is wrong?

  (2) 何か具合が悪いのですか? 
   → What is strange about that?

  (3) この失敗の原因は何ですか? 
   → What is accountable for this failure?

  (4) このコンピュータはどうしたのだろう?
   → What's wrong with this computer?

  (5) それのどこが悪い (それでよいではないか) 
   → What's wrong with it?

  (6) どうかしたのですか?、「しっかりしろ」というような励まし)
   → What's wrong with you?

  (7) このことばはどういう意味ですか?
   → What is meant by this word?

以上,日本語訳の意味は様々となっていますが,英語の単語や発想はとても簡単なことだと実感してください。

【オンライン通信講座受講者の方に】

オンライン通信講座受講者用ページに、以上の続きの(8)から(17)まで、同じパターンの英文をあげておきました。
ぜひ体験してください。

 What's on tonight?
 (テレビの番組など)今夜は何がある?何事が起こったのか?何が上演されているのか?

学習時間に応じて語彙が定着・蓄積させるには、動詞をフレーズ(意味ある単位)としてとらえ、覚えてしまう必要があります。

   今話題の英会話教材「見て聞いて覚える中学英語やり直し教材」
      英語の九九 英会話発想トレーニング

続きの記事や過去記事を読む

ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します
脳にある「記憶の束」に対して、ある刺激に対してシナプスという神経がその取り持ちをする。

上記の教材を購入された方のために以下のブログにおいて無料のオンライン通信講座を併設しています。英語脳構築プログラムもとりあげています。

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」
 

【お知らせ】

  EnglishTrekking

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座


(英語で)(私たち)かくれんぼをしようよ

2010-10-13 15:23:43 | Holistic Approach英会話通信講座 基礎編

【第2講座 051】

第3章 一般動詞フレーズ系列の英語脳を構築する

進行形を含むもの

【トレーニング-No.40-1】「あなた方(時々)、かくれんぼをしてるの?」
【トレーニング-No.40-2】「彼らは(時々)、かくれんぼをしてるの?」


【トレーニング-No.40】

ここでは、play at hide-and-seek(かくれんぼする)の表現展開のトレーニングをします。

○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ

【一般動詞フレーズ5段活用】 play at hide-and-seek 「かくれんぼをする」
=============================
  (1) play(s) at hide-and-seek  現在形動詞フレーズ 
   ※現在形の肯定形だけで使われる。
  (2) played at hide-and-seek  過去形動詞フレーズ
   ※過去形の肯定形だけで使われる。 
  (3) play at hide-and-seek  原形動詞フレーズ
   ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
  (4) playing at hide-and-seek  ing形動詞フレーズ
   ※進行形や動名詞で使われる。
  (5) played at hide-and-seek  ed形動詞フレーズ 
   ※完了形で使われる。 
=============================

【情緒表現】
 
 (1) Let's play at hide-and-seek.
   かくれんぼをしようよ
 (2) Why don't we play at hide-and-seek?
   (私たち)かくれんぼをしようよ
 (3) Why don't you play at hide-and-seek?
   かくれんぼをしようよ
 (4) How about playing at hide-and-seek?
   かくれんぼをしようよ


【語彙力増強】
 
  play at (being) cops and robbers 泥棒ごっこをする
  play at hide-and-seek      かくれんぼする
  play at keeping shop       お店ごっこをする
  play house            ままごとをする

  play at gardening  庭仕事をほんの遊び半分でやる
  play at tennis   テニスをほんの遊び半分でやる


   即修一週間英語脳構築プログラムより抜粋

【受講生の方に】

引き続き,オンライン通信講座受講者用ページに進み,【トレーニング-No.40-1】と【トレーニング-No.40-2】のPDFのアドレスをクリックしてPCに保存して学習してください。

【トレーニング-No.40-1】 [対話者間・複数主語]
  Do you sometimes play at hide-and-seek?
  「あなた方(時々),かくれんぼをしてるの?」

【トレーニング-No.40-2】 [第三者を話題に・複数主語]
  Do they play at hide-and-seek?
  「彼らって(時々),かくれんぼをしてるの?」

以下のブログでは、上のブログで今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座を行います!!
 
  プログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」ワンランク上のオンライン英会話講座併設
 

  「自由に話すための英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集

-----------▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽------------------

【お知らせ】

  EnglishTrekking

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座

 主教材  
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版   EnglishTrekking  イメージトレーニングシリーズ

(第1講座) 話すための文法理論 約2ヶ月間
  副教材「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
(第2講座) 英語脳構築ブログラム 約2ヶ月間
  副教材「即修一週間英語脳構築プログラム」
(第3講座) Two Word Verbs 関連 約2ヶ月間
  副教材「Two Word Verbsは英語の心」
(第4講座) 英語の発想を身につける音声教材  約2ヶ月間
  副教材「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」約60分の音声CD付き

-----------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
-----------------------------------------------------------------


(英語で)わが社は、利益の5パーセントをその男に支払った

2010-10-13 14:52:31 | Holistic Approach英会話通信講座 応用編

[今日の学習]

一つ一つの動詞に着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

あなたも全所収文例約5,380に挑戦しませんか?!

今回も、「ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 Essential verbs 70」の学習となります。これらの動詞群はTwo Word Verbsでの表現が豊富です。

kickの動詞フレーズ

[基本的意味]
 
kickの意味は、人や物など、ある対象を「蹴る」こと。

以下は教材の一部を切り取ったもので、画面が広がります。ご了承ください。

    ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 kickの動詞フレーズsample

[今回のポイント]
「ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 Essential verbs 70」に登場する動詞のほとんどが馴染みのものばかりです。

今回は、私が以前書いた「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」日本実業出版社刊からkickのTwo Word Verbsについての記事を転載します。

Coffee Room
  6. 「方位語」で表現がぐっと広がる


中嶋:ぼくは方位語や前置詞をまとめて「方位語」と呼んでいるんだ。なぜなら方位副詞や前置詞といっても、具体的な用法では素人には判定できない場合が多いし、そのほとんどが重なっているからだ。
ところで方位語は英語の心だと言えるね。

Kenny:そうだね。確かに日常会話で、方位語は60%以上を占めていると言われてるよ。

中嶋: おもしろいことに、日本語にも方位語の発想があるんだ。「駆け上」「盛り下げる」「掛け下る」「読み上げる」「書き上げる」「盛り上げる」「立ち上げる」「蹴り返す」などの言葉がすぐ思い浮かぶよ。

Kenny: なるほど、「蹴り返す」はkick backだ。

中嶋: ところで日本語の「蹴る」は、英語の kick だとは誰もが知っている。人や犬を蹴ったり、あるいはドアやボールを蹴ったり、それだけで kick を使いこなせると思い込んでいる。確かに kick は日本語の「蹴る」と一対一に意味が当てはまる。

Kenny: しかし英語の発想には、一概に「蹴る」だけですませることができない問題があるよ。
ボールを目の前にしている人に「蹴れ!」という場合、 Kick!だけでも意味が通じるけど、ボールが「急速離脱する」という状態を表すには、方位副詞 off をつけなければならないよ。これが英語の発想だよ。

  Kick!
  Kick off!
  Kick the ball off!
  Kick off the ball!

中嶋:まさに off をつけると、そのボールが「急速離脱」する状態が目に見えるようだね。

Kenny:また、サッカーのゴールなど何かの「範囲内」に「蹴る」場合は、in を使うよ。まさに「蹴り込む」というわけだ。また単にボールを蹴るのではなく、何かを目がけて(ねらって)蹴る場合は、at が必要となる。

  Kick the ball in!
  ボールを蹴り込め
  Someone kicked a ball at me.
  誰かが私を目がけてボールを蹴った
   Cf. Someone kicked me.
     誰かが私を蹴った

中嶋: そうそう。at は「一点」を表すので、「目がける」「ねらう」といった意味になるんだね。ネイティブの幼い子どもは、日常生活の中でさまざまな方位語を結びつけた表現を自然と身につけていくことになるんだね。

Kenny: ただね。忘れてならないのは、単に場所的な位置関係がさらに拡大することだよ。

中嶋: そう、メタフォー表現だね、Kenny、ちょっとそんな例をあげてくくれないかなぁ。

Kenny: いいよ。こんなのはどうかな?

  He was kicked upstairs at the age of 45.
  彼は45歳で閑職に祭り上げられた
  They kicked at the government's measure.
  彼らは政府の処置に苦情を申し立てた
  We kicked back 5% of the profit to the man.
  わが社は、利益の5パーセントをその男に支払った

  If you go on like that, you are going to be kicked out.
  いつまでもそんなことをしていると、いまに首になるよ
  He was kicked out of the club for immoral behavior.
  彼はふしだらな振る舞いのために、クラブを追い出された

中嶋: upstairs 「上の階」の意味だね。つまり実践の現場から外されたということだ。またkick backは日本語にもなっていて、「利益の蹴り返し」、つまりリベートだね。

Kick out の out は「範囲外」という意味だから、「蹴られて範囲外」、つまり「追い出す」「蹴り出す」か、おもしろいね。またout of ~は「~から蹴り出す」という意味だね。

でも大切なのは、このkick という動詞フレーズだけではないことだ。このことは他の動詞でも簡単に応用できる。
すでに「子どもの頃よく耳にする命令」のところでとりあげた用例だが、ここにも方位語を使ったものが含まれている。

  Put on your pajamas!
  (パジャマを「密着・継続」の状態に「あらしめる」)
  パジャマをきなさい!
  Put away your toys!
  (おもちゃを「離脱状態」に「あらしめる」)
  おもちゃを片づけなさい!
  Turn off the TV!
  (テレビを「急速離脱状態に」「(スイッチを)回す」)
  テレビを消しなさい!
  Turn on the TV!
  (テレビを「密着・継続状態に」「(スイッチを)回す」)
  テレビをつけなさい!


   プログ「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」より転載

      ENGLISH-TREKKING教材 Vol.4
      Essential verbs 70 HTML版サンプル

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版 

受講生の方に

引き続き文例をご覧ください。
英会話は決して一文丸暗記ではありません。

【be動詞フレーズ5段活用】 be kicked upstairs 「閑職にまつり上げられる」
=============================
(1) (am, are, is) kicked upstairs  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) kicked upstairs  過去形動詞フレーズ 
(3) be kicked upstairs  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being kicked upstairs  ing形動詞フレーズ
※進行形や、動名詞になる。
(5) been kicked upstairs  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

  You should be kicked upstairs.
  あなたは、閑職にまつり上げられるべきです

続きの記事や過去記事を読む

以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています
 
  プログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編」
 

-----------▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽------------------

【お知らせ】

  EnglishTrekking

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座

 主教材  
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版   EnglishTrekking  イメージトレーニングシリーズ

(第1講座) 話すための文法理論 約2ヶ月間
  副教材「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
(第2講座) 英語脳構築ブログラム 約2ヶ月間
  副教材「即修一週間英語脳構築プログラム」
(第3講座) Two Word Verbs 関連 約2ヶ月間
  副教材「Two Word Verbsは英語の心」
(第4講座) 英語の発想を身につける音声教材  約2ヶ月間
  副教材「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」約60分の音声CD付き


(英文読解)私たちはトムにその計画をやめるように説得した

2010-10-13 14:32:30 | TOEIC850点読解&イディオム

[今日の学習]

一つ一つの動詞に着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

あなたも全所収文例約9,600に挑戦しませんか?!

今回も、「ENGLISH-TREKKING教材Vol.5 Essential-2 verbs 166」の学習となります。

【argueの動詞フレーズ】

  ENGLISH-TREKKING教材Vol.5  Essential verbs 166」より「動詞フレーズargueからの抜粋

まず英文を見ていただきそれを読解してください。

[英文]

(1) Let's not argue for the sake of arguing.

(2) They argued me into joining the gang.
  
  We argued Tom out of the plan.

(3) His house argues his poverty.

ファンクションメソッドは英語発想を元にしています。英語発想とはファンクションフレーズと動詞フレーズの順列・組み合わせで文が成り立っているということです。

ListeningでもReadingでもWritingでもSpeakingでもこれが身についている必要があります。
表現は書かれた順,話された順、逆に書く順,話す順にとらえるべきです。

[基本的意味] 議論する

(1) 議論する、論争する   
   議論のための議論をするのはよそう

(2) 説得する、説き伏せる、説得して~させる[~をやめさせる]   
   彼らは私を説き伏せて一味に入れた
   私たちはトムにその計画をやめるように説得した

(3) 【文語】(事柄などが~であることを]示す   
   彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる

[今回のポイント]

ReadingやListeningのコツは前から前からフレーズ(意味ある単位)で意味をとらえていくことです。

この場合、英文はファンクションフレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っていることに注目してください。
このようにそれらを別個にとらえる学習が、そのままSpeakingやWritingに直結します。

ちなみに日本の英語教育で英語が話せないのは読解器養育の影響で「後戻り訳」の訓練ばかりをやらせられたことに原因があります。

  ENGLISH-TREKKING教材Vol.5  Essential verbs 166」より「動詞フレーズallowからの抜粋

      ENGLISH-TREKKING教材 Vol.5
    ENGLISH-TREKKING教材 Vol.5 Essential 166 verbs HTML版サンプル

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版 

下記のブログでは、上記の教材を購入された方のための無料のオンライン通信講座を併設しています。英語脳構築プログラムもとりあげています。
教材をご購入いただいた方、全員にIDとPasswordをお知らせして学習していただけます。
このブログからリアルタイムに教材がご覧になれます。

「TOEIC850点攻略・読解&イディオム編」オンライン講座受講生募集中  

続きの記事や過去記事を読む

一つ一つの動詞に着目し、同じパターンのものを攻略することによってその動詞の守備範囲と応用範囲を身につける、これが使える語彙力の効果的で、効率的な増強法です。

  ブログ 「TOEIC850点攻略・読解&イディオム編」

【お知らせ】

  EnglishTrekking

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座

 主教材  
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版   EnglishTrekking  イメージトレーニングシリーズ

(第1講座) 話すための文法理論 約2ヶ月間
  副教材「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
(第2講座) 英語脳構築ブログラム 約2ヶ月間
  副教材「即修一週間英語脳構築プログラム」
(第3講座) Two Word Verbs 関連 約2ヶ月間
  副教材「Two Word Verbsは英語の心」
(第4講座) 英語の発想を身につける音声教材  約2ヶ月間
  副教材「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」約60分の音声CD付き