最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

「英語の社内公用語」について

2010-09-21 17:09:47 | 書いて聞いて覚える中学英語学習

今日の学習

さっそくですが、英語脳を獲得するために「ネイティブの音声を聞き流していれば,いつの間にか英語が口からついて出て来る」と宣伝している教材があります。

あるいは、本を1冊読めば英語脳が獲得できるといったすごいものも出ています。

私はそんな宣伝文句を見ると、それなら学校での英語教育は不要になるのではと心配してしまいます。

数日前に,朝日新聞の「私の視点」の欄に「英語の社内公用語」について大阪大学の成田一教授の意見が載っていました。

その中の記述にとても興味ある事例が紹介されていました。

------------------
オーラルコミュニケーション偏重の学習指導要領の下で3年間学習した最初の高校生がセンター試験を受験した97年には,成績が偏差値換算で10点急落し,中学生も高校入学時の成績が95年から11年間で7点低下した、との研究報告がある。
------------------

続けて成田一教授はこう結論づけておられました。

------------------
日本語とかけ離れた言語的な特徴を持つ英語の習得には、文を構成し理解するしくみ=文法が不可欠であり、これが英語運用値からの基盤となる。文法が弱いままでは,「読み書く」どころか「聴き話す」能力も育たない。
文法を教え込めば、あとは発音の仕組みを理解・体得させることで、運用力が飛躍的に向上するのだ。
------------------

私もまったく同感です。「音声を聞き流していれば,いつの間にか英語が口からついて出て来る」など私にはまったく信用できないことです。

ただ、ほとんどの人がこの「文法」が教育文法だと誤解していることです。

私が「コミニカ中学英語基礎編>」を編集したときによく参考にしたのはアメリカで売られている英会話ものの本でした。

私がこのような本を読んで驚いたのは五文型などの説明はまったくなかったことです。

確かに,「日本語とかけ離れた言語的な特徴を持つ英語の習得」というのは、むずかしいことです。
ただ言えるのは,100年以上前に登場した日本式訳読法が今の時代にまだ生きているのがおかしいのではないでしょうか,

前回,私は教育文法はまったく英語の言葉としての有機的な結びつきを教えていないと述べました。

特に非時制の3つの動詞フレーズをどのように運用するかという問題にきちんと答えていないと思います。
それが日本人の英語オンチの原因になっていると言えるでしょう。
今回それについて述べようとしましたが,暑くて思考力がなくなりました。

続きは次回に。

【一般動詞フレーズ5段活用】 call her 「彼女に電話する」
=============================
(1) call(s) her  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) called her  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) call her  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) calling her  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) called her  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

【be動詞フレーズ5段活用】 be calling her 「彼女に電話している」
=============================
(1) (am, are, is) calling her  現在進行形
(2) (was, were) calling her  過去進行形 
(3) be calling her  未来進行形など
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being calling her  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been calling her  現在完了進行形
※完了進行形で使われる。  
=============================

【be動詞フレーズ5段活用】 be called by him 「彼に電話をもらう」
=============================
(1) (am, are, is) called by him  現在受身形
(2) (was, were) called by him  過去受身形 
(3) be called by him  未来受身形など
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being called by him  現在[過去]受身進行形
※進行形や、動名詞になる。
(5) been called by him  現在完了受身形
※完了進行形で使われる。  
=============================

あるべき英語・英会話学習というものはファンクションフレーズと動詞フレーズが確実に脳に蓄積していきます。

   「書いて聞いて覚える中学英語教材」
      コミニカ英語基礎編

上記の教材を購入された方のために以下のブログにおいて無料のオンライン通信講座を併設しています。英語脳構築プログラムもとりあげています。

続きの記事や過去記事を読む

一日一日、プリントをこなすことで、英語の回路は着実に学習者の頭に仕組まれていくことになります。現在、先進的な塾やフリースクールにこの教材が導入されたり、英会話学習者が購入されているのは、日本で始めての世界水準の英会話学習法を展開しているからです。
以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています

  ブログ「書いて聞いて覚える中学英語学習」


【お知らせ】

今年の暑さは異常でしたね。
この8月から今月にかけて、大半の教材の注文がアメリカやオーストラリアからのものでした。
例年このようなことはなく,驚いています。

その原因はダウンロードによる販売の影響もあるかと思いますが。この数日は国内からも注文が増えてきました。ようやく秋らしくなってきたからでしょうか。

ファンクションメソッドで基礎から英会話学習をと考えている方は,以下のブログをご覧ください。

カテゴリ欄にある[1] 自由に話すためのたったこれだけ英文法をお読みください。

 ブログ 「英会話語彙力徹底強化講座基礎編

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座


(英語で)簡単にそこに行けますか?

2010-09-21 15:41:43 | ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

[今日の学習]

ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか?
  ~5つの動詞フレーズを使って~

[4] 主語 it がto+動詞フレーズ導くファンクションフレーズ


 英語には主語 It を用いて、「そりゃ~だよ」とまず判断を下し、その判断の根拠となった行為や状態を to+原形動詞フレーズを用いて後に続けると言う発想の文がある。学校英語では、この It を仮主語だとか、意味のないものと説明しているが、この It にも意味がある。

 また,これは客観的な表現であることに注意してほしい。たとえば、同じ「~できない」でも、can't と hard では文の意味は異なる。前者はいわば主観的な「気持ち」「気合い」の問題、一方後者は客観的な事情を表す。

 [主観的な表現]
  I can't drink milk.
  [気持ちの上で]私はミルクが飲めない

 [客観的な表現]
  It is hard to drink milk.
  [客観的に]ミルクが飲めない

 また、この to +原形動詞フレーズで表す行為や状態の主体を表現に登場させる場合は、 前置詞 for を使って表す。

  It is hard for me to drink milk.
  私はミルクが飲めない

 このパターンで使われる形容詞(名詞)は、以下のようなものだ。

  hard, easy, difficult, necessary, important
  むずかしい,簡単だ、困難だ、必要だ、大切だ
  possible, impossible, nice, etc.
  可能だ、不可能だ、素敵だ
  time, about time, high time
  ~の頃だ、そろそろ~の頃だ、とうに~するころだ

英会話の本などを見ても、以上のことは説明の仕方は異なりますが、一応説明しています。でもそれは読解に役立っても言葉としてほとんど身につきません。
日本の英語教育は読解用だということわぜひ気づいてください。

また「しくみ」は別にして、上のhard, easy, difficult, necessary, importantといった形容詞がこの文型となると覚えても実際に多様な表現を体験しないといつつまでも自分の表現として口からでないものです。ぜひこの講座を受講して様々な用例を体験してください。

【イメトレ No.51】
原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ (11)


(1) It was hard to say Good-by(e).
   さよならとは言えませんでした

(2) It was hard to get over the trouble.
   その困難に打ち勝つことはできませんでした

(3) Is it easy to get there?
   簡単にそこに行けますか?


      ムリなく話せるイメトレ英語学習法HTML版 HTML版より抜粋

英語にはbe動詞系列と一般動詞系列の2つしかありません。
原形動詞フレーズとは、以下のテーブルの(3)のです。

【be動詞フレーズ5段活用】 be here
=============================
(1) (am, are, is) here  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) here  過去形動詞フレーズ 
(3) be here  原形動詞フレーズ
(4) being here  ing形動詞フレーズ
※基本的に進行形にはなりません。動名詞になります
(5) been here  ed形動詞フレーズ  
=============================

  It's hard for me to be here.
  私は、ここににいることはできません

【一般動詞フレーズ5段活用】 get over the trouble
=============================
(1) get(s) over the trouble  現在形動詞フレーズ 
(2) got over the trouble  過去形動詞フレーズ 
(3) get over the trouble  原形動詞フレーズ
(4) getting over the trouble  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞になります
(5) got over the trouble  ed形動詞フレーズ  
=============================

  It's hard for me to get over the trouble.
  私は、その困難を克服することはできません

受講者の方には、本に書けなかった上に述べたような「英語の回路」についての記事を「オンライン通信講座受講者用ページ」に載せていきます。ご期待ください。

受講生の方へ

受講生の方は、音声を聞いて【イメトレ No.51】原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ (11)の学習をしてください。 

  あなたが英語をマスターすることは大切になるでしょう
  ここにもう少しいることはできますか?
  お会いできてうれしいです/よくいらっしいました
  私が行く必要はありますか?
  そろそろ出かける時間ですよ
など

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。
英会話は決して一文丸暗記ではありません。

続きの記事や過去記事を読む

このブログは,拙書「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」日本実業出版社刊を元にして配信しています。
以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています

   プログ「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」オンライン通信講座
 
  プログ「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」
 

【お知らせ】

今年の暑さは異常でしたね。
この8月から今月にかけて、大半の教材の注文がアメリカやオーストラリアからのものでした。
例年このようなことはなく,驚いています。

その原因はダウンロードによる販売の影響もあるかと思いますが。この数日は国内からも注文が増えてきました。ようやく秋らしくなってきたからでしょうか。

ファンクションメソッドで基礎から英会話学習をと考えている方は,以下のブログをご覧ください。

カテゴリ欄にある[1] 自由に話すためのたったこれだけ英文法をお読みください。

 ブログ 「英会話語彙力徹底強化講座基礎編

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座




(英語で)あなた何をしたところですか?

2010-09-21 15:06:26 | ブログオウム返し英会話学習法

【お知らせ】

今年の暑さは異常でしたね。
この8月から今月にかけて、大半の教材の注文がアメリカやオーストラリアからのものでした。
例年このようなことはなく,驚いています。

その原因はダウンロードによる販売の影響もあるかと思いますが。この数日は国内からも注文が増えてきました。ようやく秋らしくなってきたからでしょうか。

ファンクションメソッドで基礎から英会話学習をと考えている方は,以下のブログをご覧ください。

カテゴリ欄にある[1] 自由に話すためのたったこれだけ英文法をお読みください。

 ブログ 「英会話語彙力徹底強化講座基礎編

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。

オウム返し100連発に挑戦してください。


[今日の学習]

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。
be動詞系列のものの未来形についてはすでに学習しました。

英語は4つの時制で成り立っています。
今まで学習してきた現在形、過去形、未来形、そして現在完了形への展開となります。

現在完了形には、「継続用法」「経験用法」、そして「完了・結果」の3つの用法があります。

今回から「完了・結果」の学習です。ただし人主語のものです。

【オウム返し No.93】

[1]
 Q: Walked the dog yet?
 A: Yes. Walked the dog already.

[2]
 Q: Have you walked the dog yet?
 A1: Yes, I have. I have walked the dog already.
 A2: No, I haven't. I haven't walked the dog yet.

[3]
 Q: What have you done?
 A: I have just walked the dog.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: もう犬を散歩させましたか?
 A: そう、もう犬を散歩させましたよ

[2]
 Q: あなた、もう犬を散歩させましたか?
 A1: はい、そうよ。私、もう犬を散歩させましたよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、まだ犬を散歩させてないよ

[3]
 Q: あなた何をしたところですか?
 A: 私、ちょうど犬を散歩させたところです

[STEP 93]
ここでも、「完了・結果用法」が登場します。

【ここがポイントだ】
yetは否定形と疑問形に、alreadyは肯定形に使うと教えられていますが、alreadyを疑問形に使うこともあります。この場合「もう~しちゃったの」と「驚き」を表します。

  Have you walked the dog already?
  あなた、もう犬を散歩させたの? (驚き)


      英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

table-9

【一般動詞フレーズ5段活用】 walk the dog
=============================
(1) walk(s) the dog  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) walked the dog  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) walk the dog  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) walking the dog  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) walked the dog  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

【受講者の方に】
音声をお聞きください。
また以下の表現を「オンライン通信講座受講者用ページ」に加えています

(1)を使って 「(ふだん)犬を散歩させてるよ」
(2)を使って 「(その時)犬を散歩させたよ」
(3)を使って 「(これから)犬を散歩させるつもりよ」
(4)を使って 「(今)犬を散歩させているところよ」
(4)を使って 「犬を散歩させ終えたよ」
(4)を使って 「私の趣味は犬を散歩させることよ」
(5)を使って 「(もう)犬を散歩させたところよ」
(3)を使って 「犬を散歩させる予定よ」
(3)を使って 「犬を散歩させたくないよ」
(3)を使って 「スーパーに犬を散歩させなきゃ」
など

自分が使える語彙になったらいいですね。

続きの記事や過去記事を読む

ワンフレーズでのオウム返しを基本にして、それを「きちんとした表現」へと展開させていく学習法を公開
以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています

  ブログ 「オウム返し英会話学習法」オンライン通信講座
 
   ブログ 「オウム返し英会話学習法」

 


(イディオム)そのうわさは立ち消えた

2010-09-21 14:42:32 | Holistic Approach英会話通信講座 応用編

【お知らせ】

今年の暑さは異常でしたね。
この8月から今月にかけて、大半の教材の注文がアメリカやオーストラリアからのものでした。
例年このようなことはなく,驚いています。

その原因はダウンロードによる販売の影響もあるかと思いますが。この数日は国内からも注文が増えてきました。ようやく秋らしくなってきたからでしょうか。

ファンクションメソッドで基礎から英会話学習をと考えている方は,以下のブログをご覧ください。

カテゴリ欄にある[1] 自由に話すためのたったこれだけ英文法をお読みください。

 ブログ 「英会話語彙力徹底強化講座基礎編

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

dieの動詞フレーズ

[基本的意味]
 
dieには、「生命を持ったものが死ぬこと」という意味と、「勢いがもったものがその勢いを失うこと」があります。

    ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 dieの動詞フレーズsample

[今回のポイント]
「ENGLISH-TREKKING教材Vol.4 Essential verbs 70」に登場する動詞のほとんどが馴染みのものばかりです。

日常会話で使われるのはほとんどがTwo Word Verbsです。

(away) 「離脱状態」
(1) The wind died away.
  風がやんだ

(by) 「傍ら」
(1) They died by poison.
  彼らは毒で死んだ

(down) 「下方」
(1) The rumor died down.
  そのうわさは立ち消えた

(from) 「起点」
(1) Has anyone ever died from tonsillitis?
  へんとうせん炎で死んだ人がいるでしょうか?

(of) 「属性」
(1) Many people die of AIDS.
  多くの人がエイズで死ぬ



【一般動詞フレーズ5段活用】 die of AIDS「エイズで死ぬ」
=============================
(1) die(s) of AIDS   現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) died of AIDS  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) die of AIDS   原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) dying of AIDS   ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) died of AIDS   ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  She may die of AIDS.
  彼女は,エイズで死ぬかもしれない

受講生の方に
他の文例をご覧ください。

英会話は決して一文丸暗記ではありません。

続きの記事や過去記事を読む

以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています
 
  プログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編」
 

      ENGLISH-TREKKING教材 Vol.4
      Essential verbs 70 HTML版サンプル

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版 
  

(英会話学習)6つの【英会話の九九・テーブル】は集積回路

2010-09-21 14:23:37 | Holistic Approach英会話通信講座 基礎編

[お知らせ]

今年の暑さは異常でしたね。
この8月から今月にかけて、大半の教材の注文がアメリカやオーストラリアからのものでした。
例年このようなことはなく,驚いています。

その原因はダウンロードによる販売の影響もあるかと思いますが。この数日は国内からも注文が増えてきました。ようやく秋らしくなってきたからでしょうか

[今日の学習]

第2章 英語表現を支えるの4つの基本時制と2つの態を使いこなす

【ポイント】 ネイティブは基本的に4つの時制でことばを話す

4時制

【チャート】
  第1節 現在の事実、習慣を表す現在形とは
  第2節 過去の一時点のことを表す過去形とは
  第3節 「これから」のことを表す未来形とは
  第4節 過去を背負った完了形とは
  第5節 進行形の4つの時制展開
     現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形
  第6節 受動形の4つの時制展開
    現在受身形、過去受身形、未来受身形、現在完了受身形
    現在受身進行形、過去受身進行形

●6つの【英会話の九九・テーブル】は集積回路


6つのテーブルには基礎的なファンクションフレーズが集積され、英語で表現展開する際の集積回路のような働きをします。ここには「be動詞の疑問文はbe動詞を主語の前に出して作る」とか、「一般動詞現在形の疑問文は主語に応じて主語の前にDo,Doesをつけて作る」といった説明はありません。

各テーブルにあげたファンクションフレーズをそのまま暗記することで様々な表現を展開することができるし、そうしなければならないとも言えます。これは英語の回路や英語脳を持つための、いわば「当たり前」のフレーズをまとめたものです。


○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞 現在形
table-1 

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1 

●たった一つのテーブルでこれだけ展開できる

ネイティブは基本的に現在形、過去形、未来形、現在完了形という4つの時制でことばを話しますが、それぞれの時制において、以下の展開が含まれています。

  (1) 主体の展開
  (2) 肯定、否定、疑問、否定疑問、そして付加疑問表現への展開
  (3) Short Answer表現への展開

英語の九九 ファンクションフレーズテーブルのサンプルをご覧ください。

それぞれのテーブルには、Iからtheyのまでの典型的な主体(主語)があげられています。これが(1)の主体の展開です。

次に[GROUP A]から[GROUP D]までのファンクションフレーズは以下の表現展開となります。

  [GROUP A] 肯定表現
  [GROUP B] 否定表現
  [GROUP C] 疑問表現
  [GROUP D] 否定疑問表現

さらに付加疑問表現への展開ともなります。

またShort Answer表現への展開は以下の通りです。

  [GROUP A] Yes, I am.  Yes, we are.など
  [GROUP B] No, I am not.  No, we are not.など

このしくみを頭において、それぞれの4つの時制での展開を学習することになります。

   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です

   自由に話すためのたったこれだけ英文法

以下のブログでは、オンライン通信講座を開設しています
 
  プログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」
 

      ENGLISH-TREKKING教材Vol.2
      FUNDAMENTAL verbs 80 HTML版サンプル

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版