goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

チャウ・シンチー監督「西遊記 はじまりのはじまり」

2014-12-22 23:19:04 | 映画を見てきた
2014/12/19

西遊記の前日譚。吹き替え版。
序盤から人の命の重さをまったく感じさせないホラー映画のような展開。
アクション映画は明るくないので、よくあるパターンなのかもしれないけど、シーソーと赤子の相性がよすぎて盛り上がる。
「俺たちにまかせろー!」って言って次々と吹き飛ばされる男たちの感じ。
落水しそうになった玄奘が、近くにいた霊媒師につかまろうとして、最初は乳首、次は顎、最後は鼻の穴に指を突っ込む感じがバカバカしい。乳首って。
脳のあんまり大事じゃなさそうなところを使って笑わせてくれる。
ヒロインの段がものすごく美人。部下もいい。
あと、孫悟空がいろんな意味で怖すぎる。
ただ、吹き替えの言葉遣いはあんまり好きじゃなかった。
原作からすでに言葉使いがチャラチャラしてたのかもしれんけど。
エンタメとして成功した「珍遊記」だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラズマニア「Alice in anot... | トップ | アッバス・キアロスタミ監督... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画を見てきた」カテゴリの最新記事