goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

レプラカン歌劇団「レプラカンSAKURA 秋麗(代々木能舞台動画配信公演)」

2021-02-05 22:43:52 | 観劇三昧

感激三昧:レプラカン歌劇団「レプラカンSAKURA 秋麗(代々木能舞台動画配信公演)」

2021/2/5

代々木能舞台での日本舞踊。

レプラカン歌劇団の日本舞踊を中心にしたチームがレプラカンSAKURAとのこと。

なのでHPを見ると、思いのほか洋風だったりする。

見慣れない能舞台の主張が強い。

陽光射す能舞台できらびやかな和装の人たちが、現代の曲で踊っている。伝統芸能らしからぬ爽やかさ。明るい。

美里はる香さんの着物のピンクとグリーンの組み合わせがかわいい。

衣装的に裾をひきずるのはやりにくいのかなと思っていたけど、よくよく見ると、捌き方で動きを大きく見せる効果があるよう。役割はある。

二人一組で同じ動きをしていても、必ずしもシンクロする感じではない。別の鑑賞ポイントがありそう。

ラピュタだったりパプリカだったり、選曲でもサービスしてくれるので、完全な門外漢でも置いて行かれず、最後まで興味深く見られた。

 

詳細(観劇三昧HP)

■ 劇団名 レプラカン歌劇団

■キャスト 
 夏輝レオン
 ゆふきれい
 美里はる香

■スタッフ
映像編集:熊山寿成
撮影:熊山寿成・山田光太郎
撮影協力:有限会社さくらこユニバーサル
振付:夕浪千鳥(夕浪流家元)・ゆふきれい
会場提供:代々木能舞台
企画:レプラカン

■あらすじ

日本国内外で活動しているレプラカン歌劇団がインバウンドチームとして2年前に結成した、レプラカンSAKURAの動画配信公演です。1年365日のうち2日間のお休み以外毎日、銀座・新宿の2店舗で日本舞踊インバウンドショーを展開しているチーム。新型コロナウイルスの流行により海外のお客様がストップした事により2020年2月よりインバウンドショーもストップしている中、動画配信にチャレンジいたしました。

有形文化財である美しい代々木能舞台もお楽しみくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする