goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

アレクサンダー・O・フィリップ監督『ピープルvsジョージ・ルーカス』(2010年)

2017-12-18 02:58:09 | NETFLIX/PrimeVideo/UNEXT/Apple TVで観た

映画『ピープルvsジョージ・ルーカス』予告編

2017/12/16

スター・ウォーズのファンが、ジョージ・ルーカスへの愛憎を語るドキュメンタリー。

日本にもマニアはたくさんいるけど、やっぱり本場アメリカでは人生への影響力、というか破壊力の桁が違うように見える。

一方であらゆるジャンルのファン心理に通じるエピソードを煮詰めドロッドロにしたような普遍的な部分も見出せる。

傍観者としては、「そんなに苦しいならファンをやめたら」と思うけど、愛情が深すぎて離れられず、うっかり対象に攻撃的になってしまう。本末転倒。

さすがに日本で同程度の影響力を持つ映画作品はないけど、弱かった頃の阪神や昭和プロレスとファンの関係は近いと思う。

今も賛否が分かれている「最後のジェダイ」の熱烈な感想レビューを読んだり聞いたりしていると、「すべてのジャンルはマニアが潰す」という物騒な言葉も思い出してしまった。

あと、権利にうるさいアメリカで、二次創作に寛容すぎるジョージ・ルーカスの立場も面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする