あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

ふなばしアンデルセン公園 風車と秋桜

2020-09-29 19:05:03 | ふなばしアンデルセン公園

     


「アンデルセン」の名称は、船橋市と姉妹都市のデンマーク・オーデンセ市生まれの

童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンから。


前回、今年のアンデルセン公園を載せた後

そう言えば去年の写真もあったよなぁ…と。

良かったらご覧ください!


アンデルセン公園のシンボル 風車

秋桜がいっぱい!








デンマークの田園風景









やっぱり園内は四季折々の花でいっぱい!

緑豊かな憩いの場










ハート!?




ザリガニもいた~





TDLやUSJの様な派手さはありませんが

心落ち着く場所なので幅広い年代の人びとが訪れます。

お花の写真を撮る人がいっぱい!





(2019年9月20日撮影

 



ふなばしアンデルセン公園は、お安いのも人気なようです!

     



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなばしアンデルセン公園 大きな風車と四季折々の花がいっぱい!

2020-09-27 19:11:40 | ふなばしアンデルセン公園

     


「アンデルセン」の名称は、船橋市と姉妹都市のデンマーク・オーデンセ市生まれの

童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンから。


19世紀のデンマークの田園風景を再現した「メルヘンの丘」

メルヘンの丘ゾーンには、アンデルセン像、風車、農家などデンマークの情緒たっぷり!

一際目立つシンボルの大きな風車







他には、

フィールドアスレチックのある「ワンパク王国」

創る楽しさや喜びを体験できる「子ども美術館」

四季折々の里山の自然を体験できる「自然体験」

小さな子どもたちが楽しめる「花の城」の5つのゾーンがあります。



園内は四季折々の花でいっぱい!











緑豊かな憩いの場








広大な敷地に綺麗な花々

ケイトウ












子どもからお年寄りまで幅広い年代の人びとが訪れます。

お花の写真を撮る人に人気スポット!


所在地 千葉県 船橋市 金堀町525
 



ふなばしアンデルセン公園はかなり人気なようです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟 越後湯沢駅のココロ湯沢 十日町の道の駅クロステン 「越後三大つるし雛」

2020-09-24 18:10:28 | 新潟




越後湯沢駅の中にココロ湯沢があります。

奥に進むと「越後三大つるし雛」の一つが飾られていました。

お土産屋さんの店内に所狭しと飾られていましたが、

見ていたお子ちゃまも圧巻の大きさでした。









十日町の道の駅クロステンというところにあるつるし雛。

ここに越後三大つるし雛の2つ目があります。










ここは天井が高くつるし雛を下から見ることができます!

とてもきれいでしたよ!








越後三大つるし雛の3つめは、ニュー・グリーンピア津南に設置してあるそうです!




江戸時代、一般の家庭では雛人形はとても高価なのでなかなか手に入りませんでした。

そこで、みんなで小さな人形を1つ1つ想いを込めて作り

それを持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたんです。

生まれてきた子供の幸せを願うみんなの想いがいっぱい詰め込んである!

それが「つるし雛」!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟 圏央道の菖蒲サービスエリア 越後湯沢駅のココロ湯沢

2020-09-22 19:22:27 | 新潟




毎年長岡の花火と小千谷の花火は可能な限り行っていましたが、

今年は両方とも中止。

だけど毎年新潟に行くのがもう癖になってるのか、

ついつい行って来ましたσ(^_^;)

圏央道にある菖蒲サービスエリアです。

ここは北は青森から南は静岡までのお土産が並んでます。

シルバーウィーク前でしたが、サービスエリアは結構人がたくさんいました。








越後湯沢駅です。

ここはコロナの影響か閑散としてました。

お店も早く閉まってしまうところが多かったです。





駅中にココロ湯沢があります。

中に入ると…





利き酒が出来るイートインスペースがあります。

何人か日本酒を楽しんでる方たちがほっぺを赤くしていました。








新潟なのでもちろんお酒もたくさん。

ただお客さんが少なかった。








ココロ湯沢の奥に入るとおにぎり屋さんがあります。








雪ん洞というお店です。

おにぎりの大きさがとんでもないです。








一個食べたらお腹いっぱいになります!

一つ一つ店員さんが握ってくれてお塩も豪快にかけてのりは一枚まるまる使ってました。







さすが日本一の米どころ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星峠の棚田 300年以上前から変わらない風景

2020-09-20 18:43:17 | 新潟


日本一の米どころ新潟。

十日町市には200枚の棚田が山の斜面に広がっています。

日本一のところてんの近くに星峠の棚田があります。

ここは300年以上前から変わらない風景で、地元の方たちに守られている棚田です。

今回は稲刈り中の棚田。

本当は水を張ってる水田の頃と雲海が出来る頃が見どころのようですが…σ(^_^;)








バイクで来てるカメラマンやスケッチブックを片手に本格的に絵を描いてる絵描きさん

そして私たちのような観光の人たちがちらほらときてました。








この風景、300年以上も変わってないなんて…

江戸時代の人たちも同じ風景見てたんだなぁ。





水田の写真はネットから拝借。





NHKの大河ドラマ「天地人」のオープニングで流れた雲海。

神秘的な雲海を写真を撮影するため、この時期はものすごい人でごった返すらしいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする