goo blog サービス終了のお知らせ 

あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

桜リレー あちこち 2025年

2025-04-13 18:22:02 | 日記

桜リレー

今年の桜 あちこちです。

まずは 新柏の駅前の桜並木












柏レイソルグラウンド前の枝垂れ桜




野田の愛宕神社の桜








花見川区で見かけた桜







おまけ




三咲小の桜

今年は満開の桜が咲き誇る中

ステキな入学式を迎えられたことでしょう!!(^^)!







今日は 冷たい雨が降っています。

今年の桜も いよいよ見納めです。

でも、庭の八重桜は これから!

野田の櫻木神社に行けば、

1年中咲いてます!(^^♪












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月初日は冬に逆戻り 花桃を飾る

2025-04-01 18:40:18 | 日記


4月の初日は冷たい雨で始まった。

外は5℃! 冬に逆戻り

こんな日に入社式の新社会人はチョット可哀想!


畑の花桃が綺麗に咲いていた。

この花桃、植えたわけでは無く

きっと カラスか何かに運ばれてきたもの

邪魔になるものは切られたけど…

隅で成長したコ達ち



部屋に飾る



















玄関にも



花手水にしてみた。








月末からの冬の寒さや 雨で

青空が無い


北習志野の桜も








滝不動の桜も






増尾駅のまわりも







まるで 墨絵のような桜だネ!

でも この時季は、こんな空模様が多い

墨絵の桜も またイイじゃないか!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐と 春の庭

2025-03-21 17:06:57 | 日記


盛岡から仙台に着いた話の途中ですが…

チョットひと休みして、3月の庭の話!

暖かい日も増えて色んなお花が咲き始めましたが、

今日は お花の話でもなく(笑)











月曜日

このコが今年もやってきました!

しかも、見かけただけでも3匹!

今年は池の掃除も間に合い、ヤゴのいない安全な池です(笑)




火曜日

さっそく卵確認!




何故ガマガエルなのにって?

気持ち悪くないの?って?

毎年 律儀にやって来て、ここで産卵してるのに…カエルになれなくて

何とも哀れで…

産卵の後 このコたちは姿を消します

一体 何処にいるのやら

真冬に庭いじりで土を掘り返すと、ちゃんといるんです!

うちの庭で冬眠してる!(笑)

見かけが悪くて可哀想だけど

うちの庭で産卵し冬眠するなんて!

まるで自分のおうちがわかっているみたい



水曜日

朝から雷が~

そして 霰!

一面真っ白!








雨になったり、雪になったり、雹も!

その後は晴れて…

一体 何なんだ?この目まぐるしさは!

これから人間も動物も植物でさえも

生きて行くのは大変な気候になるのかしらネ


幕張で見つけた お花たち









お花の季節到来!

春本番です!

桜の開花もすぐですネ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐と 沈丁花の蕾

2025-02-14 12:39:50 | 日記


昨日は南風かと思いきや、今日は北風という具合に

春と冬がせめぎ合ってます!

土埃がひどくて…きっと花粉もいっぱい飛んでるンだろうな~

幸いうちには花粉症がいないけど



春の訪れを告げるジンチョウゲのお花。

蕾が膨らんできました!





毎年、2月に開花して

甘い香りが、冬から春への移り変わりを感じさせてくれます。

春は もうすぐ!




Kさんのおうちから見えた富士山

なんと 直線距離で126kmもあるというのに

さすが 富士山!得した気分(笑)





こんな雲見つけたよ!

ワンコが走ってきて急ブレーキ!



何事も無かったようなワンコ(笑)



やってるつもりのダイエット‼

シュークリームは太りません!と呪文









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の梅と チョコレート

2025-02-08 17:42:15 | 日記


立春も過ぎ、梅など早春の花がちらほら咲きはじめ、

春はもうすぐかと思いきや、今季最強寒波到来って…









春が待ち遠しい、今日この頃ですが…








このたびの大雪により被害を受けられた地域の皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧がなされますよう、心よりお祈り申し上げます。



さて、

この時季 頂くことが多いチョコレート!

何でも値上げの昨今だけど…

チョコレートも例外ではなく


 「カカオショック」で高騰するチョコレート!

Yさんに頂いたチョコレート











チョコレートの原料となるカカオ豆の主要生産地は、西アフリカにあるコートジボワールとガーナの2カ国。



しかし2023年末から大雨・洪水・干ばつなどに見舞われ、

弱ったカカオの木を次々と枯らすウイルスが蔓延。

結果、4億7000万本以上もの木が焼き払われ、深刻なカカオ豆不足となったらしい。

ちなみに 生チョコ大好きな私です!








焼き払ったカカオ畑が元に戻るまで最低6年はかかるそうです。

世界中でカカオの奪い合いが続くのね!?








将来チョコレートが食べられなくならないよう、私たち消費者にできることは?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする