以前も訪れたことのある茨城フラワーパークに行ってきました!


この時、バラやダリアの花がたくさん咲いていました!




そして紅葉も。
高台にあるスカイサイクルという乗り物に乗って園内を撮ってみました。


以前来た時にはなかったグランピング施設が出来てました!
手ぶらでキャンプです!
案内を見たら室内にテレビなしって書いてありました。
テレビのない生活かぁ?。



今回ここに来た目的はコレ!
そうです!イルミネーション!

カウントダウンと共にライトアップ!

入り口近くのローズトンネルは行列ができていました。


園内のインフォメーションセンターでは、いろいろ体験出来るプログラムがあって、私たちはボトルランタン作りを選びました。

ドライフラワーを選んでボトルに入れてリボンで飾り付けします。

ドライフラワーもいろんな種類の中から好きなものを選びます。
スイッチ付きのライトを入れて出来上がりです。

そのボトルランタンを持ってイルミネーションの中を歩くのは幻想的でした。
その他にアロマ作りやオーナメント作りもやってましたよ!
園内の一角に青く光る大きな木がありました。
近くに行くとそれはブランコ!
子供限定のようでしたが、乗ってる子より周りで見てる方が感動するような風景でした。

他にも光に囲まれてるベンチがあったり、カップルにはもってこいのシチュエーションが散りばめられていましたよ!



ここはお土産やさん。

何もかもがお洒落!
バラにまつわるお土産がいろいろありました!


では、そろそろ帰ろうかと入園口に行くと…
えーっ!
今から入る人がいるのー?
大丈夫!
イルミネーションの期間は営業時間延長してるみたいです!

イルミネーションはとても綺麗ですが、とーっても寒いので防寒忘れずに!