あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

千葉県松戸市 松戸神社と坂川の河津桜

2024-03-10 13:18:04 | 千葉


松戸神社近くの川沿いが河津桜並木になっています。

松戸駅西口の春雨橋親水広場から松戸神社~松龍寺~レンガ橋までの坂川沿いに並んでいます。







15年くらい前に植えた河津桜は、ヒョロヒョロの残念な並木でしたが

昨年、15年振りに行ったらどの木も立派になってて驚きました!





そして、今年もまた来てみました!




今年は雪が降るような寒い日と春の陽気がジグザグ!

おかげで、今年の河津桜は長持ち(*^^)v





今年も可愛い河津桜を観られて満足~



坂川の河津桜並木の側にある松戸神社もご紹介!

松戸駅から徒歩10分程度。

坂川に架かる赤い橋を渡り、境内へ。




松戸神社

日本武尊を祀る水戸光圀公ゆかりの神社。




拝殿







拝殿の近くには末社の秋葉神社の社殿

火除け災害除けの末社だそうです。




神楽殿







地元の人に愛されている神社で

近くを流れる坂川には、桜並木があり河津桜が咲き誇っていました!

駅近なのに自然豊かな場所で、のんびりとお散歩を楽しめます。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県富岡市 世界遺産の富... | トップ | なかなか春爛漫とは行かず… »
最新の画像もっと見る

千葉」カテゴリの最新記事