あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

6月中旬の庭の花 満開の紫陽花 ハイビスカス ツツジ 薔薇のなごり 日日草ミニナツ 

2022-06-13 18:38:05 | 花、植物

6月中旬の庭の花 

まずは満開になった紫陽花

「カメレオン ホベラ」

可愛いピンクです。




後ろに見える蕾は「雨に唄えば」

満開はまだ先になるようです。




「ピルニッツ」

今年は元気がない…鉢にコガネムシの幼虫が侵入したから(T_T)




「九重の桜」

中心まで真っ青に色づきました!




大きく育ったね~!







今年の庭の梅の実はほったらかし~




何故なら

花はいっぱい咲いたのに…実が成らない(-_-#)




ハイビスカス

この花が咲くと真夏はもうすぐ




ツツジって…他のツツジは、とっくに終わってるのにね~







薔薇のなごり

最盛期は過ぎたけれど、蕾も…まだある!




薔薇は、もうしばらく楽しめそう!




日日草ミニナツ 

小さな花が可愛いンです!








プルメリアの蕾と開花途中の花

花開くと、綺麗な白い花!楽しみです。




梅雨でも庭の花は元気




ウッドデッキも花置き場




お天気がもっているうちに用を済ませようと外に出たとたんにドシャ降りになったり

隣町に雹が降ったり

なんだか、とても忙しい梅雨です。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉県秩父市 秩父神社の芸... | トップ | 山梨県甲府市 武田信玄を祀... »
最新の画像もっと見る

花、植物」カテゴリの最新記事