あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

茨城県大洗町 大洗磯前神社 海の中の鳥居

2024-06-07 08:01:11 | 茨城


大洗の磯前神社に行って来ました^ ^

今年の2月に撮影しました。

日の出が臨める海の中の鳥居で有名な由緒ある神社。

海に鳥居がある神社で、日の出の時間帯に撮ると綺麗みたいなのですが…

さすがに早すぎて無理でした(><)

階段を降りて海辺に向かうと、

なかなか見かけることのない神秘的な鳥居!







とても大きい鳥居!







神秘な大洗磯前神社

平安時代に創建された由緒ある古い神社です。


手水舎







社殿は戦国時代に焼失しましたが、

拝殿や本殿は徳川光圀公により再興が成され、享保15年(1730)に完成した江戸時代の建築です。




医療の神様として信仰されています。

初めての参拝なのに、何処か懐かしい感じの神社で穏やかなひとときを過ごせます。

大絵馬




境内に二宮金次郎像を見つけました!

座っていらっしゃるのは初めて見ました~!




テレビで見て、一度は訪れてみたかったのですが…

海を見てワクワク





日が立ち昇る「ひたち」の国、茨城!

神磯の岩礁に立つ鳥居に厳かな気持ちになりました。


神磯の岩礁は古くから禁足地と言われていますので 

もちろん、岩礁に登ったりすることはできません!

念のため…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする