毎年恒例の清水公園の桜です!
訪れた時は、まだこれでも満開ではない感じで蕾が残ってました。





清水公園は数年前から少しずつリニューアルしていて、お土産屋さんやカフェもできました。




リニューアルしてあるのは知っていたけど、
なかなか寄ることのなかったお土産屋さんに行ってみました!

ルスカです!

店内は清水公園オリジナルのグッズや野田の名産などいろいろ販売してました。
アイスの写真はピンぼけしてしまいましたがコレ醤油
ミルク味と醤油あずきミルク味。ピンクは醤油桜味?だったかな。

そしてドーナツコーナーにはノーダーアンダギー(笑)

非公式キャラのラビリン
水上アスレチックで濡れた時用かな?子供服までいろいろ販売してました!




慈光山金乗寺の劫初の桜と


ルスカの横にある枝垂れ桜です!



慈光山金乗寺の昭和感満載のお祭り飾り。


そしてそこから見える出店ロード。
お祭りムードです。
花見広場では、訪れた時、平日の昼間でしたがチラホラと花見が始まってました。
きっと週末はすごいことになってたでしょう。


仁王門は工事中でした。

お隣のポニー牧場にはポニーの他にも動物がいるようで、

フェンスの外から見える場所にはヤギがいました!

今年はたくさんの人で溢れそうな予感です。



綺麗な桜並木なのに、道路はがら空き!



日曜日に近くまで来たので寄ってみました!

オオーっ!すごい人出





綺麗な桜でした~

でも、道路は渋滞!
