goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのひたい

暴力ネコと映画、写真、音楽を楽しんでます。

アサルト13要塞警察

2006-03-08 23:37:58 | 映画・舞台
この映画も有り得ない設定だと思いつつも退屈することなく最後まで楽しめました。
主演はイーサン・ホークですが、私はガブリエル・バーンが観たくて足を運びました。(笑)

ストーリーですが、
閉鎖される「13分署」に数名の警官が、4人の犯罪者と共に吹雪のために孤立した状態で襲撃を受けます。
孤立した警官達は、生き延びるために仕方なく犯罪者達と協力して「敵」に立ち向かいます。
「敵」の正体は公式サイトでも明かされているので書いてもいいとは思うのですが、念のため下の方で書きます。


協力して「敵」に立ち向かう警察官と犯罪者ですが、立場は正反対なのですから、もう少し内部での緊迫感があればな~と思います。
お互い、もっと疑心暗鬼になるとか。

あと、敵との戦いも映画的にはそれほど派手ではなく、テンポも良いとはいえません。
もっと簡単に「13分署」を攻撃できるんじゃないの?とか、あるいは逆に、これだけ派手にやってるのに、秘密裏にコトを運べるの?って思いました。
立て続けに襲ってくるわけじゃなく、ちょっとやっては様子見、って感じで小休止するし、そうかと思えば結構、大掛かりな事をして後始末どうするつもりだったの!?とこちらが心配になるようなやり方をするのです・・・。(^^;)

これ以後、ちょっとネタバレです。
ご注意下さい。




「敵」の正体ですが、警察官達でした。
何故同じ警察官達が襲ってくるのかは割りとすぐに明かされます。
説明されなくても察しはつきますが。(^^;)
最後にちょっとしたどんでん返しも用意されていますが、これも早いうちに察しがつきました。

あと仲間がバタバタ死んでいくのは切なかったです。
え、この人も死ぬの!?と思いました。
エンドロールでジョン・カーペンターの名前を見て、あーどうりで・・・と思いました。
この映画はカーペンターの「要塞警察」のリメイクだったんですね。
カーペンター版は観たことがないのですが、リメイク版は「ニューヨーク1997」なんかと同じ匂いがしました。(笑)

せっかくの設定を生かしきれてない気はしましたが、役者さんたちも良かったし、良作では無いと思いますが、なかなか楽しめる映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~アカデミー賞

2006-03-07 21:54:21 | 映画・舞台
昨日、アカデミー賞がありましたね。
私も朝からwowow見てました。

主要な受賞は作品賞が「クラッシュ」だった以外は概ね下馬評通りでしたね。
最近は大番狂わせが無くて、だいたい予想通りになるので面白くないです。
前哨戦?の各賞(ゴールデングローブとか)で受賞した人や作品はアカデミー賞でも受賞することが多いですよね。
それと今年は俳優さんも作品も地味な感じでちょっと盛り上がりに欠けたかな。

私はその地味な俳優さんの一人、デヴィッド・ストラザーンのファンなので、彼が主演男優賞を逃したのはやはり残念です。
もっとも主演男優賞はフィリップ・シーモア・ホフマンだと思っていたので、結果に驚きはしませんでしたが・・・。
それにもっとショックだったのはストラザーン氏の主演作「グッドナイト&グッドラック」が結局、一つも受賞しなかったことですねー。

司会のジョン・スチュワートの事も私は全然知らなくて、去年のクリス・ロックは明るくて面白かったのに、今年は、ん~~イマイチだったかな。(笑)
またビリー・クリスタルの司会が見たいです。

ところで全然関係ないのですが、↓で書いた化粧品メーカーから送って頂いたバラ。
咲いてきました。
写りが悪いけど、綺麗なんですよ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日

2006-03-04 14:46:38 | 一般
今日は私の誕生日です。
四捨五入すると恐ろしい年になります。(^^;)

いつも誕生日は穏やかにイヤな事がないようにと願っていますが、結構、不愉快なことがあったりします。
ま、今日もブチきれる事はありませんが、それなりに腹立つ事はありました。(笑)
平穏無事な生活ってなかなかできないものですねぇー。

それから、いつも使ってる化粧品メーカーからお誕生日プレゼントとしてバラが届きました。
「オペラ座の怪人」好きの私ですから、バラは大歓迎です。(笑)
でも、トゲで指を刺しちゃいました・・・。

今年はとにかく仕事を見つけるというのが目標です。
あとは「元気」を隔離せずに、他の猫達と同じように普通に家の中で暮らせるようにするのが大・大・大目標です。
でも、これって仕事を見つけるより難しい気がします・・・。
猫の暮らしも平穏無事とはいかないですね。(;´д`)


本文とは関係のない写真です。(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする