goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

私(老婆)の4連休~

2020年09月22日 | Weblog
この連休には お彼岸と敬老の日が入ってます
お彼岸はお墓参り 墓地の入り口です。
娘夫婦と一緒に車で楽々と(^^♪


帰路 4時頃空いてる時間帯なので早い夕食を
サンマの塩焼き(初物)つきの料理を、お店貸し切り状態で




敬老の日は、みんなからお祝いを
お寺からも頂いて、初めてのゼリー美味しく頂いて




秋を迎える近くの公園 夕方散歩もしました。








楽しい4連休 幸せな敬老の日 過ごせて感謝 来年も?

台風10号~の日

2020年09月08日 | Weblog
9月6日~7日 大型台風10号九州を縦断し北上。
九州各県の大被害 心からお見舞い申し上げます
大阪は、7日午後4時頃 曇り時々雨 でした。
家の前から西へ行くと 高速下の散歩道です。


散歩道手前の神社お詣り(この頃コロナ終結)祈ります


帰りにハーブ公園に、ハイビスカス ローゼルが満開




台風逃れたお陰で、散歩が出来ました。
9月8日~ まだ台風 ? 日本列島避けてほしいです。

8月31日の太極拳

2020年09月02日 | Weblog
コロナで、お稽古事や集会等 みんなお休みですが、
太極拳はマスクして 各自間隔も離れてやれるので、
(広い本堂 冷房 通風も消毒剤も)素敵な本堂でしてます。
8月最期の31日 頑張って参加してきました。


猛暑でも本堂の軒で青々と茂る菩提樹


本堂の前を通りすぎると まだ百日紅も咲いてました。


庭の奥には親鸞聖人像。


9月になっても猛暑。コロナも何時迄 ? 台風も発生。
南無阿弥陀仏 と祈りたい気持ちです。





夕立の後の公園

2020年08月29日 | Weblog
8月も後2日に、予報では猛暑は9月も続くとか !
先日夕方に 大雨と雷 涼しく感じて6時過ぎに散歩
近くの公園へ、ハーブの公園です。







雨にうたれて涼しそうに咲いてました。


珍しい花なので、又もP様に教えて貰いました。
(ハイビスカス・ローゼル) ハーブ茶になるそうです。

この間はマスクしてた石の仔犬 マスクなしで、
次回 散歩の時 マスクしてあげようかな(^^♪




初めて見た「おくらの木」です

2020年08月14日 | Weblog
近所で、お家の前庭に花を沢山植えてられ、
何時も可愛いなぁと思い 見乍ら通り過ぎてましたが、


先日 奥さんから「おくら どうぞ」と、頂いて !


「おくらの木」なんて~どんなのか ? 初めてなので、
みせて貰いました。人の背丈程ある木でした。


八百屋の店先か、食事処で見るだけの「おくら」
こんな木になってる、この歳で初めて知りました。

将来は夫婦銀杏に ? 

2020年08月05日 | Weblog
太極拳の寺の庭 広くて何時も目を楽しませてくれます
この写真は庭中央 この辺りから手前にいろんな花が
お庭の右隅には、親鸞聖人の立像・碑もあります。
 


お庭の左隅 余り行かなくて 銀杏の樹があるなぁと、


先日見ると、樹は大きくなり 幹が二つに別れてます。
これから どのように成長するのでしょう
  


ネットのPさんに教えてもらいました (夫婦銀杏)
お寺の銀杏も何年か先 将来は(夫婦銀杏)になるのかな ? 
下の↓写真は、Pさんの掲示板の写真を拝借してます。



雨上がり 猫も草花も ほっとして

2020年07月15日 | Weblog
今年の梅雨(大雨)は熊本から始まり列島各地大被害
被害に合われてる方々 心からお見舞い申し上げます
今日の大阪は、昼前 雨雲が切れて少し晴れ間が、
散歩に出かけました。近所のお家の花園です。





公園の草花も 猫 ? もほっとしてる様な




公園は野良猫が増えて困るとか・・・


道路の花達も、目を覚ました様に 咲いてます。




梅雨の大雨は、その内去るでしょうが、
新型コロナは何時まで ?  早く薬が出来る事祈ります