思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

水無月「夏越の袚」(なごしのはらえ)

2014年06月30日 | Weblog
毎週日曜に愛読してる コラム(海原純子女史)で、
夏越の袚 と言う儀式のこと初めて知りました。
日本の伝統的な儀式で、各地の神社で この行事があると、
境内に輪を飾り、半年の穢れを清める と言う意味で
6月の晦日に「輪くぐり」をするそうです。
6月と言えば、戦災で家焼失、千人塚お参り、娘の誕生日、 
父の日、梅雨 etc・・・ 今年も半分終わったね。でした。
午後地域の神社の境内を覗いてこようかな。




四天王寺の知恵の輪 医療センターの丸い輪 です(^_^)v

6月~エンドウ豆の思い出

2014年06月26日 | Weblog
戦災で家が焼けたのが6月7日 70年前の話 !
その日、初物好きの母はエンドウ豆を買ってたので、
空襲で避難する時、乳母車に豆を一番に積んで逃げました。
他に大事な物もあったのに、なんで豆を(^_^.)
戦後も、6月-エンドウ豆を食べると母はその話ばかり、
若くして逝った母の50回忌も10年程前にすませたのに、

先日八百屋さんで見かけ、思わず買ってしまいました。
豆を剝いてて、母と焼夷弾の中逃げたの思い出したり、
エンドウ豆の卵とじ。母も作ったなぁと・・・

六月の 思い出 豆と 母の事

音楽の祭日 (今年は6月22日)

2014年06月23日 | Weblog

毎年 夏至の頃 音楽の祭日があり、
今年も、昼間は区民ホール。夜はお寺の本堂でライブが。
区民ホールは、ヴァイオリン独奏等 [クラシック]
夜のお寺は、ピアノ・ヴァイオリン・ベース・ドラムのカルテット[ジャズ]
近くの工業大学のコンサートは[吹奏楽]と聞いて、
私達おばちゃん6人は、大学の方へ行きました。
1部 2部 3部と元気一杯の演奏を豪華なホールで、

アンコールは、花は咲く。忍玉忍太郎。
管楽器の大音響に負けじと♪100%勇気・・・と大声で歌い、
沢山の元気と勇気をもらって帰ってきました。
音楽の祭日万歳♪学生さん有難う。終了間際のピンボケ写真(^^♪


ベランダの のうぜんかずら 寂しげに

2014年06月19日 | Weblog


主はいなくても 凌宵花が咲いてます。
去年は、師匠と一緒に愛でたのに、
去年は、老人紙に短歌を投稿されたのに・・・下記↓
梅雨空を はね返すごと のうぜんかずら
  オレンジ色に かっと咲きたり

先日、Fさんと 花を見ながら 師匠を偲びました。
毎年 師匠は花の名前を軒下に、通行く人が足を止めて
来月は一周忌です。天国から見えますか~

5年目に咲いた花~アガベ フェロクス

2014年06月12日 | Weblog
生涯の最期に1度だけ花を咲かせるメキシコ原産の(アガベ・フェロクス)
「咲くやこの花館で開花。友達に教えて貰い一緒に行ってきました。
平成2年開催の「大阪花博覧会」に、館の敷地内に植えられたそうです。
平成21年に初めて開花して以来、5年ぶりの開花だそうです。





大きな葉の株に花の芽がつくと、ぐんぐん伸び(7m)高所に花が咲きます。
館内ガイド(約1時間)も楽しく、思いがけず楽しい半日を 感謝

初めて づくし ~ ラッキーでした。

2014年06月05日 | Weblog
老人会入会して20年余、市・区・地域色々行事がありますが、
何時も、お稽古や他の会と重なるので、不参加でした。
今回、思い切って行事に参加しました。
★水曜なので(皆勤だったコーラス欠席して)参加。
★琵琶湖バレイも、120人乗りゴンドラも初めてでした。
★区老連歩こう会も初めて、初体験に胸わくわく

10台のバスが京都を抜け滋賀の琵琶湖着くと薄日がさしてます。
Aさんが、初めて参加の私に、空が驚いて雨降らすの止めたんや~
嬉しい言葉をかけてもらって わくわく


120人乗りのロープウェイです。
バス--山麓駅--ロープウェイ--山頂駅--高原ウォーキング--お弁当
楽しく遊んで--リフトで--山頂駅--ロ-プウェイで山麓駅--バス




ゴンドラからの琵琶湖は、曇りでぼんやりでしたが、
通の駅から琵琶湖は綺麗に見えました。

5月最後の日の夜に・・・

2014年06月01日 | Weblog
思いがけなくコンサートチケットを頂きました。
大阪アカデミー合唱団定期演奏会です。曲目は、
古典(ヘンデル宗教)歌曲(佐藤眞-蔵王。小林秀雄-落葉松)です。
馴染みの曲だし、興味あるし、初めての合唱団だし、
 
演奏は、4部に構成され、説明も判りやすく、
第3部は「皆さん一緒に歌いましょう」楽しく歌いました。
素晴らしいコンサート。アンコールの曲も素敵で、
余韻に浸り乍、満足して夜の街を帰ってきました。


広い会場は満席でした。