思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

二月のお雛祭りで

2009年02月27日 | Weblog
まだ二月ですが、お雛祭りに招かれました。
お雛様と桃の花を飾り、珍しいお菓子とお茶を頂き、
午前のひととき お喋りを・・・・

老主婦の話題も、世界不況。就職難等の心配をひとしきり。
後は、もうろう会見。太郎さん。小沢さん。政治家の悪口で終始。
米国の政治家は立派だけど。日本は喧嘩ばかりしてダメだと。

立派なのは米国民だと思います。国民の意思で黒人大統領が誕生。
選ばれたオバマさんは、命がけで自国の難局を切り抜ける事と。

日本は江戸時代と同じ、選挙があっても延延と自民党。
挙句、二世議員が首相に。直ぐ辞める人。中々辞めない人。
あんな政治家を選んでるのは国民。投票率も低いし、

政治家が悪いのでなく、国民が悪いのでは。
皆さんのお喋りを聞きながら、心で思ってました。

お百度まいり

2009年02月21日 | Weblog
昔、石切神社のお百度まいりをした事がありますが、
日頃信心しなくても、困ったときの神頼みです。
お百度参りは、病気治癒の為にするものと思ってました。

受験合格祈願にも 百度まいりをするみたいです。
合格祈願も、就職祈願も、効き目がありそう
来年 孫が大学受験~~こっそり行こうか(^_-)

今迄「難病治癒にお百度参り」と思ってましたが、
参り(まいり)でなく、廻り(まわり)も、今頃気付きました。

小学校

2009年02月16日 | Weblog
親戚の法要の序に、昔通った小学校を見てきました。
samが4年生迄 そして満州へ。
その後私が入学~2年生で大阪へ。
あの頃から長い年月(70年以上かな)が経ちました。

戦争が始まり、終戦。戦後子供の数が急激に増加したり、
地震もあったし、子供の数が激変。そして今 近代的な校舎に。


偉いお人が 国民に某かのお金を配るとか・・・
その莫大なお金があれば、全国の小学校を耐震構造に出来るそうです。

中国の四川省は、地震で校舎が潰れ 沢山の子供が犠牲になりました。
地震国の日本も、子供達には絶対安全な校舎を。
万一の災害に備えて その予算を使ってほしいです。
「お金も欲しいけど~ 理想~空想に近いですね~」

あげる と やる

2009年02月14日 | Weblog
先日懐かしい歌倶楽部で、桃太郎の歌を唄いました。
♪お腰につけたきび団子 ひとつ私に下さいな 
♪(やりましょう やりましょう)これから鬼の征伐に ついていくなら(やりましょう)

今の若い人は、子供にミルクを(あげる) 犬に餌を(あげる)と。
この歌も (あげましょう あげましょう)になってるのもあるそうです。

私の年代では、他人か 目上の人に(あげる)を使い
自分の子供やペットの事を人に話す時は、(やる)を使います。
但し 子供との会話は「〇〇あげたでしょ」とかも・・・・

時代と共に 言葉の使い方も変ってきますね。些細な事ですが(^_-)

建国記念日

2009年02月11日 | Weblog
2月11日は、祝日~建国記念日。昔は紀元節。
私が小学2年の時♪紀元は2600年~♪の歌が作られて、
・・・と言う事は、紀元 2670年。西暦は2009年。

近所のお家が日の丸(国旗)を掲げてられたので・・・
ふと「♪雲に聳える高千穂の~」神武天皇即位の話や。
samは、天皇の名前を暗記してたとか~

TVで、サッカーのサポーターが、客席に大きな日の丸を。
(我が家にもあった国旗 どこへ仕舞ったのかなぁ~)

試合前に子供達が君が代を綺麗に歌ってました。
(戦中は、君が代 海行かば 私も歌ったなぁ~)

地区の音楽界♪

2009年02月09日 | Weblog
昨日 地区混声合唱団ーのコンサート。満員でした。
団員100人以上(6年前は私も在籍)の混声合唱団です。
練習時間が夜で、若い人達も交じり活力ある合唱団です。

一部は、プロのソリストも出演(ブラームス・ジプシーの歌)

二部は(戦後の荒廃からの明るい歌謡曲が)がテーマ
団員が選んだ曲~17曲。中学生の吹奏楽も交えて。
元気な合唱に、会場も一緒に歌ったり、手拍子とったり、

終戦~戦後~高度成長~バブル~時代で歌が生まれて~
平成の今 戦後の昭和を懐かしく偲んできました。

お富さん

2009年02月09日 | 追加カテゴリー
地域のコンサートで、団員と会場で大合唱。
昭和29年の曲。春日八郎さんの大ヒット曲です。
「世話情浮名横櫛」を題材にしてます。

弟は小学生。歌を覚えたのはいいけど、
「死んだはずだよ お父さん~」と大きな声で歌い
父が「違う!お富さんだ~」とみんなで大笑い。
私も若かった~ 

父も 弟も 唄ってた春日八郎さんも 天国です。

 ♪粋な黒塀 見越しの松に 仇な姿の洗い髪
   死んだ筈だよ お富さん
  生きていたとは お釈迦様でも 知らぬ仏のお富さん
    エーサオー 玄冶店 

ホール

2009年02月06日 | Weblog
三月は年度末。会計報告etc 事務的な事大忙しなのに、
コーラスも、FDも、発表が三月に集中してます。
二月は日も少ないし、練習や準備であっと言う間に終るでしょう。

催し物は、その都度 区民センターの大ホールを使用。
近年に出来たセンターは、大変効率よく出来てて、
体操やダンスの時は、椅子を後部に収納。広いホールに。
舞台でコーラスや講演の時は、椅子が出て劇場に。

公共の施設なので、使用料も割安。とても重宝です。
先日FDサークルの時に撮った ホールの写真です。

小さな春

2009年02月01日 | Weblog
如月。寒い日曜です。冷たい風に曇り空~
帽子に手袋防寒対策して 午後 Saさんと堤防へ。
流石に魚釣りの人も見かけず、歩く人もちらほら。

冷たい西風に逆らえず、途中から堤防降りて公園の梅林へ
紅梅の蕾は まだ固く 白梅が少しほころんでました。
梅の根元に、気の早いタンポポが、春を告げるように

今週は冬に逆戻りかも・・・