道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

教養講座 奈良時代の歴史

2010年02月23日 | Weblog

登校前に 気になっていた髪をカット「1cm切ってください」と言ったのに
とっても短くなり 会う人毎に「かわいくなったね・・・・」なりすぎ!
まるで子供の頭みたいになって・・・トホホ・・です
おしゃれには疎い私・・・・まあ、1週間もすれば 自分で見慣れるでしょう

講座に チョッと遅刻したので いつもの席に座る勇気なくて 
ホールの壁際で聴講
   古代山陽道と西大寺領荘園・牛田荘 
                     広大マスターズ・西別府先生

日本の大きな歴史の流れの中で 安芸郡牛田荘園が担った役割について・
奈良 東大寺⇔西大寺(大寺と名付くものは国家が経済援助をしていた)

安芸郡牛田荘は地方豪族の寄進や買得によって経営されていて
耕作郡は多くはないが 塩の生産 木材調達でまかなわれ 広島は水利から
醍醐寺(西大寺の塔頭)の負担分を担っていた
12世紀後半  荘園制度が衰退し西大寺の填倒荘園リストにのっている
それ以後の歴史は明らかでない

  牛田山も時折登り 毛利元就時代の歴史を聞くことがあります
  今日も講座 聞いているときは フムフム なるほどと思っても 
    レポートにするには  大きすぎる歴史のながれです

 午後パソコン教室
   来週は広島美術館での『ロートレック展』の鑑賞会
   その後、縮景園でのデジカメ撮影 翌週・画像取り込み 
   今日はその下準備 画質や画素数の変更練習
     
 下校は天候もよくなり 暖かいので 一人で出汐~広島駅まで歩きました
         
       猿候川は満潮時   暖かいので散歩の人もあり・・・
        ちょっと物思いにふけった? お嬢さん
         
       駅付近はあいかわらずの建設ラッシュ  何処まで高くするのだろう?

 


最新の画像もっと見る