ライン川に沿って「帆船博物館」や「聖ランベルトゥス教会の塔」などが
近くに見えるようになって来ました!

その少し手前をデパートを目指すために右手の方に曲がります!

曲がったのは旧港「アルター・ハーフェン(Alter Hafen)」の所!
浮かんでいるのは帆船です!
ここからデパートが並ぶ「ケーニッヒスアレー(Königsallee)」の方角に歩くことにします!

カフェが増えてきました!

ヨーロッパってお店の軒先に下っている看板が可愛いですよね!

ちょっと雑貨屋さんを覗いてみます!

ウィンドウはやっぱりイースターで一杯!

迷子になっていないかちょっと不安を抱きながら歩き続けます!

前方に緑色の屋根が見えて来ました!

ネットで確認したデパート「ガレリア カウフホフ(Galeria Kaufhof)」に似ています!
その先には個性的な建物も!

ネットで確認したデパート「シャドウアルカーデン(Shadow Arkaden)」のようです!
私は今回「ガレリア カウフホフ(Galeria Kaufhof)」に立ち寄って見ることにしました↓


私の目的はドイツの雑貨「コジオル(koziol)」のまだ輸入されていないもの!

雑貨売り場をウロウロしているとキティちゃんも(*^-^*)

「コジオル(koziol)」の新作を見つけられたのでそろそろアパートメントに戻ることにします!



アパートメントの近くには綺麗な桜の花も咲いていました!


アパートメント手前の交差点を渡ろうと思ったら警察官が立ち入り禁止にしています!

交差点のすぐ先はアパートメントなのに渡ることが出来ません。
複数の警察官、パトカー、騎馬隊の様子は続きます!
近くに見えるようになって来ました!

その少し手前をデパートを目指すために右手の方に曲がります!

曲がったのは旧港「アルター・ハーフェン(Alter Hafen)」の所!
浮かんでいるのは帆船です!
ここからデパートが並ぶ「ケーニッヒスアレー(Königsallee)」の方角に歩くことにします!

カフェが増えてきました!

ヨーロッパってお店の軒先に下っている看板が可愛いですよね!

ちょっと雑貨屋さんを覗いてみます!

ウィンドウはやっぱりイースターで一杯!

迷子になっていないかちょっと不安を抱きながら歩き続けます!

前方に緑色の屋根が見えて来ました!

ネットで確認したデパート「ガレリア カウフホフ(Galeria Kaufhof)」に似ています!
その先には個性的な建物も!

ネットで確認したデパート「シャドウアルカーデン(Shadow Arkaden)」のようです!
私は今回「ガレリア カウフホフ(Galeria Kaufhof)」に立ち寄って見ることにしました↓


私の目的はドイツの雑貨「コジオル(koziol)」のまだ輸入されていないもの!

雑貨売り場をウロウロしているとキティちゃんも(*^-^*)

「コジオル(koziol)」の新作を見つけられたのでそろそろアパートメントに戻ることにします!



アパートメントの近くには綺麗な桜の花も咲いていました!


アパートメント手前の交差点を渡ろうと思ったら警察官が立ち入り禁止にしています!

交差点のすぐ先はアパートメントなのに渡ることが出来ません。
複数の警察官、パトカー、騎馬隊の様子は続きます!
是非立ち寄りたかったデパートを目指した散策にポチッと

なかなか乙なものですね。
外国で日本人に出会ったような感覚ww
行ってみたい。
イースターのうさぎさんのお菓子とか
かわいいなぁ。
アパートメントの真ん前まで来てるのに
封鎖されていたんだ。
大変にゃ。
とってもカワイイですね!
わぁ!桜!!!
桜って、自分の中では
日本の花ってイメージがあるので
すごく新鮮です♪
ヨ-ロッパの商店街は個性のある看板が多いですね
デスプレィもイースタ-やクリスマスの時期はかわいいですね
ウインドウがかわいいですね♪
キティちゃん
ヨーロッパでも
愛されているんですね!
ヨーロッパでキティちゃんは相変わらず大人気ですね
私もイタリアでたくさん見かけました
桜、綺麗ですね~
わ~この風景町並みがいいわ。
こういう看板っていいですよね。素敵。
わーイースターの時期で可愛いのがたくさん置いてますね。
さすがキティちゃんこちらでもたくさんあるのね。
どんな雑貨買われたのかな?
こちらでも桜も咲いてるんですね。とっても綺麗。
ウサギさんたちもかわいいです!