最近は撮影をするのが面倒で
殆どSNSにもアップしていないのですが
スマホの中に残っていた少ない写真で振り返ってみようと思いました!

コース料理は浅草の老舗レストラン「月見草」



メイン料理の後は出汁茶漬けが浅草っぽい!


「松屋銀座」で「ダヤンと不思議な劇場」がありました!

猫のダヤン35周年「ダヤンとふしぎな劇場 池田あきこ原画展」でご本人が来ていました!



まるで日本酒のように縁までナミナミに注がれたワイン↓

このお店は「俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA」


「黒トリュフのリゾット!」

井の頭公園内にある人気タイ料理さん「ペパカフェ・フォレスト」

公園内だから木々が一杯でテラスが気持ちいい!


そしてお正月の「毛ガニ」

一緒に食事をした方が撮影をすると釣られて撮影をするのですが
最近は直接食べちゃうことが多く写真が残っていません(^_^;)
殆どSNSにもアップしていないのですが
スマホの中に残っていた少ない写真で振り返ってみようと思いました!

コース料理は浅草の老舗レストラン「月見草」



メイン料理の後は出汁茶漬けが浅草っぽい!


「松屋銀座」で「ダヤンと不思議な劇場」がありました!

猫のダヤン35周年「ダヤンとふしぎな劇場 池田あきこ原画展」でご本人が来ていました!



まるで日本酒のように縁までナミナミに注がれたワイン↓

このお店は「俺のフレンチ・イタリアン AKASAKA」


「黒トリュフのリゾット!」

井の頭公園内にある人気タイ料理さん「ペパカフェ・フォレスト」

公園内だから木々が一杯でテラスが気持ちいい!


そしてお正月の「毛ガニ」

一緒に食事をした方が撮影をすると釣られて撮影をするのですが
最近は直接食べちゃうことが多く写真が残っていません(^_^;)
撮影をすることが少なくなった中で残っていた写真にポチッと

今年の新年会は
高級銀座焼肉店「WORLD DINER」
前菜は「キムチ盛り」「ナムル盛り」「フルーツトマト」「サラダ」


「黒毛和牛の赤身の塩ユッケ」

そしてメインの焼肉が来ました!
「肉の階段盛り」と「黒毛和牛赤身の炙り寿司」

高級銀座焼肉店「WORLD DINER」
前菜は「キムチ盛り」「ナムル盛り」「フルーツトマト」「サラダ」


「黒毛和牛の赤身の塩ユッケ」

そしてメインの焼肉が来ました!
「肉の階段盛り」と「黒毛和牛赤身の炙り寿司」

今回の集まりは投資仲間!
昨年のお正月にアメリカの企業に投資をしたお知らせをしましたが
一緒に投資をした仲間たちです!


今年は「ウクライナ」の企業に投資をしました!


英語が苦手なお世話係にはアメリカやウクライナって仲間がいないと出来ない投資です!

「これからもっともっと会社が利益を上げたらいいねー!」


そんな思いをみんなで共有しながら豪華お肉で盛り上がりました!
「特選黒毛和牛リブロース大判焼きしゃぶ」


焼いて頂いたら生卵で頂きます!

2017年はこうして自分ではあり得ないと思うような投資と出会いました。
そして2018年はお正月ブログでお知らせしたように
やっぱりあり得ないと思うような「小動物内科認定医」の獣医さん
内科治療をしてくれる削らない。抜かない歯医者さんと出会えました!
「冷麺」

デザートは撮らなかった!

デザートは撮らなかった!
あり得ないような不思議な出会いは
自分では計画を立てたり、選んだりしていないのに
偶然の出会いで私をあり得ない方に導いてくれているようです!
「アメリカ」や「ウクライナ」の企業に投資している私ってまったく想定外でした(*^-^*)
新年に銀座の高級焼肉店で仲間と祝った2019年にポチッと

この季節、目に留まるのが「苺フェア」


友達と「ヒルトン東京ベイ」に行ってみました!

「ヒルトン東京ベイ」の苺フェア!



「苺!いちご!イチゴ!」




苺以外にもサンドイッチやパスタやサラダの軽食と
スィーツも揃っています(*^-^*)




私のお皿は↓

もちろんこの後もおかわりしました(^O^)
「anzu&hayato」のamesyoさんからもボリビアのスィーツが届きました!

スィーツを堪能出来る春が幸せ~ヾ(≧▽≦)ノ


友達と「ヒルトン東京ベイ」に行ってみました!

「ヒルトン東京ベイ」の苺フェア!



「苺!いちご!イチゴ!」




苺以外にもサンドイッチやパスタやサラダの軽食と
スィーツも揃っています(*^-^*)




私のお皿は↓

もちろんこの後もおかわりしました(^O^)
「anzu&hayato」のamesyoさんからもボリビアのスィーツが届きました!

スィーツを堪能出来る春が幸せ~ヾ(≧▽≦)ノ
たくさんの可愛い苺、いちご、イチゴのスィーツにポチッと

誕生日は5月なんですけれど
先日遅めのお祝いを友人にして頂きました!

友人が予約をしてくれたのは上野広小路の「梅の花」

スタートは「嶺崗豆腐」「湯葉煮」「お浸し」「茶碗蒸し」が並びます!

鍋は「湯豆腐」です!

「かにしゅうまい」と「かに酢」

私が甲殻類が好きなことを意識して選んでくれたんだそうです(*^。^*)
「生麩田楽」

「天婦羅盛り合わせ」

こちらも好きな海老(*'▽')
「かに湯葉グラタン」

「湯葉吸い物」「かにおこわ」」「香の物」

「デザート」

「梅の花」にはハイボールに梅酒の香りがあるオリジナルハイボールがあって楽しめました(*^^)v
「えっ!休日なのにお留守番って食事だったんですか?」

「何も言わないで出かけたくせに~!」

個室でとてもゆっくりお食事が出来たお祝いのひと時でした!
先日遅めのお祝いを友人にして頂きました!

友人が予約をしてくれたのは上野広小路の「梅の花」

スタートは「嶺崗豆腐」「湯葉煮」「お浸し」「茶碗蒸し」が並びます!

鍋は「湯豆腐」です!

「かにしゅうまい」と「かに酢」

私が甲殻類が好きなことを意識して選んでくれたんだそうです(*^。^*)
「生麩田楽」

「天婦羅盛り合わせ」

こちらも好きな海老(*'▽')
「かに湯葉グラタン」

「湯葉吸い物」「かにおこわ」」「香の物」

「デザート」

「梅の花」にはハイボールに梅酒の香りがあるオリジナルハイボールがあって楽しめました(*^^)v
「えっ!休日なのにお留守番って食事だったんですか?」

「何も言わないで出かけたくせに~!」

個室でとてもゆっくりお食事が出来たお祝いのひと時でした!
友人が一緒に誕生日を祝うために予約をしてくれた素敵な食事にポチッと

先週は私の誕生日でした!
友人と手づかみシーフードのお店に行って来ました!


ケイジャンで和えられたフライドポテトとビールで『コンボ』を待ちます!

「オマール海老コンボ(lobster combo)」が来ました(*'▽')


お誕生日なのでロブスターは一匹づつで!

他にズワイガニ、ムール貝、ハマグリ、海老、ソーセージ、野菜も一緒に頂きます↓
(最後にボールの底のだし汁で頂くリゾットが美味しい!)

壁のイラストが可愛い!


ハワイをはじめシーフード豊富な地域で流行のスタイル「魚介を手で食べる」お店は
『シーフードダイナーFINGERS 神楽坂店』
そして誕生日当日は仕事だったのでローストビーフとフルーツのランチ!


東京駅にあるのにリーズナブルで豪華ヾ(≧▽≦)ノ
友人と手づかみシーフードのお店に行って来ました!


ケイジャンで和えられたフライドポテトとビールで『コンボ』を待ちます!

「オマール海老コンボ(lobster combo)」が来ました(*'▽')


お誕生日なのでロブスターは一匹づつで!

他にズワイガニ、ムール貝、ハマグリ、海老、ソーセージ、野菜も一緒に頂きます↓
(最後にボールの底のだし汁で頂くリゾットが美味しい!)

壁のイラストが可愛い!


ハワイをはじめシーフード豊富な地域で流行のスタイル「魚介を手で食べる」お店は
『シーフードダイナーFINGERS 神楽坂店』
そして誕生日当日は仕事だったのでローストビーフとフルーツのランチ!


東京駅にあるのにリーズナブルで豪華ヾ(≧▽≦)ノ
「スカウスハウス」さんの「リヴァプール・ニュース(NLW)」では
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.668に更新しました!
5月16日更新の<NLW No.668>では
■第43話《ミュンスターの大聖堂でミサを見学》■
■第44話《空港へはタクシーで!》■
■第45話《オランダの空港と機内での席の変更》■
を読んで頂けます!
ドイツの旅で最後に訪ねたのは「ミュンスター」です!
復活祭の休日の大聖堂でもミサの様子の写真はこちら
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.668に更新しました!

■第43話《ミュンスターの大聖堂でミサを見学》■
■第44話《空港へはタクシーで!》■
■第45話《オランダの空港と機内での席の変更》■
を読んで頂けます!
ドイツの旅で最後に訪ねたのは「ミュンスター」です!
復活祭の休日の大聖堂でもミサの様子の写真はこちら
殻を割って手掴みでかぶりつく美味しさにポチッと
