秘途裏ごと---バイク奮闘記

出会いを大切に気ままなバイク旅を思い出しながら、のんびりプログを広げていきます。

郡上八幡城と下呂温泉

2016-03-26 | Weblog

3月25日~26日金土の2日間 ソロ旅で郡上八幡から下呂温泉に行ってきました。

4月に入ると仕事が忙しくなり、休むことができないため、休暇を1日とり、のんびりツーリングに行ってきました。といっても今回はバイクではなくロードスターで行きました。初日の朝、雨が降っていましたのでバイクを諦め車に変えました。

関JCTで休憩

大垣から各務ヶ原まで下道を走り、東海北陸道に乗り、郡上八幡で降り、郡上八幡城へ。

天気も良くなり、郡上八幡に着いたときは快晴です 抜けるような空の青さと純白に城は映えます。

天守から見た郡上八幡市の町並みです

城の内部です。日本最古の木造再建城です 19代の城主が310年間に亘って居城した由緒ある城です

 国道256号線を経て下呂に入り、昼時が少し過ぎましたので目当ての「うなぎ」を目指しました。

 

「かばや」さんのうなぎは最高においしいです ひつまむし丼を頂きました。

食事を終えて下呂合掌村を見学(今回で2回目訪問です)

下呂合掌村から1km圏内に「飛騨木曽川国定公園」があり、咲き始めた桜を見に行きました。

時間もそこそこになり、宿の方へ

夕食はたいした食事ではありませんでしたが、飛騨牛のしゃぶしゃぶがメインでした

朝食のほうが素朴で美味しかったです

帰りは関ヶ原PAで昼食 飛騨牛の朴葉の包み焼きを食べました 飛騨牛と温泉目当ての旅でしたので

満足です

 

 

 

 

 

 

 

 


武将と云えば~三成 近江佐和山城

2016-03-20 | Weblog

まさに三成ブーム、滋賀県が制作したCMも80万回アクセス突破したとかで「武将と云えば~三成」で始まるCMも田舎臭いまったりCMですが何故か受けています。


肌寒い日でしたがバイクで出かけました。すでに観光バス、マイカーで来られる人が多く50台ほど止まっていました。駐車場は龍潭寺の無料駐車場です。
ここから城跡までハイキングコースを歩いて登ります。
彦根駅の北側、佐和山(232.5m)にある城跡です。不破(ふわ)の関があった関ケ原(せきがはら)に近く、交通の要衝でした。近江守護佐々木氏によって築城され、天正18年(1590)石田三成(いしだみつなり)(1560-1600)が、佐和山城主となってから、5層の天守を構え、鳥居本(とりいもと)を大手とする立派な城だったといわれます。
三成が関ケ原の戦いで破れた後、井伊直政(なおまさ)が新しい城主になりましたが、慶長11年(1606)、彦根城築城にともない廃城になりました。建築物の多くは彦根城や麓にある清凉寺(せいりょうじ)、龍潭寺(りょうたんじ)に移築転用され、現在では佐和山城を偲ぶものは、山腹の石田群霊碑だけとなっています。また、山頂からは琵琶湖や比良山系が一望のもとに見わたせます。

 


ブログ開設8年目

2016-03-08 | Weblog

2008年3月9日 ブログ開始し、明日でまる8年目となります。

どこまで続けられるかわかりませんが、多少の時間ゆとりを見つけながらのんびり気ままに続けていこうと思っています。

8年前のブログを見ると”若い”です。

当時、乗っていた車両ですハーレーFLHTCです


和歌山発見・真田と白浜温泉かけ流し

2016-03-06 | Weblog

3月5日土曜 紀州路白浜温泉目指してエンジンをかける どんより日和だが、雨は降る気配なし。

昨日のマフラー交換で腰や肩が痛い ズキンとする痛み こういう時は迷わずかけ流し温泉に限る---というわけで白浜温泉目指して走りました。

和歌山城はあまりのも有名な徳川御三家の城ですが、NHK大河ドラマの真田丸の幸村も生涯で一番長くいた地域が和歌山県伊都郡九度山にあります。残念ながら真田ミュージアムは来週の日曜3/13が開館でH28.3.13~H29.2.28まで真田ミュージアムが開催されますので今回は素通りしました。代わりに県立紀伊風土記の丘に立ち寄り、1時間ほど見学しました。シニアは無料です。

風土記の丘に行く前に腹ごしらえで「和歌山ラーメン」を食しました

風土記の入口です

風土記の丘を出て、再び高速道路に乗り、南紀田辺ICで降り、しらはまばあむで有名なお菓子屋さん「和の香バームクーヘン工房」に立ち寄りバームクーヘン2個購入

店を出て白浜海岸を散策

砂が白いです 本当に白浜です

今回の宿は海岸から少し山手に登ったところで見晴らしは最高 部屋の窓から円月島が見えます


ロードスター 5次元マフラー取り付け

2016-03-04 | Weblog

SUPERLAPマフラーが届きました

早速取り付け開始 ボルトが固くてなかなか外れません

防振ゴムも取り外し いよいよ5次元マフラーをセッティングします

 

 

 

 

インナーサイレンサーを取り付け 音のレベルが93dbまで落ちるが、外すと97dbまで上がります(マニュアル) インナーサイレンサーをつけていても音は大きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


can-am spyderジャケット購入

2016-03-01 | Weblog

2月28日快晴 今日は久しぶりにサッシュ京都へ行きました。
店舗もショールーム前が延長され綺麗になっています。
can-amの夏用ジャケットがMサイズのみありましたが、アメリカサイズで着てみろとちょうどどんピイシャ 裏はメッシュになっておりこれからの季節にちょうどいいと思います。17650円⇒10000円でゲットしました(受注生産で在庫なしとのこと) たまに行くと上手くゲットできますね